南海多奈川線は、大阪最南端の岬町を走る路線です。
みさき公園駅から多奈川駅までの2.6kmを走ります。
多奈川線が開通したのは戦時中のことで、多奈川にあった軍需工場への通勤路線として開通したそうです。
終着駅の多奈川駅です。
レトロな感じが漂うホームです。
多奈川駅から500mで深日港駅(ふけこうえき)です。
深日港駅のホームもレトロです。
よく見ると多奈川駅が見えています。
みさき公園駅方面です。「みさき公園」は20年の3月に閉園したよようです。小学生の頃に一度だけ遊びに行った記憶があります。
駅から少し歩けば深日港があります。今は釣り人が呑気に竿を出していますが、昔は深日港から淡路島の洲本港、徳島港を結ぶフェリーが開設されていたそうです。
駅前に旅館があるのも、そんなことが関係しているのでしょう。
しばらくすると電車がやってきました。南海高野線を走っていた車両です。
平日のお昼前ということもあり、乗客の姿は見えなかったです。それでも30分に一本のダイヤです。
今は2両編成の電車しか走っていませんが、フェリーが運航されている頃は、難波からの直通急行もあったそうです。
再び多奈川駅に戻りました。
みさき公園駅に向かって出発する電車です。
今の南海多奈川線からは、往時の賑わいを知ることはできません。
多奈川駅は工場に出勤する人々で、深日港駅はフェリーに乗る人々で賑わったのでしょう。
そんな歴史を感じる南海多奈川線の「撮り鉄」旅でした。
このあと、海の見える風景を走る南海電車を撮りに行きました。
この坂の向こうに南海電車が走っていたのですが‥。
ちょっとイメージと違ったので写真は撮りませんでした。
※撮影日 2023.5.2
※明日から上高地へ遊びに行くので、二日ほどお休みします。
みさき公園駅から多奈川駅までの2.6kmを走ります。
多奈川線が開通したのは戦時中のことで、多奈川にあった軍需工場への通勤路線として開通したそうです。
終着駅の多奈川駅です。
レトロな感じが漂うホームです。
多奈川駅から500mで深日港駅(ふけこうえき)です。
深日港駅のホームもレトロです。
よく見ると多奈川駅が見えています。
みさき公園駅方面です。「みさき公園」は20年の3月に閉園したよようです。小学生の頃に一度だけ遊びに行った記憶があります。
駅から少し歩けば深日港があります。今は釣り人が呑気に竿を出していますが、昔は深日港から淡路島の洲本港、徳島港を結ぶフェリーが開設されていたそうです。
駅前に旅館があるのも、そんなことが関係しているのでしょう。
しばらくすると電車がやってきました。南海高野線を走っていた車両です。
平日のお昼前ということもあり、乗客の姿は見えなかったです。それでも30分に一本のダイヤです。
今は2両編成の電車しか走っていませんが、フェリーが運航されている頃は、難波からの直通急行もあったそうです。
再び多奈川駅に戻りました。
みさき公園駅に向かって出発する電車です。
今の南海多奈川線からは、往時の賑わいを知ることはできません。
多奈川駅は工場に出勤する人々で、深日港駅はフェリーに乗る人々で賑わったのでしょう。
そんな歴史を感じる南海多奈川線の「撮り鉄」旅でした。
このあと、海の見える風景を走る南海電車を撮りに行きました。
この坂の向こうに南海電車が走っていたのですが‥。
ちょっとイメージと違ったので写真は撮りませんでした。
※撮影日 2023.5.2
※明日から上高地へ遊びに行くので、二日ほどお休みします。
漁港の周辺の街並みもいいんですよ。
ただ、南海電鉄にとっては
赤字路線なので本音は廃線にしたいのかなぁ。
応援ぽち
こんばんは。
漁港周辺の街並みは歩きませんでしたが
次回にはゆっくり歩いてみたいと思います。
赤字路線というのは実感しましたが
それにしては本数が多いような気がしました。
いつもありがとうございます。
こんにちは。
最後の写真は大阪の南の方の町です。
見えている海は大阪湾ですが
写真で見ると風情がありますね。
上高地は天気にも恵まれて最高でした。
コメントありがとうございます。