本日の絵本ゆっくりコースは、スズキコージさん3回目の授業でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/2d/2b4e0a771bb3842ef3ea8a70d82dd987.jpg)
沢山の帽子を飾って
「今日は帽子屋さんです。被りたい方はご自由に被ってください」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/bc/ab0fb5b04a79bf66432f715d152078ef.jpg)
今日もノリノリにBGMを流して制作しましょう。
コージさんの楽しい話で盛り上がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a9/4b96533f0bb2f355c23d97d8ea76be02.jpg)
九州の枕崎の宿に泊まった時の、露天風呂で起きた珍事件の話は、みんな大笑いしました。
ワークショップの間に、メキシコ・九州・広島・高野山・知床など、コージさんが訪れた場所でのお話を聞くと、一緒に旅行しているかのように楽しくなります。
皆さんの作業も進んできていますね。
帽子にリボンで編み込んでいる方もいますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e7/adf444dc8d7ad6fef8df93b09c140676.jpg)
美味しそうなプリンが出来てきましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ab/172978d9615b03b77e92700b4c65412a.jpg)
完成したら、今日も南京町までパレードしましょう!
コージさんお手製の旗を先頭に進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/bf/81efd36f36b2c26773c634782446a4b1.jpg)
中央の広場で記念撮影をして、教室までゆっくりパレードして戻りましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/28/7105ca8cd70915256dc175380f43bb0a.jpg)
一人で歩くのは恥ずかしくて出来ないことも、みんなと一緒なら楽しいですね。
いい経験になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/74/dc3167fcc12ee16970efc1c5bf6aa513.jpg)
教室に戻ったら発表会です。
・宇宙のベール
・カッパの帽子
・ベトナム旅行の思い出
・海のイメージ
・フルタリアンハット
・新緑の帽子
・平和を願う帽子
・プリン
・アジサイの帽子
など、ユニークな帽子が完成しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a7/58c455112abc70579d467022acb101aa.jpg)
コージさんは、今までに何百個の帽子を作ってきたそうで、表側だけではなく、内側や裏地もこだわったいるそうです。
最近では紙で出来た長い紐を付けているのが特徴です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ae/63155d809332ace3c1dce9450a1f43ec.jpg)
今日も楽しいワークショップをありがとうございました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
絵本とイラストを学べる「絵話塾」からのお知らせです。
絵話塾のガイダンスを下記の日程で行います。
GWの3日間は、各日2回行います。
各回5名で興味のある方は、ギャラリーVie絵話塾までお問い合せください。
皆さん待っています!
・5月3日(火祝)① 14:00〜 ②17:00〜
・5月4日(水祝)① 14:00〜 ②17:00〜
・5月5日(木祝)① 14:00〜 ②17:00〜
・5月7日 (土) 14:00〜
・5月8日 (日) 11:00〜
・5月14日 (土) 18:00〜
・5月15日 (日) 17:00〜
・5月22日 (日) 17:00〜
・5月29日 (日) 11:00〜
よろしくお願いいたします。
………………………………………………………
〒650-0022
神戸市中央区元町通3-2-15セントラルビル元町5F
ギャラリーVie 絵話塾 村上政行
mail:kaiwajuku@galleryvie.jp
URL:https://www.galleryvie.jp/
tel.078-332-5808
fax.078-332-5807
…………………………………………………………
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/2d/2b4e0a771bb3842ef3ea8a70d82dd987.jpg)
沢山の帽子を飾って
「今日は帽子屋さんです。被りたい方はご自由に被ってください」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/bc/ab0fb5b04a79bf66432f715d152078ef.jpg)
今日もノリノリにBGMを流して制作しましょう。
コージさんの楽しい話で盛り上がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a9/4b96533f0bb2f355c23d97d8ea76be02.jpg)
九州の枕崎の宿に泊まった時の、露天風呂で起きた珍事件の話は、みんな大笑いしました。
ワークショップの間に、メキシコ・九州・広島・高野山・知床など、コージさんが訪れた場所でのお話を聞くと、一緒に旅行しているかのように楽しくなります。
皆さんの作業も進んできていますね。
帽子にリボンで編み込んでいる方もいますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e7/adf444dc8d7ad6fef8df93b09c140676.jpg)
美味しそうなプリンが出来てきましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ab/172978d9615b03b77e92700b4c65412a.jpg)
完成したら、今日も南京町までパレードしましょう!
コージさんお手製の旗を先頭に進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/bf/81efd36f36b2c26773c634782446a4b1.jpg)
中央の広場で記念撮影をして、教室までゆっくりパレードして戻りましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/28/7105ca8cd70915256dc175380f43bb0a.jpg)
一人で歩くのは恥ずかしくて出来ないことも、みんなと一緒なら楽しいですね。
いい経験になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/74/dc3167fcc12ee16970efc1c5bf6aa513.jpg)
教室に戻ったら発表会です。
・宇宙のベール
・カッパの帽子
・ベトナム旅行の思い出
・海のイメージ
・フルタリアンハット
・新緑の帽子
・平和を願う帽子
・プリン
・アジサイの帽子
など、ユニークな帽子が完成しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/5f/f83045f7d9dc1d9bc6fabc40f9302d09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a7/58c455112abc70579d467022acb101aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ab/613a32fcfa275c9e11d93c9d7baba5b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/7e/fe9cbaf7b1488356661cb4d9f17018cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/8c/d4f1d928b0901e0dd7170aa3d46b6a03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9a/b0a956d2e774bf298f73c547ee98bbfb.jpg)
コージさんは、今までに何百個の帽子を作ってきたそうで、表側だけではなく、内側や裏地もこだわったいるそうです。
最近では紙で出来た長い紐を付けているのが特徴です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ae/63155d809332ace3c1dce9450a1f43ec.jpg)
今日も楽しいワークショップをありがとうございました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
絵本とイラストを学べる「絵話塾」からのお知らせです。
絵話塾のガイダンスを下記の日程で行います。
GWの3日間は、各日2回行います。
各回5名で興味のある方は、ギャラリーVie絵話塾までお問い合せください。
皆さん待っています!
・5月3日(火祝)① 14:00〜 ②17:00〜
・5月4日(水祝)① 14:00〜 ②17:00〜
・5月5日(木祝)① 14:00〜 ②17:00〜
・5月7日 (土) 14:00〜
・5月8日 (日) 11:00〜
・5月14日 (土) 18:00〜
・5月15日 (日) 17:00〜
・5月22日 (日) 17:00〜
・5月29日 (日) 11:00〜
よろしくお願いいたします。
………………………………………………………
〒650-0022
神戸市中央区元町通3-2-15セントラルビル元町5F
ギャラリーVie 絵話塾 村上政行
mail:kaiwajuku@galleryvie.jp
URL:https://www.galleryvie.jp/
tel.078-332-5808
fax.078-332-5807
…………………………………………………………