じゅんむし日記

心は急いでいる。それなのに、何も思い通りの形にはなっていかない。がまんがまん。とにかく、今できることから始めよう。

醤油に浮かぶ白いもの

2016-06-25 | 今日の出来事
わぉ~(゜o゜)

調理中、
気が付くと、醤油差しに入れた醤油の上部分に白い塊りがびっしり。

これはナニ?カビ?
いきなり、これだけの物が発生したとも考えられないので、
白いものが現れたまま何日か使っていたんでしょうね(;´Д`)うひゃ~

醤油差しをきれいに洗って、醤油を入れ直しました。

ところが数日後、またもや白いものが発生。

殺菌消毒しないといけないかな…
と思いつつ、醤油のボトルのほうから使おうとすると…

わーお(゜o゜)丿





ボトルのほうまで(・・?
(醤油差しのほうは、この白いものが大量で塊りになった状態でした)

インターネットで検索したけれど、
・空気中の微生物が繁殖しやすくなりカビが発生することがあります。
しょうゆさしやパッキン等の接合部分をしっかり洗浄し、よく乾燥させてからの入れ替えをお願いいたします。
(Fメーカーのサイト)
・しょうゆの表面に生える白カビは、産膜酵母菌という好塩性の酵母菌の一種です。体内に入っても無害です。
(Sメーカーのサイト)

と、いろいろです。

そもそも、こんな状態になったのは初めてなのです。
何が悪いの?
・醤油の保管場所は何年もずーっと変わらずコンロ下の収納スペース
・ボトルを開封してそれほど日にちも経ってない
・キッチンの室温は、今のところ25~26度までしか上がっていない
(夏は30度くらいになります)


ということで、メーカーにメールで問い合わせてみました。

Q.何年も御社の醤油を使っています。
今まで常温保存していてもカビ(白いものが浮いている)が発生したことはなかったのですが、
今回はじめてカビが出ました。
この醤油の品質は問題ないでしょうか?


A.ご指摘の白いものは、恐らく「産膜酵母」と思われます。
酵母の一種でございますので、健康に害はございませんが、
増殖すると旨み成分が減少したり、香りを損ねますので、
早めに取り除いてご利用くださいますようお願い申し上げます。
しょうゆにつきましては、開栓後はできる限り冷蔵庫で保管し、
お早めにお使いいただけましたら、幸いでございます。


確かに、開栓後は冷蔵、とボトルに書いてありました( ̄。 ̄;)
では、今まで大丈夫だったのになぜ今回このようになってしまったのでしょうか。

Q.今まで常温のまま夏を越しても何ともなかったのに、今回、開栓後それほど日も経たないうちに白いものが出てしまったのは何故でしょうか。
また、白いものを取り除いて利用、とのことですが、どのような方法がありますか。


A.まず一点目でございますが、
産膜酵母の生態につきましては、現状わかっていないことが多く、
なぜ今まで常温で夏を越して大丈夫だったのかにつきましては、
明確な回答ができかねますことをご了承いただきたく、お願い申し上げます。

二点目でございますが、ガーゼ等でこして酵母を取り除く方法を
お試しいただければ幸いでございます。


ガーゼを幾重にも重ねてこすのかなぁ…( ̄-  ̄ )
ガーゼ買ってくる?

どうしたもんかと、まだそのままにしてあるのです(-_-;)
回答を待っている間に、新しい醤油買って来ちゃったしね。

弱ったなぁ…
ゴメンナサイして捨てるか…
コメント (2)