スーパーマーズ、デカい火星が見えるなんて騒いでいたけど
東京はちょうど曇り空が続いて見ることができなかった。
あんなもん3日や5日過ぎても大きさなんかほぼ同じ、
やっと晴れたので遅ればせながら野次馬根性を発揮してきた。
まぁ確かに大きいですわ、南の空を見ればすぐに見つかる。
右上が火星。左下角が土星。下はさそり座のアンタレス。
その間にある3つ(本当は4つ)の星はさそりの頭、アンタレスはさそりの心臓だ。
原寸切り出しでこんな感じ。
35mm換算640mm、5,472×3,648pixのサイズから。
9時45分ごろ火星がスカイツリ-の真上に来た。
8時前に来て約2時間、夏とはいえ風が強いから寒い。
上着を着てくればよかった、「星撮りは楽じゃないなぁ」。
曇り空が続きやっと空が晴れたと思ったら風が強い、
canonの200mm+2×のエクステンダー、カメラ込みで2キロくらいが
三脚の上で揺れている、ストラップが舞い上がる。
撮って撮って撮って、やっと何とか使えるのが撮れたみたい、
これくらい引っ張るとレンズに触っただけで対象はファインダーから飛び出してしまう。
風が止む瞬間を狙ってシャッターを切る。
火星の移動を待っている間に撮った写真が数枚、明日に続きます。
6月2日 荒川河川敷
東京はちょうど曇り空が続いて見ることができなかった。
あんなもん3日や5日過ぎても大きさなんかほぼ同じ、
やっと晴れたので遅ればせながら野次馬根性を発揮してきた。
まぁ確かに大きいですわ、南の空を見ればすぐに見つかる。
右上が火星。左下角が土星。下はさそり座のアンタレス。
その間にある3つ(本当は4つ)の星はさそりの頭、アンタレスはさそりの心臓だ。
原寸切り出しでこんな感じ。
35mm換算640mm、5,472×3,648pixのサイズから。
9時45分ごろ火星がスカイツリ-の真上に来た。
8時前に来て約2時間、夏とはいえ風が強いから寒い。
上着を着てくればよかった、「星撮りは楽じゃないなぁ」。
曇り空が続きやっと空が晴れたと思ったら風が強い、
canonの200mm+2×のエクステンダー、カメラ込みで2キロくらいが
三脚の上で揺れている、ストラップが舞い上がる。
撮って撮って撮って、やっと何とか使えるのが撮れたみたい、
これくらい引っ張るとレンズに触っただけで対象はファインダーから飛び出してしまう。
風が止む瞬間を狙ってシャッターを切る。
火星の移動を待っている間に撮った写真が数枚、明日に続きます。
6月2日 荒川河川敷