令和元年11月13日(水)
今日は、園児のおたがいさまの鑑賞日。
音楽会の本番のとおりに午前・午後に分かれてリハーサルでした。
音楽分野は、4月から5月にかけては、発声の基礎基本の歌声作り。
日頃から、わらべ歌や手遊び歌、季節の童謡、『チューリップ』
『ちいさいたね』『こいのぼり』『めだかの学校』『かえるの合唱』
『アルプス一万尺こやりの上で…』や『夏も近づく八十八夜…』など
手の動きや『ふり』をつけてそれに合わせたリズム遊び歌を中心に、
まず大きく口を開けて声を出し、歌うことを楽しむ雰囲気を作りました。
一学期は、
たんぽぽ組とつぼみ組は、
皆と一緒に歌を歌う楽しさをあじわい、
年少ばら組さんは、ハンドベルで階名『ドレミ』を覚えていました。
年中さんや年長さんは、鍵盤ハーモニカ(ピアニカ)の指づかい。
それに主にカスタネットやタンブリン、ドラムや打楽器類など
リズム楽器類にも多く取り組みました。
5月には、お陰で運動会の年長組全員のマーチングもバッチリ揃い、
来賓の皆様も称賛の拍手で、感動の言葉をたくさん頂きました。
保護者の皆様も{予想以上!あまりに凄い!}と感動の言葉や
先生方への感謝感激で、お礼の言葉も多く聞かれました。
その後、いよいよ各組毎の『音楽会』演奏曲目が決まり、
9月29日(日)の『作品展』の後には、
年長組の二クラス合同の練習も始まりました。
音楽表現活動の第一はレパートリーを増やし、歌詞を覚えました。
10月には、絵画表現活動が盛んに展開されていましたが、
自分の担当楽器も決まり、少しずつフレーズを分けて、
パート別に練習を開始。
11月にはそれを少しずつお友だちと合わせて、
楽しく練習に励みました。
まだパート別練習の最初の段階でも、
鍵盤ハーモニカや木琴はよく出来ていました。
どの組も一日に約15分ずつ、
ホールでクラス毎の練習時間を使って練習。
園児全員の集中力を高め、意欲付けにも工夫を凝らしました。
11月16日(土)の音楽会に間に合う?
パート毎の全ての楽器を合わせて行く段階では、最初は、バラバラでした。
途中経過は少し苦戦もしたが、少しずつ繰り返し練習しているうちに、
友達同士で教え合い、苦手な所を乗り越えて、
ドンドンうまく揃うようになりました。
リハーサルは、午前と午後に分かれて園児たちの鑑賞会。
見違えるように素晴らしくよく揃いました。
明日、木曜日に、また年長と年中だけ最後の仕上げの練習をします。
本番直前、ピタリと揃い、ホッと安心!
明後日土曜日は音楽会本番の日。
本番に備えて、最後の仕上げです。
例年よりも、一週間早いのですが、
それぞれ発表の心構えをつくり
自信をつけて帰宅しました。
雨の後には急に気温が一気に下がり、冷たい強風が吹き荒れ、
朝夕は、グーンと冷え込む天気予報です。
北海道や東北地方は今夜から吹雪になるそうです。
どうぞ、風邪などひかないように
おうちでも健康管理をよろしくお願いいたします。
はやね・はやおき・朝ごはん
そしてかぞくのスキンシップ
ふれあいと言葉のコミュニケーションを!
おしらせ
園 児 募 集
令和2年度の新入園願書は、
10月1日から配布しています。
11月1日から願書の受付をしています。
もう手続きはお済みでしょうか?
出産のための里帰りや入院中、
その他事情があってなかなか来園が出来ない場合は
入園料は現金書留での郵送での受け付けもしています。
転居や転勤などの予定のある方も
どうぞ、ご遠慮なくお早めにご相談ください。
転勤・転居枠がまだ若干あります。
お急ぎください
令和元年10月1日~ 満3才から
保育料は無償化になっています。
(北九州市は全国でもトップの子育てしやすいまちです!)
満2才組と満3才組は、募集人数が少ないので、お早めに!
定員に達し次第に受付を締め切らせていただきます。
転勤枠も含み 定員まで残り若干名になっています
定員に達しましたら
キャンセル待ちとなりますので、
希望者は手続きをお急ぎください
12月14日(土)説明会があります。
午前9時~11時頃 新入園児様対象です。
幼稚園の2階ホールにお越しください。
無償化についても詳しくお話しいたします。
昨年4月に誕生したばかりの
子育て支援の満2歳児
「つぼみ組」(5年保育)は、
随時 見学・受付をしています。
詳細は、親子で見学して、遠慮なくお尋ねください。
見学は随時受け付けています。
日常のありのままを見学出来ます。
来週からは、
劇・オペレッタ・舞踊・英語の歌など
表現活動を中心に
園児や先生方の指導・援助のさまざまな様子が
午前10時頃から見学できます。
園外保育に出かけて留守をしていることも時々ありますので、
朝、電話して確かめてから、親子でお越しください!
TEL093-631-3939
歓迎!!!
入園手続きが済んだ方には
11月16日(土)開催の
音楽会の招待状を差し上げています。
響ホールでお待ちしています。