やまめの庭つくり

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

北鎌倉の花

2008-06-22 | ガーデニング
松嶺院の老師ご夫妻は,とっても植物が好きで,素敵な姿の山野草をたくさん育てていらっしゃいます.

やまめは山野草にあまり詳しくないので,見たことがないものも結構あり,訪れるたびに勉強にもなります.

今日はやはり,旬のヤマアジサイがたくさん地植えや鉢物で訪れる人を楽しませてくれました.



今日の一番heartは,これupup

このブルー,大好きですkirakira2





外に向かって装飾花の花柄がのびて,どうです,きれいでしょ?と言っている感じyellow19



逆に中央に集まろうとしている花も・・・



そして,この緋色yellow12

アジサイってここまで深い赤が表現できるんですね.

そして,初めて実物を見た,クガイソウ.

輪生している葉が9層になっている?ことから名付けられたそうです.



ゴマノハグサ科
学名:Veronicastrum sibiricum

師匠曰く,「アジサイと同じ時期に咲くから,花姿が繊細できれいだし,この時期の植栽の組み合わせにいいよ」

なるほど,野趣も感じつつ,品のいいお庭になりそうです.



東慶寺にも足をのばしました.

そこで見かけたかわいらしいお姿のお地蔵様.



苔とイワタバコの花に彩られて,横から見ると合唱した手に花束を持っているように見えます.





松嶺院

2008-06-22 | 造園
今日は雨の中,北鎌倉の円覚寺塔頭松嶺院の坐禅会に参加しました.

2回目ですが,初回と違って,ちょっとだけ余裕を持って老師のお言葉が耳に入ってくるようになりました.


このような世界には全く縁も興味もなかったのですが,師匠が,今年の初春に松嶺院のお庭を作った関係で,春の坐禅会に初参加.

とにかく,言葉遣い,仏教や悟りや教えや,所作等々何もかもぎこちなくて,非常に戸惑って,困りましたyellow25

でも何となくもう一回参加してみたいと思っての2回目です.

日常とは違う世界の中に身を置くことも自分にとって,何かいい影響があるのかもしれません.

こんな動機でいいかどうかわかりませんが,何かもう少し感じるまで,これからも続けて参加してみようかと思っていますyellow19


さて,お庭.



雨がざぁざぁと降っている中,円覚寺の山門や周りの木々が落ち着いた雰囲気を醸しだし,石庭の石と緑のコントラストをよりくっきりと浮かび上がらせています.



春に見たときより,緑同士がなじんでいる感じ.
石のお庭は雨の日,素敵に見えるなぁということを発見しましたkirakira2



穂垣には,庭から参道に向かって萩がのぼる仕掛けが作ってあります.



これは,お花が大好きな老師がみずからシュロ縄を留めて,作った仕掛けだそうです.



今回見たら,萩が立派に育って,参道側に乗り出そうと,垣根の屋根から乗り出していました.

秋の花ざかりが楽しみですmeromero