昨日の失敗を反省し、今日は朝8時に公園に行きました。誰もいませんでした。
土煙がたつのを気にせず、ゲート通し遊びの場所に砂泥をいれました。
そのうちに蝉取りの坊やが二人連れだってきました。保育園時代からの友達で
今は小2だと言っていました。人懐っこい坊や達で、蝉を1匹つかまえるとそのたびに私のところに来て、なになに蝉をつかまえたと報告にきました。
坊や達は脱皮中の蝉を見つけました。脱皮の様子を観察してごらんと言うと、はいと二人は返事をしました。素直な坊や達です。
蝉は脱皮して成虫になるが、人間は脱皮しないなあと言うと、坊やの一人が脱皮するよと言いました。
着物を着換えるでしょ、日焼で皮膚がむけ、新しくなるでしょ。
面白いことを言うと感心しました。
別の坊やが私のかっさらいを手にとって雑草をかっさらってくれました。この道具はかっさらうからかっさらいと言うんだよと教えてあげました。
おじいちゃん、頑張ってと言われました。楽しい坊や達との交流でした。
今日も炎天で、作業中、汗が顔からポタポタと落ちつづけました。飲む水がとても美味しいと感じました。
9時になると北の砂泥広場で太極拳部の人が5人集まって大極拳を始めまた。今日は北風で土煙は南に流れたので私の作業はまったく彼らの迷惑にはなりません。
10時で作業を切り上げ、家に帰りました。いい運動になりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます