やまめの庭つくり

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

庭の病害虫

2008-06-30 | ガーデニング
梅雨になると,出てくるのがバラの病気と害虫ですyellow6

毎日早期発見,早期撃退を心がけているのですが,数日雨が続くと,もう一時間や二時間の作業では終わらなくなってきます.



バラの足下,葉が混んでいるところに発生しているのは黒星病.

気が付くと,黒い星がたくさんついて,黄色くなって枯れた葉がいっぱいになります.

チョキチョキ,切り落としますscissors


バラの新芽,新葉には,もっと手強いうどんこ病・・・



これも切り落としますyellow17



おなじみのアブラムシ.シュッと殺虫剤で死んでもらいますobake




おなかを茎に食い込ませて大量に卵を産んでいるチュウレンジハバチ.

見つけたら,即死んでもらいますdokuro

だって,子供たちがこんな感じで・・・



おいしそうに葉を食べ尽くしてしまうんですよねyellow15symbol6symbol6・・・


それと,今年よく見かけるのが,このバラハタマフシ.



バラハタマバチの幼虫の虫えいですが,中にはウドンコにやられているらしきものもあって,砂糖菓子のようです.

中にはこんなイモムシがいますdowndown



これも来年また発生する可能性があるので,葉っぱごと切って廃棄scissors




隙あらば病害虫が蔓延しようとしている梅雨時に,元気に美しく花を咲かせているこの子たちってすごいkirakira2






名前がわかりました!

2008-06-30 | 樹木
先日,この木は何か教えてくださいと書いたところ,ショウキウツギではないかとメールを頂きました.

さっそく調べてみると・・・

うん,それっぽいkirakira2

ネットで見ると,花はそっくりです.




ショウキウツギ(鍾馗空木)   中国原産

スイカズラ科ショウキウツギ属

学名:Kolkwitzia amabilis

名前の由来:実が長い褐色の毛に覆われて,それを鍾馗のあごひげに例えたことから.

amabilisは,愛らしいとか,かわいいという意味があるそうです.


ん?ヒゲalien???



これは花の後の萼ですが,ネットの写真と違ってヒゲがないーhi

そこで,さらに調べてみたら,どうやらツクバネウツギのようでした.




・・・・ということでlight

ツクバネウツギ

スイカズラ科ツクバネウツギ属

学名:Abelia spathulata



萼が果実が付いた後も残り,くるくる回りながら落果するらしく,その形が追い羽根に似ていることから.

ウツギは茎の中心部がうつろであるという意味があるが,これの茎の中心部には穴がないそうです.

これでようやく,スッキリしました~yellow16symbol6symbol7