はりさんの旅日記

気分は芭蕉か司馬遼太郎。時々、宮本常一。まあぼちぼちいこか。
     

奈良をぶらり(奈良町あたり)

2018-03-19 19:00:00 | 知らない街をぶらり
奈良町にやって来ました。
古民家を利用したお洒落なお店がありました。そのお店の庭先に咲いていた沈丁花です。


毎度おなじみの漢方薬のお店です。


その斜め向かいに「にぎわいの家」があります。無料で家の中も見せてもらえます。


思わず見上げて撮りたくなる天井です。


生け花があちらこちらにあり、心が和みます。


丸窓も落ち着きます。


生け花2


このガラス戸の質感が出したかったのですが、難しかったです。


生け花3


このあと、少しだけ町歩きをして、次の目的地の明日香へと向かいました。



明日香へむかう途中、箸墓古墳の前にある山本で、にゅうめんをいただきました。いつ食べても美味しいです。


※訪問日 3月13日

※いつもコメントをいただきありがとうございます。編集長の選んだブログに訳の分からないコメントが届くので、しばらくコメント欄を閉じさせていただきます。