特に安倍晋三前総理が主張した主義ですが、菅義偉内閣も踏襲しています。自民党政治が続くと今後も積極的平和主義です。
積極的平和主義とは、軍事力の均衡による戦争回避です。対立を続けるということです。これは平和ではありません。戦争に準じる状態です。中国に比して軍事力が弱いと思うのでアメリカと同盟して軍事力を補完します。在日アメリカ軍を維持します。
それでは本当に中国が日本の敵かというと日本の最大経済交流国が中国ですから自民党は変です。軍事力は国の飾りと思っています。人々に「強い」国と見せかけています。
中国も「強い」国を国民に見せるため、アメリカの脅威を巧みに利用して軍事力増強に注力しています。そのアメリカとの経済交流はもう切っても切れない状態です。
軍事力世界一を演じているアメリカは大変です。軍が重すぎてもうフラフラです。よろよろしています。国内貧富の格差がひどく、貧困層が厚く、実質貧困国の状態です。生産力が弱く、TPPに加入できません。国内生産を保護しています。
アメリカも中国もそして日本も、力強いどころか、時代遅れで滑稽です。無駄ばかりしています。
単純な平和主義国は、積極的平和主義に興味を示さず、事業・仕事に注力し、生活水準を上げ、充実した個人主義を楽しんでいます。自分の庭・家を美しくし、町を美しくし、生活を楽しんでいます。
積極的平和主義とは、軍事力の均衡による戦争回避です。対立を続けるということです。これは平和ではありません。戦争に準じる状態です。中国に比して軍事力が弱いと思うのでアメリカと同盟して軍事力を補完します。在日アメリカ軍を維持します。
それでは本当に中国が日本の敵かというと日本の最大経済交流国が中国ですから自民党は変です。軍事力は国の飾りと思っています。人々に「強い」国と見せかけています。
中国も「強い」国を国民に見せるため、アメリカの脅威を巧みに利用して軍事力増強に注力しています。そのアメリカとの経済交流はもう切っても切れない状態です。
軍事力世界一を演じているアメリカは大変です。軍が重すぎてもうフラフラです。よろよろしています。国内貧富の格差がひどく、貧困層が厚く、実質貧困国の状態です。生産力が弱く、TPPに加入できません。国内生産を保護しています。
アメリカも中国もそして日本も、力強いどころか、時代遅れで滑稽です。無駄ばかりしています。
単純な平和主義国は、積極的平和主義に興味を示さず、事業・仕事に注力し、生活水準を上げ、充実した個人主義を楽しんでいます。自分の庭・家を美しくし、町を美しくし、生活を楽しんでいます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます