![](http://homepage3.nifty.com/infor-intel/s-125.jpg)
東京奥多摩の森林の中。 その美しさに感動します。
「美しい国、日本」
安倍晋三氏の政権構想です。
日本を美しくするという考えは結構なことです。
ところで日本の自然は誰が見ても美しいと思います。
問題は人間がしたこと、つくったものです。
したがって日本が美しい国かどうかは、住宅と町を見ればわかります。
私が気にしているのは都市部の狭苦しい住宅密集地です。
美しいと全然感じません。
災害に非常に弱いと思います。
このような町は人間から美しい感性を奪い去り、自分のことしか考えない人間をつくります。
ところが安倍氏は政権構想の中で住宅と町のみにくさには全く触れていません。
大赤字の中央政府も地方政府もみにくいものです。
ところがこの問題をどうやって解決するか彼は一言も触れていません。
大借金で苦しむ政府がどうやって住宅や町のみにくさを改善できるでしょうか。
彼は美しい国づくりにお金が必要であることをよく知っているはずです。
(注)道路、空間、緑地などは地方政府が整備しないと、町は無計画な住宅密集地になります。
安倍氏は精神主義すぎるのではないでしょうか。