かこぶろ。

日常、映画、テレビ、音楽、アイスホッケー、興味あるものを気分のままに綴ろうと思います。

ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア(1997)

2009-02-09 23:24:17 | moviE
長瀬智也、福田麻由子主演の映画のオリジナル。
公開に合わせてフジで放送していました。
本国ドイツで大ヒットとなったというアクション・ロード・ムービー。
監督はトーマス・ヤーン。
ティル・シュヴァイガーのカリスマが光っていた映画でした♪



<原題> 「KNOCKIN' ON HEAVEN'S DOOR」
<あらすじ> 余命わずかと宣告され、
たまたま末期病棟の同室に入院させられたマーチンとルディ。
二人は死ぬ前に海を見るために病棟を抜け出し、ベンツを盗んで最後の冒険へと出発した。
その車がギャングのもので、中に大金が積まれていたことも知らずに。。。
道中、残り少ない命の彼らに怖いものなどなく、
犯罪を繰り返し、ギャングのみならず、警察からも追われる身になるのだが。。。

ティル・シュヴァイガー ・・・・・・・・・・マーチン・ブレスト
ヤン・ヨーゼフ・リーファース ・・・・・・ルディ・ウルリツァー
ティエリー・ファン・ヴェルフェーケ ・・ヘンク、ベルギー人
モーリッツ・ブライブトロイ ・・・・・・・・アブドゥル、アラビア人
フーブ・シュターペル ・・・・・・・・・・・フランキー・“ボーイ”・ベルーガ
レオナルド・ランジンク ・・・・・・・・・・シュナイダー
ラルフ・ヘアフォート ・・・・・・・・・・・・ケラー
コーネリア・フロベス ・・・・・・・・・・・マーチンの母
ルトガー・ハウアー ・・・・・・・・・・・・カーチス

ドイツ映画ですが、フランス映画「TAXi」みたいな軽さやノリを感じました。
犯罪を繰り返して現実では許されないことだけれど、
ギャングも警察も登場人物の、どこかゆる~いキャラクターが微笑ましかった。
ホテルのベッドで二人寝転んで、してみたい事を書いたりするシーンは良かったし、
ラストの海のシーンは切なくなったりした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラビサポより

2009-02-09 22:32:40 | icehockeY
ラビッツサポーターズクラブ
  サポーターズクラブでは「リンクを青く染めて選手とサポーターが一緒に戦う」ことを目的に
  ラビッツブルーのTシャツを製作。

サポーターの力を結集し、応援Tシャツでリンクをブルーに染めよう!!
ラビッツブルー Tシャツ の販売方法
販売価格 1,200円 (会員割引はありません)
販売方法 
1. 2/13(金)からの全日本選手権会場(ダイドードリンコアイスアリーナ)にて販売。
  (プレーオフに関しても販売可能なように主催者と交渉中です)
2. ラビサポモバイルでの通信販売 
 ア) ラビッツサポーターズクラブから購入はカートに入れるをクリック。
 イ) FAX 050-3488-1780へご注文を送信
 ウ) 郵送でのお申し込み 
    〒202-0021 東京都西東京市東伏見3-1-25 
    ラビッツサポーターズクラブ事務局 Tシャツ係宛 

※通信販売の場合は別途送料・決済手数料がかかります
サイズはS M L XL の4種類 
         S   M   L   XL 
着 丈     66  70   74  78
身 幅     49  52   55  58
袖 丈     19  20   22  24

まとめて買ってね!!キャンペーン実施中
販売期間中、5枚まとめてお買い上げの方にはもう1着プレゼント。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする