本日は上製本(ハードカバー)の製本をしました。
製本出来る絵本の原画コピーを持って来ている方は、ご自分の絵本で製本していきます。
用意されていない方は、無地のコピー用紙を使って製本します。
絵本の原画を描く時には、実際のサイズより3ミリほど大きく描き、
カットする時に必要なトンボを忘れないようにしてくださいね。
製本作業では、カッターナイフを使います。
カッターや定規の使い方など、普段分からない事があると思いますので、
この注意点も説明していきました。
本文のページが出来ましたら、ページの裏側にスプレーのりをし、きっちりと貼り合わせ、きれいに天地と小口をカットしていきます。
スプレーのりは、貼り合わせた後すぐにでしたら張り直しも出来、シワにもなりにくいです。
カッターや定規の使い方も慣れていない方が多いですので、手を切らないように気を付けましょう。
本文が完成したら、表紙(カバー)を作ります。これからが本番。
台紙は2ミリ厚のイラストレーションボードを使用しますが、
今回は建築模型を作るスチレンボードを使用します。
カットが出来ましたら、表紙の裏面に貼り付けます。
この時もスプレーのりを使うときれいに貼ることが出来ます。
台紙が貼れましたら、角をカッターで斜めにカットします。
台紙から1.5ミリ程空けてカットすると内側に折った時に角がきれいに仕上がります。
ここはきれいに仕上げるポイントです!
台紙の周りは木工用ボンドで薄く丁寧に塗って、内側に折り貼り付けます。
あとは本文に見返しを付け表紙とのり付けすると出来上がります。
カットが出来ましたら、表紙の裏面に貼り付けます。
この時もスプレーのりを使うときれいに貼ることが出来ます。
段取りや制作工程など、一人で制作するには難しいと思いますが、
みんなで出来ると大変な作業も楽しい時間になりました。
修了展もありますので、時間があれば上製本で製本してみてくださいね!
約5時間の授業、お疲れさまでした。
*4月・春のわくわくガイダンス
・4月29日(木祝) ①14:00〜16:00 ②17:00〜19:00
なお平日も午後1:00以降ならお好きな時間にガイダンスを行いますので、
参加ご希望の方は来られる日時をお知らせください(ガイダンスの所要時間は1時間30分程度です)。
お問い合わせやガイダンスに参加をご希望の方は TEL078-332-5808または、
こちらのメールフォームからお願いします。
よろしくお願いいたします。
製本出来る絵本の原画コピーを持って来ている方は、ご自分の絵本で製本していきます。
用意されていない方は、無地のコピー用紙を使って製本します。
絵本の原画を描く時には、実際のサイズより3ミリほど大きく描き、
カットする時に必要なトンボを忘れないようにしてくださいね。
製本作業では、カッターナイフを使います。
カッターや定規の使い方など、普段分からない事があると思いますので、
この注意点も説明していきました。
本文のページが出来ましたら、ページの裏側にスプレーのりをし、きっちりと貼り合わせ、きれいに天地と小口をカットしていきます。
スプレーのりは、貼り合わせた後すぐにでしたら張り直しも出来、シワにもなりにくいです。
カッターや定規の使い方も慣れていない方が多いですので、手を切らないように気を付けましょう。
本文が完成したら、表紙(カバー)を作ります。これからが本番。
台紙は2ミリ厚のイラストレーションボードを使用しますが、
今回は建築模型を作るスチレンボードを使用します。
カットが出来ましたら、表紙の裏面に貼り付けます。
この時もスプレーのりを使うときれいに貼ることが出来ます。
台紙が貼れましたら、角をカッターで斜めにカットします。
台紙から1.5ミリ程空けてカットすると内側に折った時に角がきれいに仕上がります。
ここはきれいに仕上げるポイントです!
台紙の周りは木工用ボンドで薄く丁寧に塗って、内側に折り貼り付けます。
あとは本文に見返しを付け表紙とのり付けすると出来上がります。
カットが出来ましたら、表紙の裏面に貼り付けます。
この時もスプレーのりを使うときれいに貼ることが出来ます。
段取りや制作工程など、一人で制作するには難しいと思いますが、
みんなで出来ると大変な作業も楽しい時間になりました。
修了展もありますので、時間があれば上製本で製本してみてくださいね!
約5時間の授業、お疲れさまでした。
*4月・春のわくわくガイダンス
・4月29日(木祝) ①14:00〜16:00 ②17:00〜19:00
なお平日も午後1:00以降ならお好きな時間にガイダンスを行いますので、
参加ご希望の方は来られる日時をお知らせください(ガイダンスの所要時間は1時間30分程度です)。
お問い合わせやガイダンスに参加をご希望の方は TEL078-332-5808または、
こちらのメールフォームからお願いします。
よろしくお願いいたします。