今日の授業はオリジナルイラストの構想を練ります。
先ずは本描きまでの手順。
●構想を練ります
描きたい絵がわからないときは、自分が描きやすいまたは好きなテーマを描く。
↓
●ラフを描く。あまり小さく描かないこと。
鉛筆やサインペンなどでラフを描きますが、仕上がり を想定してなるべく原寸で描く。
↓
●下描き
※下描きが完成すれば、紙やキャンバスに写す。
↓
●本描き
下描きから紙やキャンバスに写す方法。
①ラフの上にトレーシングペーパー(通称:トレペ)をのせて紙がずれないようにマスキングテープなどで止めます。
次に下に置いている下描きを写しとっていきます。写し終えましたらカーボン紙を敷いて本描き用の紙に転写する。
左右が反転するので要注意。カーボン紙の代わりに写し取ったトレペに濃いめの鉛筆で下描きの線の部分を塗っても
転写できます。
②ライトボックスを使う。
③パソコンを使う。
いろんな方法がありますので、試してみてくださいね。
先ずは本描きまでの手順。
●構想を練ります
描きたい絵がわからないときは、自分が描きやすいまたは好きなテーマを描く。
↓
●ラフを描く。あまり小さく描かないこと。
鉛筆やサインペンなどでラフを描きますが、仕上がり を想定してなるべく原寸で描く。
↓
●下描き
※下描きが完成すれば、紙やキャンバスに写す。
↓
●本描き
下描きから紙やキャンバスに写す方法。
①ラフの上にトレーシングペーパー(通称:トレペ)をのせて紙がずれないようにマスキングテープなどで止めます。
次に下に置いている下描きを写しとっていきます。写し終えましたらカーボン紙を敷いて本描き用の紙に転写する。
左右が反転するので要注意。カーボン紙の代わりに写し取ったトレペに濃いめの鉛筆で下描きの線の部分を塗っても
転写できます。
②ライトボックスを使う。
③パソコンを使う。
いろんな方法がありますので、試してみてくださいね。