大阪府枚方市(ひらかたし)にある国見山と交野市(かたのし)にある交野山(こうのさん)にハイキングに出かけました。
国見山は284m、交野山は341mとどちらも低山ですが、頂上からの景色は素晴らしかったです。
第二京阪道路の側道脇にある登山口の駐車場に車を停めて出発です。
この辺りには戦国時代に三好長慶に仕えた津田氏の山城があったそうで、土塁も残っていました。
登山口から36分で国見山の頂上に到着です。
ここから京都や大阪方面を眺めていたのでしょうか。国見山という名前も納得です。
京都方面です。右の山は比叡山です。
天王山や石清水八幡宮のある男山が手前に見えて、奥の方には愛宕山が見えます。
大阪方面の眺めです。
国見山から30分ほど歩いて白旗池にやって来ました。ここのベンチで昼食を食べました。
前回、二上山で食べたおにぎりは冷たかったので、今回はお湯を沸かしてカップラーメンをいただきました。
白旗池から20分ほど歩くと交野山(こうのさん)の頂上です。頂上には大きな岩がありました。
この巨岩は観音岩といい、古くから信仰の対象になっていたようです。
この日は寒い日で頂上に着いた時は雪もパラついていましたが、しばらくすると青空が広がって来ました。
交野山頂上(341m)です。交野市(かたのし)にある交野山(こうのさん)です。
巨岩に立つMさん夫妻です。今回も3人で登りました。
大阪の北部がよく見えました。
大阪中心部のビル群とあべのハルカス(左)も見えました。
下の道路は第二京阪道路です。遠くに見えるのは六甲山系です。
もちろん京都方面の景色も素晴らしかったです。
このあと1時間ほど歩いて登山口に戻りました。
初めて登ったのですが、全体として道もよく整備されていて歩きやすいコースでした。
山の標高は低いですが、頂上からの眺めはどちらも素晴らしかったです。
初めてと書きましたが、交野山には高校生の時に登ったような気がします。
50年以上前の話ですが、私市からピクニックで巨岩のある場所に行った記憶が残っています。
※登山日 2022.12.14
国見山は284m、交野山は341mとどちらも低山ですが、頂上からの景色は素晴らしかったです。
第二京阪道路の側道脇にある登山口の駐車場に車を停めて出発です。
この辺りには戦国時代に三好長慶に仕えた津田氏の山城があったそうで、土塁も残っていました。
登山口から36分で国見山の頂上に到着です。
ここから京都や大阪方面を眺めていたのでしょうか。国見山という名前も納得です。
京都方面です。右の山は比叡山です。
天王山や石清水八幡宮のある男山が手前に見えて、奥の方には愛宕山が見えます。
大阪方面の眺めです。
国見山から30分ほど歩いて白旗池にやって来ました。ここのベンチで昼食を食べました。
前回、二上山で食べたおにぎりは冷たかったので、今回はお湯を沸かしてカップラーメンをいただきました。
白旗池から20分ほど歩くと交野山(こうのさん)の頂上です。頂上には大きな岩がありました。
この巨岩は観音岩といい、古くから信仰の対象になっていたようです。
この日は寒い日で頂上に着いた時は雪もパラついていましたが、しばらくすると青空が広がって来ました。
交野山頂上(341m)です。交野市(かたのし)にある交野山(こうのさん)です。
巨岩に立つMさん夫妻です。今回も3人で登りました。
大阪の北部がよく見えました。
大阪中心部のビル群とあべのハルカス(左)も見えました。
下の道路は第二京阪道路です。遠くに見えるのは六甲山系です。
もちろん京都方面の景色も素晴らしかったです。
このあと1時間ほど歩いて登山口に戻りました。
初めて登ったのですが、全体として道もよく整備されていて歩きやすいコースでした。
山の標高は低いですが、頂上からの眺めはどちらも素晴らしかったです。
初めてと書きましたが、交野山には高校生の時に登ったような気がします。
50年以上前の話ですが、私市からピクニックで巨岩のある場所に行った記憶が残っています。
※登山日 2022.12.14
交野市私市(かたのしきさいち)って
難読地名ですよねぇ。
隣の枚方(ひらかた)も
難読ですね。
応援ぽち
こんばんは。
京阪電車の難読駅が並びますね。
大阪以外の方は読めないかと思い
ルビをふっておきましたが
大阪にお住いの方も読めないかも‥。
いつもありがとうございます。
とても珍しい色々なショット、見せていただき、siawase気分です。
ご紹介、ありがとうございました。
ブログ交流で、ちょっと得した気分、いいものですね。
応援ポチ(全)。
国見山 284m
交野山 341m
とてもそんな標高には見えない、見事な眺望の山ですね。
六甲山に登った時に北からの大阪湾を見ましたが
北東(巽)から大阪を眺めるというのも良さそうですね。
また京都・奈良が近い分、歴史が刻まれた山々がたくさんあって、一つ一つ歩き廻るのも楽しそうです。
おはようございます。
私のブログでsiawase気分に
なっていただけたのなら嬉しいです。
siawase気分って良い言葉ですね。
コメントありがとうございます。
おはようございます。
山登りのご褒美は頂上からの眺望ですが
今回の山は二つともグッドでした。
大阪にはまだたくさん低山があるので
これからもボチボチ登りたいです。
いつもありがとうございます。
楽しいですよねぇ。
山から下山したら
温泉に行きたくなりますわ。
応援ぽち
こんばんは。
冬の高見山に登って感動したので
今度は三峯山に登ろうと思います。
霧氷も温泉も楽しみたいです。
いつもありがとうございます。