東十条探偵団2

明日は何を撮りに行こうかな?

古い街と新しい町、三ノ輪

2020-05-19 | 散歩
  古くは江戸の外れだった三ノ輪、王子の音無川から分かれ
  隅田川に注ぐ山谷堀に架かっていた橋が三ノ輪橋。
  すぐそこは大正時代から続く商店街 「ジョイフル三ノ輪」が、
  アーケードが続く商店街だけどそこここに下町が垣間見られます。


  

     まず三ノ輪橋停留所から見ていきましょうか、
     これは昭和以前、まあ江戸のころからでしょうがこんなところにもお稲荷さん。
     とにかく江戸の街は 「伊勢屋、稲荷にイヌのクソ」と川柳に詠まれたくらい
     いたるところにこの三つが転がっていた?。




  

     線路を挟んで反対側にこんなアパートが、
     奥に見えるのは仏像ですね、"極楽荘"はここからきたのかな。
     玄関が開けっ放しだったので目に入ったのは下駄箱、
     これは絶対昭和の光景ですよこんな下駄箱。
     ここの前の空き地?にもお稲荷さんがあったけどね。




  

     アーケードがある商店街へ向かいます、
     このへんはみんな商店街、どっちを見ても商店街の切れ間にこんな光景が。
     日光街道を渡って根岸の方へ行くとみられる光景みたい、基本根岸と同じなのかも。




          

          いわゆる下町と称されるところではどこででも見られる風景、
          でもこの隣は賑やかな商店街なんですね、落差が激しい。




  

     やって来ました、アーケードのある商店街「ジョイフル三ノ輪」。
     ゆっくり歩くと10分?15分?、そして行き着く先は都電の次の停留所「荒川一中前」になります。
     この停留所はこの商店街が東京都交通局に交渉して後から作られた停留所、
     三ノ輪橋停留所が入り口で、出口は荒川一中前と二つの停留所を繋ぐ商店街です。




  

     行ったのは平日の午前中で開店直後、
     開店時には「さあ開店時間です、皆さん頑張りましょう」とアナウンスが。
     開店直後でこれだから夕方や土日はどうなるんだろう、三密が驚いて逃げ出しそう。




  

     通り道が売り場になっちゃったり、みんなでやれば怖くない・・・。




  

     吉祥寺とか戸越銀座の混雑が報道されていたけど、
     夕方になればそれ以上の混雑になるかもね。




  

     これくらいの歳になるともう怖いものはない、
     「コロナ?知らないねぇ、、、」。




  

     とにかく安い、スーパーで買ったら2倍はしそう。
     線路の向こう側には大手スーパーもあるけど
     こちら側のこの近所ではとても太刀打ちできないだろうなぁ。

     上野が近い、浅草はすぐそこ
     日光街道や明治通りが通り、都電や地下鉄も走っている。
     そして江戸期からの名所旧跡や神社仏閣も多い、
     それらと混然一体となった下町の三ノ輪、
     昭和の面影も色濃く残り歩いてみるには絶好の場所です。

          data: EOS5DmarkⅡ/EF17-40 1:4。 撮影 5月11日 都電荒川線三ノ輪橋停留所近辺
          
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする