02:26 talk to oneself(yesterday). http://t.co/pYwRmadE
02:58 RT @idanbo: Apple、デジタル教科書を簡単に作成するMac用ツール「iBooks Author」の提供を開始 http://t.co/WCe4sxaz
09:12 デント、また止まったのか。そしたら、また、全列車各駅停車になったのかな?大阪じゃ、できない技だ。クレームわんさかだろう。
10:23 とりあえず、インテックス大阪へ向かう。
10:50 ATCの岸壁に、さんふらわあが停泊しているのは、なぜ?
10:51 大阪モーターショー、着いた。 http://t.co/gU7ztUSg
10:52 本当に、さびしい規模だ。 http://t.co/F9sS7ccr
11:21 日産ブース。 http://t.co/oZAKNz1l
11:27 Rで、あーる。 http://t.co/occP9rwq
11:36 いかつい。 http://t.co/lmGbYput
11:47 @techdou こんなんでいいですか? http://t.co/7Q9fTtuN
12:29 大阪産大の展示車両は、3台。(わかりにくいケド。) http://t.co/kl7u5Fxp
12:55 ホンダブースに、ナルシスト向け鏡、登場! http://t.co/ysLptHSw
12:56 なんて、ことじゃないだろうけどね。
13:17 マツダのブースが、小さすぎる件。
13:36 @rx71218 大阪モーターショーに、徳島県ブースです。 http://t.co/5L11xVfE
13:53 大阪府のキャラクター(?)、百舌鳥のモッピーでつぶやく。これがホントのツイッター? http://t.co/fqTCvSLz
13:55 三朝温泉のキャラクター。名前忘れた。 http://t.co/l9HpdztV
13:56 熊本県のキャラクター、くまモン。 http://t.co/vDQijtSm
13:58 ということで、まだ昼過ぎなのに、ひととおり見終わってしまいました。
14:03 ちなみに、最後に見た、5号館は、モーターショーというよりは、オートメッセ、アウトドアーカーショー?みたいな感じでした。
14:06 大食堂みたいになっている、1号館で、昼飯に、富士宮焼そばを食す。 http://t.co/fBzmNwUX
15:01 三菱のブースが悲惨。こんだけ?東京でも、こんなだったの?でも、電気自動車にしぼっての展示で、見に来る人は、やっぱり多い! http://t.co/xsYw4m7X
15:03 トヨタブースの向かいというのがな…。
16:15 MINIのブースのねぇちゃん、スカートもミニなのは、ネタか?
16:52 モーターショー、2巡目し終わっても、4時半ごろだったので、ATCに来てみた。平日ということもあり、閑散の極み。
18:52 無事、家に帰還。
18:53 RT @y2ura: 先日お伝えした、大野松雄さんとレイ・ハラカミ氏について書かせてもらったコラムが今日、公開されました。ぜひ読んでください。AMeetコラム「原神松雄」 http://t.co/zaMQL98a
18:54 RT @amass_jp: オンキヨーとティアックが資本業務提携、AV機器での経営効率化目指す | マネーニュース | 最新経済ニュース | Reuters http://t.co/ENoMEVuW
19:04 そういや、大阪モーターショー、ホンダブースで、インターナビの案内担当の方も、ハラカミさんのことは残念そうだった。ま、そりゃ、そうだろう。
19:06 僕も未だに、ニューロンロードのブログパーツ貼りっぱなし。外すつもりもなし。
20:45 @techdou もうちょっと、ちゃんと撮影したもので、自分の好みで厳選したコンパニオンさんを送りなおそうと思ったのですが、なんか、その気になりませんでした。というか、僕のスケベ目線に反応して、みんな離れていった説あり(汗)。雑な写真ですいませんでした。
20:47 @Nanae_C そうですね。ほんと、一応、っていうカンジですかね。でも、とりあえず、車好きには見に行って後悔はないと思います。がんばってるブースもありましたし。
20:54 @rx71218 写真のブースが、四国・徳島・にし阿波観光圏さん。写真の裏手に、阿波・吉野川市観光対策協議会さんのブースがありました。久しぶりに、僕も徳島に行きたくなり、宿泊施設ガイドや眉山ロープウェーのカタログや、すだちくんシールをゲットしました。
21:05 【大阪モーターショーひとこと感想(ネタバレしない程度に。)その1。】とにかく、良かったのは、ホンダブース。大阪でも、金、掛けてくれている。すみのほうだけど、インターナビの展示もちゃんと見てね。説明受けたら、鳥肌が出た。すばらしい。
21:11 【大阪モーターショーひとこと感想(ネタバレしない程度に。)その2。】あと、見てほしいのは、一瞬、出展していることに、「?」と思ってしまった、大阪ガスブース。しかし、このご時勢に、車も含めたエネルギーについての事柄を考えさせてくれる良いブースでした。
21:16 高橋久美子さんと聞いて、僕の頭に出てきたのは、高橋由美子さんでした…あぁ、トシ…。 RT @natalie_mu: 元チャット高橋久美子、詩と写真の個展を開催 http://t.co/kirtXKGa
21:28 @techdou いや、違いますってw。一応、そのために各ブースで軽くチェックはしていたんですが(←をい!)、目が合ってしまった三菱のブースのコンパニオンさんが、露骨に、サッとどっか行ってしまった(爆)。ま、撮ろうとした、i-MiEVの隣にいたから、仕方ないんですけど。
21:41 @techdou だったら、良かったんですが…。でも、いざ、撮る算段になったら、別のコンパニオンが邪魔をして、「すいません、車が撮りたい。」と言ったら、ムスッ!とされたと言う、どうにもこうにも、よくわからなないオチだったんですw。
21:48 知ってる人が、後姿で数名映ってるんですケド…。(爆)→ commmons: schola 『坂本龍一×小沼純一 特別試聴会』 再放送 - rskmt http://t.co/cfx4jKVb
22:01 @ismrxkyzzt さすがですね。とりあえず、元気そうで何より。(こういう形で、元気そうなのが、わかるって、なんだかなぁ?ま、いいかw)
22:14 おっと、忘れてたw。【大阪モーターショーひとこと感想(ネタバレしない程度に。)その3。】全体的に観て、むりやり1~5号館まで使った印象が拭えないけど、1号館は、結構、美味しい。5号館は、結構、見やすい。熊本のゆるキャラ・くまモンが来ていた。
22:19 【大阪モーターショーひとこと感想(ネタバレしない程度に。)その4。】昼飯を食べるなら、できれば1号館で。普段、食べれないものが。ただし、1品で済ませるなら安くつくけど、2品以上食べると、インテックス内のレストランの金額を上回る。行儀の良い人は初めからレストランに行ったほうが吉。
22:21 【大阪モーターショーひとこと感想。】ということで、のちほど、詳しく、ブログにアップします!
22:22 @ismrxkyzzt そーですよね。さっきも徳島に来てね、って言われるし、大阪に住んでいるうちに、いかなくちゃ!!
22:39 観ていると、Kさんとか、Sさんに会いたくなっちゃった。 RT 知ってる人が、後姿で数名映ってるんですケド…。(爆)→ commmons: schola 『坂本龍一×小沼純一 特別試聴会』 再放送 - rskmt http://t.co/cfx4jKVb
23:34 注目。→市長選挙の争点「ワーキングプアの解消」 http://t.co/E9OpLJxt @nakamurakazuo1さんから
23:41 RT @fuyu_3: 七尾旅人くんとハラカミさん(ETV特集より http://t.co/wtMh9X4x