Japan Times E-mail News Service, Wednesday, May 17, 2006のヘッディングに
Errant giant crab collaredin parking lot
がありましたが、この中の "collared" が私の知っている意味、「襟」、「首輪」、「逮捕する/される」では通じません。 そこでオンライン辞書のOneLookを見ると:
1) noun: a figurative restraint (Example: "Asked for a collar on program trading in the stock market")
2) noun: a band that fits around the neck and is usually folded over
3) noun: a band of leather or rope that is placed around an animal's neck as a harness or to identify it
4) noun: necklace that fits tightly around a woman's neck
5) noun: the act of apprehending (especially apprehending a criminal) (Example: "The policeman on the beat got credit for the collar")
6) verb: take into custody
7) verb: furnish with a collar (Example: "Collar the dog")
8) verb: seize by the neck or collar
9) name: A surname (rare: 1 in 100000 families; popularity rank in the U.S.
と色々な意味があり、この6) take into custody の意味だと推測できます。take into custodyの意味は「収監する」つまり「逮捕する」の意味にもなりますが「保護する」の意味もあり、私の場合 "custody" ときたら、拘留、監禁よりも後見、保護の意味の方が先に頭に浮かぶので、英英辞書の方が分かり易い例でした。
タイトルに続く記事の内容を調べると:
SASEBO Nagasaki Pref. (Kyodo) The Nagasaki Prefectural Police said Tuesday they had captured a horseshoe crab at a supermarket parking lot in Sasebo
とあり、カブトガニ(giant crab)が抱かれた写真も掲載されているので、タイトルの “collared” はOneLook 6) の「保護された」と解釈するのが妥当でしょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます