四季菜遊土 菜園倶楽部

週末の菜園、土いじり、採れたて野菜の料理レシピ等々、農と食と環境を考える

菜園日記:8月第3日曜日の菜園

2011-08-21 | 週末菜園日記

【畑の天気】 8月21日 雨/曇り (最高気温 23℃  最低気温 19℃) 
 
 19日(金)の豪雨一過、週末は、秋の訪れを思わせるような涼しい日となり、
 日照り続きだった畑の野菜にも、恵みの雨となった。
 しかし、折角の休日に雨が降ると、畑仕事もお休みとなってしまう。

 東京- Yahoo!天気情報

 午後、少し雨の上がった合間に畑に出て、夏野菜の収穫と、葱を植え付け、
 休憩小屋で育苗トレーに秋野菜(ブロッコリ・キャベツ)を播種、

 家庭で一杯になった生ゴミ堆肥を畑の野菜残渣や刈り取った草と一緒に
 堆肥箱に戻して、せっせと来春に向けた堆肥積みをする。
 (今年は、原発事故の影響で、堆肥が市場に出回らないそうだ)  

 

 1.刈草や生ゴミ堆肥を投入

 2.糠をふり踏み固めて土を被せる


【畑の作業】
 3-D  定植:葱(九条太ネギ)
 トレー  播種:ブロッコリ(緑嶺)8×4
 トレー  播種:キャベツ(あまうま大玉キャベツ)8×5
     その他:生ゴミ堆肥積み

                    ※ 数字は、区画 英字は、畝A~F


【今日の収穫】
 キュウリ(夏秋美人)・モロヘイヤ・オクラ(五角オクラ)・空芯菜・ナス(水ナス)
 ピーマン(京波/土佐グリーン)・万願寺甘長・ミニトマト(アイコ/イエローアイコ)
 ささげ(十六ささげ)・四角マメ・葉生姜(房洲)・ゴーヤ(願寿ゴーヤ)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満天☆青の空レストラン !  オクラの梅かつお和え

2011-08-20 | 男子(親爺)料理

「満天☆青の空レストラン !  オクラの梅かつお和え」

毎週土曜日、夕方放送の「満天☆青の空レストラン」は、個人的にお気に入りの番組です。
日本各地の新鮮な食材の産地を取材し、美味しい調理方法等を紹介しています。
今回は、広島県で、幻の「九角オクラ」の産地を取材していました。
(日本テレビ 2011年8月20日(土)18:30~19:00)

広島市安佐北区小河原町の「小河原オクラ」という品種は肉厚で甘味と粘りがあり、
採れたてをすぐに食べても、最高に美味しいそうです。
広島にはちょくちょく仕事で行くのですが、広島特産野菜は、「広島菜」くらいしか
知りませんでした・・・。

レシピ紹介で、「オクラの梅かつお和え」がとても美味しそうです。

思わず自分の畑のオクラ(五角オクラですが)を収穫し、真似て作ってみました。
梅肉の酸味とオクラは、相性がとても良いようです。

【材料】 ( 2人分)
・オクラ・・・・・・・6~8本
・梅干 ・・・・・・・3個
・かつおぶし・・・・・5g
・ちりめんじゃこ・・・10g(今回はちりめんじゃこを多めに入れました)
・そばつゆ・・・・・・ 少々

【作り方】 ( 調理時間、約 5分 )
1)梅干は種を取って、包丁でたたく。
  かつお節とちりめんじゃこを混ぜる
2)オクラはさっと塩ゆでし、
  5㎜幅の斜め切りにし、ボウルに入れて少しそばつゆを加えて混ぜ、ねばりを出す
3)器にオクラを盛り、1)を上にのせる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナスとひき肉のボロネーゼ風パスタ

2011-08-16 | 男子(親爺)料理

「ナスとひき肉のボロネーゼ風パスタ」

夏野菜が、まだまだ食べきれないくらい採れてます。
30℃を超える真夏日が続くと、夏ばてが心配ですね。
夏のスタミナ補給に、簡単で美味しく食べられるパスタを作ってみました。

【材料】(4人分)   
・パスタ・・・・・・・  400g
・なす ・・・・・・・ 4本
・豚ひき肉・・・・・・ 250g 
・にんにく・・・・・・  3片
・ケチャップ・・・・・  大さじ8(今回は、自家製のトマトピューレを使用)
・ウスターソース・・・  大さじ4
・顆粒コンソメ・・・・  大さじ1
・塩  適量
・ブラックペッパー  適量
    
   
【作り方】 ( 調理時間、約  12 分 )
   
