いつも使っている駅の近くの小さな梅島天満宮、
”うめじま”と濁ります、あっちの隣が梅田町、こっちの隣が島根町、足して割って梅島
安易なネーミングだけど区役所はこの地にあり駅の乗降客もたくさん。
お稲荷さんほどではないけれど天神さまもあちこちにありますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d2/7a6a9727f9f1162aff82a61c72d8befb.jpg)
ほんとに近所の人しか知らないでしょうね、
線路とマンションに囲まれた小さな天神さま。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/04/665e18f4ad1cc8101c7b77351503aa89.jpg)
天神さまと言えば梅の花、
小さくてもしっかりと咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/71/db0e0d64e280db2dde5ad6d97805c53c.jpg)
こんな小さな境内だけど子供たち相手のイベントもたくさん開かれ、
お祭りのときはお神輿だってちゃんと町内を練り歩きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/2f/614a5a79878e9ce9f171edf5516c1e75.jpg)
ちょっとゆっくりしているとお参りの人の姿も、、、
こうした地元の人たちによって天神さまは守られているんですね。
湯島の梅も亀戸天神の梅の花もいいけど
私はこうした鄙びた風景が好きなのでこの時期は何回か行きます。
地元密着型の小さな神社、古くからの日本人の心が息づいています。
”うめじま”と濁ります、あっちの隣が梅田町、こっちの隣が島根町、足して割って梅島
安易なネーミングだけど区役所はこの地にあり駅の乗降客もたくさん。
お稲荷さんほどではないけれど天神さまもあちこちにありますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d2/7a6a9727f9f1162aff82a61c72d8befb.jpg)
ほんとに近所の人しか知らないでしょうね、
線路とマンションに囲まれた小さな天神さま。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/04/665e18f4ad1cc8101c7b77351503aa89.jpg)
天神さまと言えば梅の花、
小さくてもしっかりと咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/71/db0e0d64e280db2dde5ad6d97805c53c.jpg)
こんな小さな境内だけど子供たち相手のイベントもたくさん開かれ、
お祭りのときはお神輿だってちゃんと町内を練り歩きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/2f/614a5a79878e9ce9f171edf5516c1e75.jpg)
ちょっとゆっくりしているとお参りの人の姿も、、、
こうした地元の人たちによって天神さまは守られているんですね。
湯島の梅も亀戸天神の梅の花もいいけど
私はこうした鄙びた風景が好きなのでこの時期は何回か行きます。
地元密着型の小さな神社、古くからの日本人の心が息づいています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます