福知山市にある華観音寺にいます。
何度か行った三室戸寺や善峯寺に比べると、紫陽花の花の数は物足りない感じはします。
それでも、紫陽花と石仏などが一緒に取れるので、楽しく撮影ができました。
わらべ仏は本当に可愛いです。
前日はけっこう強い雨が降っていたので、紫陽花も元気がよかったです。
葉の緑も綺麗でした。
向こうには8体の仏様が並んでいました。
紫陽花と祠です。
赤い祠がよいアクセントになってくれました。
わらべ仏には心が和みます。
同じく。
福知山は明智光秀と関係の深い所ですが、この寺は光秀の焼き討ちにあったようです。
わらべ仏を見ていると、そんな歴史も忘れてしまいます。
可愛いお姿でした。
石段に並べられた紫陽花の鉢に陽が当たります。
流行りの花手水鉢です。
光と影です。
塀と紫陽花と思ったのですが、紫陽花が少なかったです。
石段の紫陽花鉢です。
ガラスへの映り込みも綺麗でした。
映り込んでいた紫陽花です。
本堂への石段の光と影が面白かったです。
約1時間半ほどいたでしょうか。天気も良いので気温もグングン上がり、熱中症が心配なほどでした。
帰る頃には団体の参拝客も来られたようで、狭い境内が込み合って来ました。
駐車場はいっぱいで、臨時の駐車場にも車が入っていました。
こんなに人気のお寺とは知りませんでした。
※撮影日 2024.6.19
SNS映えするとなると
参拝客が増えるからでしょうね。
これも時代の流れでしょうな。
応援ぽち
こんばんは。
花手水はインスタ映えしますよね。
どの寺も参拝客が増えるのは嬉しいので
いろいろと工夫をしていますね。
私もそれに釣られて行ってしまいます(笑)
いつもありがとうございます。
わらべ地蔵と紫陽花が本当にしっくりきますね。
広くて多くの紫陽花が咲くお寺さんもいいですが、
この華観音寺さんのように小ぢんまりとしたお寺も良いですね。
最近はどこの寺でもインスタ映えを狙って、
趣向を凝らした花手水鉢を見かけます。
特に若い人たちは、SNSでの情報などで少し話題になると、
一気に多くの人が押し寄せ、静かな古刹の雰囲気を
味わうと言うことが難しくなっていますね。
やはりお寺は静かな佇まいが一番似合う気がします。
おはようございます。
紫陽花の寺も選択肢が増えていいと思いました。
わらべ地蔵は三千院にもありましたね。
他にもあると思いますが可愛いですね。
若い人たちはSNSの情報に敏感なので
どの観光地も(お寺も) SNS映えを狙いますが
静かな古刹の雰囲気は大事にしてほしいですね。
いつもありがとうございます。
再会の約束があり
この後梅田の方に出かけます。
今日は訪問だけで失礼します。
応援ぽち