一昨日(4日)はポカポカ天気で、大阪でも20度くらいになったようです。どこの梅園も一気に見頃に近づいたのではないでしょうか。万博公園の梅もほぼ見頃になって来たようです。そんな万博公園の梅園を訪れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b8/687e30afa6a63942fcb33063b518c310.jpg)
枝垂れ梅が華やかに咲き誇っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/58/6515c6a30d58c320b7342b2d38048723.jpg)
平日にもかかわらず、大勢の人が訪れていました。もちろん中高年中心ですが、若者のカップルも見られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0f/c270d499aa3191d1c5444f5f01d645c1.jpg)
こちらは白です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/2b/551f087a72a72b411b7ff9009c34e7a9.jpg)
こうして梅を見ていると桜が待ち遠しくなって来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/cd/86f2f794ac4b9a7b4dc1efd02d246794.jpg)
広角レンズを持って来るべきでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/72/6377f7f8c190eabd973127264464bc92.jpg)
この陽気に誘われてやって来たのはメジロさんです。(今日は1枚だけです。)万博のメジロさんはいい色をしていました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c6/900a45229ea9db631aa27de4321a9dae.jpg)
たまにはアップで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d2/0ed129e5872e1d0d0fa3073c1c46ffcb.jpg)
春爛漫の万博公園でありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/84/1b4167138eaf4be7e0c3638298ae84ca.jpg)
万博に来たからには、これを写しておかなければなりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6c/24af7c7ad46aefd61cd609c84251f1f2.jpg)
※訪問日 3月6日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b8/687e30afa6a63942fcb33063b518c310.jpg)
枝垂れ梅が華やかに咲き誇っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/58/6515c6a30d58c320b7342b2d38048723.jpg)
平日にもかかわらず、大勢の人が訪れていました。もちろん中高年中心ですが、若者のカップルも見られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0f/c270d499aa3191d1c5444f5f01d645c1.jpg)
こちらは白です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/2b/551f087a72a72b411b7ff9009c34e7a9.jpg)
こうして梅を見ていると桜が待ち遠しくなって来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/cd/86f2f794ac4b9a7b4dc1efd02d246794.jpg)
広角レンズを持って来るべきでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/72/6377f7f8c190eabd973127264464bc92.jpg)
この陽気に誘われてやって来たのはメジロさんです。(今日は1枚だけです。)万博のメジロさんはいい色をしていました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c6/900a45229ea9db631aa27de4321a9dae.jpg)
たまにはアップで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d2/0ed129e5872e1d0d0fa3073c1c46ffcb.jpg)
春爛漫の万博公園でありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/84/1b4167138eaf4be7e0c3638298ae84ca.jpg)
万博に来たからには、これを写しておかなければなりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6c/24af7c7ad46aefd61cd609c84251f1f2.jpg)
※訪問日 3月6日