1)にんにくはみじん切り、ナスはヘタを取って洗い小さめのひと口大に切って
   水を張ったボールに入れておく。

2)パスタを茹で始める。 
 
3)フライパンを熱して温まったらひき肉を入れ炒める。色が変わってきたらにんにくを入れ、
   いい香りがしてきたらナスも入れる。 
 
4)全体に混ぜながら炒めナスがしんなりしてきたら軽く塩コショウをふり、
  ケチャップ、ウスターソース、コンソメの順に入れ混ぜる。 

5)茹で上がったパスタを加え全体に絡まるように混ぜ、塩コショウで味を調えたら
   お皿に盛りつけ出来上がり♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園日記:8月第二週の週末(お盆)菜園

2011-08-14 | 週末菜園日記

 【畑の天気】 晴れ (最高気温 34℃  最低気温 25℃) 
 
 昨日の宴席で大量に摂取したアルコールが抜けきれず、不覚にも、
 折角の休みに、朝寝坊をしてしまった。
 夏の畑は早朝6時から10時くらいが最も作業しやすい。
 しかし今日は、着いたのが11時、非常に暑い!
 暑さ対策を万全にして、スイカ、夏ダイコンの畝を片付けて秋野菜の準備にはいった。

  大玉/小玉スイカの収穫


 【畑の作業】
 1-A サツマイモ:蔓返し
 1-E/F 土作り:スイカ跡
 2-F 土作り:夏ダイコン跡

                    ※ 数字は、区画 英字は、畝A~F


【今日の収穫】
 大玉スイカ(タチヒ)・小玉スイカ(マダーボール)・葱(九条太)・キュウリ(夏秋美人)
 空芯菜・オクラ(五角オクラ)・モロヘイヤ・ダイコン(夏祭り)
 ピーマン(京波/土佐グリーン)・万願寺甘長・ミニトマト(イエローアイコ/アイコ/トマトベリー)
 ささげ(十六ささげ/けごんの滝)・エダマメ(福の泉)・中生姜(房洲)
 ミニカボチャ(ほっこり姫)・ゴーヤ(願寿ゴーヤ)

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイカ 栽培記録2011

2011-08-13 | 栽培記録(スイカ)

2011年4月10日 【土作り】

スイカ用に土作りをしました。
暈し肥(1㎡あたり2握り)/苦土石灰(1㎡あたり1握り)を畝全面に散布し、
耕運機でよく耕します。

2011年5月1日 【定植】

スイカの苗を購入し、以下の手順で定植しました。
 ・畝幅75、マルチ無し
 ・スイカの株間は、1m
 ・穴肥として暈し肥を一握り入れ、土をかぶせた上にスイカ苗を植えつける
  この時、ネギを根に絡ませるように一緒に植える
 ・散水しはせず、稲わら敷き、寒冷紗をのトンネル掛けにし、その上に有孔ポリを被せる

品種は、大玉のタヒチ・夏武輝、小玉の紅しずく・マダーボールです。

 

 

   葱との混植

 


2011年5月15日 【追肥:1回目】

本葉が、5~6節まで成長したら、主軸を摘心し、株元に暈し肥を一握り追肥し軽く土寄せします。
   

2011年6月19日 【追肥:2回目】

かなり気温も上がったので、寒冷紗/ビニールトンネルを撤去しました。
※ 残念な事に、夏武輝は、根切り虫にやられ、枯れてしまいました。

 

 

2011年6月20日 【開花】

スイカの雄花と雌花が開花しはじめました。

 

 

2011年6月26日 【受粉】

雌花開花・受粉(22日に受粉した紅しずく)が着果したようです。
   
   

2011年7月3日 【成長】 

  
7月3日 小玉スイカ(22日受粉の紅しずく)が直径5cm程に生長しました。
   
        
     
 7月18日 紅しずくが直径20cmまで成長
     
     
     
2011年7月18日 【防鳥対策】

 折角のスイカをカラスに食べられてはたまりません。 
 畝に鳥避けのテグスを張りました。テグスに羽があたるのを嫌がり 
 近づかなくなるそうです。 
     

 

2011年7月10日 【成長】  大玉スイカ 
大玉スイカ:タヒチが着果したようです。
     
     
     
 7月16日 タヒチが直径20cm程に成長


     
2011年7月23日 【玉直し

 スイカも成長してくると陰になった部分が黄色くなってきます。
これに太陽の陽をあてて万遍なく本来の玉の色を出させる為、タヒチの玉直しをしました。
(黄色い部分は3・4日で本来の色に戻ります)
         
     
 7月30日 タヒチが直径30cm超え
 
 
2011年7月24日 【収穫】 小玉スイカ

小玉スイカ(紅しずく)を収穫しました。
受粉より33日目、少し早いかな?とも思いましたが待ちきれずに試し採りしました。
重さは約2kgでした。思った以上に糖度も上がっていたようです!。

 

2011年8月10日 【収穫】 大玉スイカ

朝、タヒチを収穫しました。重さは7.8kgでした。
家族ではとても食べきれないので、会社にもっていて皆で食べてもらいました。
結構、好評のようでした。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする