はがき随筆・鹿児島

はがき随筆ブログにようこそ!毎日新聞西部本社の各地方版に毎朝掲載される
「はがき随筆」は252文字のミニエッセイです。

毎日はがき随筆大賞

2006-06-17 12:29:36 | グランプリ大会
 6月11日福岡市で開催された、「第5回はがき随筆大賞」の表彰式に行って来ました。
 会場は、福岡市中央区にある、ロケーションの素晴らしい「山の上ホテル」。約130人の随友が集い交流を深めました。毎日新聞の九州山口各地域面に毎日掲載された作品の中から、05年度随筆大賞・グランプリに大分代表竹田市の三代律子さんの「残された健君は?」が選ばれました。
 昨年末、「支局長が選ぶ心に残る1本」に選ばれた作品ですが、戦中派の私には心に重く残ったエッセイでした。今でも読み返すと涙が溢れます。続いて、優秀賞2作品、日本郵政公社九州支局長賞、RKB毎日放送賞の紹介がありましたが、司会された、RKB放送のラジオ番組パーソナリティー中島順子さんの朗読がすばらしく胸をうたれました。
 作品の選者は「蕨野行」で知られる芥川賞作家、村田喜代子さん。表彰式の後に作品の講評と講演がありました。
 新聞をまあるく切り抜き「この穴から見える範囲を書きなさい、詰め込みすぎないこと、然し省きすぎると、味わいが失われます、どこを選んで見るかが大切です」と。あぁ難しいよう
 「家族」をテーマに募集したエッセイも、予想を超えた応募があり、素晴らしい作品が紹介されましたので、次回の「ひとりごと」で、ご紹介しましょう。
 同行した、弘子さんは、G・Gのチャンピオン。疲れも見せず張り切って居られましたが、九州の最南端、鹿屋からの日帰り旅は空を飛んでもくたびれました。

大賞受賞作品を紹介します。

残された健君は?
 敗戦とは思いがけない事実であった。北朝鮮から歩いて引き揚げる。気の遠くなるような距離を野宿の日々。60人組。健君が熱を出した。真っ赤な顔でもう歩けない。彼の母はリュックとその弟を背負い健君の手を引く。余程の決断に一軒の家の門を叩く。なけなしのお金を出し「すぐ迎えに来ます。預かってください」。悲痛な叫びは届いた。「すぐに…」を健君に言い含め振り返りながら別れたその母。戦後60年、健君は無事だっただろうか。熱っぽい眼差しで懸命に黄色い帽子を振っていた幼い姿が目に焼き付いて離れない。8月とは心が重い。  
 大分県竹田市 三代律子さん



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
健くんによせて (野の風)
2006-06-20 14:42:30
何度読み返してもずっしりと胸にこたえる。帰ってくるであろう母を待ちつづける健君を想像する、戦争の残酷さ。反省もなく又その道へ進もうとする日本、パレスチナでアフガンで今も幼い子ども達が犠牲になっている。
返信する
愚かな道 (ピース)
2006-06-20 17:42:09
みんな平和を願っているはずなのに…。

九条も放棄しようとしてるのは、なぜ
返信する

コメントを投稿