やまめの庭つくり

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

菖蒲園

2008-07-04 | 造園
今日は,朝から明治神宮外苑の菖蒲を見に,師匠と出かけました.

早朝は雷雨だったのに,原宿に着いたら夏日になっていて日差しがsun暑いase2ase2

外苑の受付嬢に残念そうに,「もう花があまりありませんyellow4

と言われましたが・・・

本当に終わりかけでした~yellow15



でも,ここは師匠おすすめの菖蒲田です.

ずっ~と,曲線を描いて続く菖蒲も見事だし,園路が高くなっていて,花を観賞するのに良い高さだと言うことです.

また,奥の四阿の周囲に,変な植栽がなく,すっきりと丘の稜線を見せているのも素晴らしい,ということです.

なるほど・・・

園路を高くするために,建仁寺垣のように竹を割って,土留めをきれいに作ってあります.

だいたい50cm幅×60~80cm高さ.



せっかくなので,きれいな花も少し.





つぼみって,凛々しい感じで好きですsymbol4




明治天皇が皇后様のために立てた建物.

今は再建された隔雲亭.



利用する人がいないせいか,せっかく高いところに立っているのにツツジの刈り込みが大きくなりすぎて,池を見ることが出来ません.

刈り込みが何だか現代アートのように見えてきて,変な感じ.



池の周囲も常緑樹が巨大化し,実生の樹木も茂って山の稜線が不明瞭に・・・yellow22

庭園という,人工的な空間なので,自然のままに放置してはいけないのです.

特に景観の中心となる場所は.

師匠と,「さて,どの木を切ろうかね・・・」と,

あれいらない,これもいらないというイメトレ.

なかなか行き届いた手入れをしている庭園は少ないですね.


帰りの参道の横の排水路.



何気なく通り過ぎてしまいますが,

これは職人さんたちがコツコツと小さな小石の

をひとつひとつ埋めて,道を作っていったことを

知ってびっくりbikkuri

よく見ると,職人の個性が出ていて,

石の並びが違っています.

昔は手間をかけて,いい仕事をする時代だったんですね.

何とか少しでも技術が残り続けてほしいと思いました.