かこぶろ。

日常、映画、テレビ、音楽、アイスホッケー、興味あるものを気分のままに綴ろうと思います。

ソロツアー

2010-04-17 21:46:44 | B'z
■「B'z

「Koshi Inaba LIVE 2010 ~enII~」
 09月28日(火) 17:45/19:00 日本武道館
 09月30日(木) 17:45/19:00 日本武道館
 10月01日(金) 17:45/19:00 日本武道館
チケット料金(税込) : SS席 10,000円 S席 7,500円 立見 7,500円


「Larry Carlton & Tak Matsumoto LIVE 2010 “TAKE YOUR PICK”」
 6月12日(土) 1st 16:00/17:30 2nd 9:00/20:30 Motion Blue Yokohama
 6月13日(日) 1st 16:00/17:30 2nd 19:00/20:30 Motion Blue Yokohama
チケット料金(税込) : 自由席 10,500円 整理番号付
※飲食料別

 6月27日(日) 1st 17:00/18:00 2nd 20:00/20:45 Blue Note Tokyo
 6月28日(月) 1st 17:30/19:00 2nd 20:45/21:30 Blue Note Tokyo
 6月29日(火) 1st 17:30/19:00 2nd 20:45/21:30 Blue Note Tokyo
 7月01日(木) 1st 17:30/19:00 2nd 20:45/21:30 Blue Note Tokyo
 7月02日(金) 1st 17:30/19:00 2nd 20:45/21:30 Blue Note Tokyo
 7月03日(土) 1st 17:00/18:00 2nd 20:00/20:45 Blue Note Tokyo
チケット料金(税込) : 自由席 10,500円 整理番号付
※飲食料別
※指定席サービス料
アリーナソファLR&サイドボックスLR指定 +2,100円
センターボックス指定 +3,150円

6月2日発売 「TAKE YOUR PICK
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀座のカフェ

2010-04-17 21:30:19 | shoP
ちゃんと時を刻んでいます。

食後に寄ったカフェはこちら。
めざましテレビプロデュースの物産館。
入口にラインストーンがちりばめられたド派手な「デコめざましくん」がいます。
時間が早ければ物産階も見てみたかった。
銀座めざマルシェ


堂島ロールに惹かれて。堂島ロール=㌧
クリームが牛乳の味しててほんと美味しいー。

白を貴重に明るい店内。
金曜の夜だというのに客もいなくて。。穴場なのかしらん?


ぁぁ、銀座の夜。
(東京タワーよりマル源が目立つ w)



桜なんとか(忘れた)ケーキ。
層になっている感じも良かった。
コーヒーも50円プラスでけっこうなサイズになったし。
無線LANが無料で使えるので、それ目当ての客も多い雰囲気でした。
R25ほか雑誌も見られるし、人目も気にならないし居心地いい。

昨日は、仕事が30分早く終わり待ち合わせの時間まで雨の中どうしようかと、通りにあったカフェに入ってみました。
リクルートがやっているカフェ。
R25

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パスフェ

2010-04-17 21:29:49 | shoP
今回は「ミートソースの野菜添え」
生パスタは早めに食べた方がいいのですがちょっと時間おかれて出たのか茹ですぎたのか、
やわらか過ぎたのが残念。もちろんミートソースは美味しい。
茄子、ズッキーニ、ピーマンなど野菜もしっかり入っていて食べ応えありました。

銀座で生パスタといえば、
銀座パスフェ
満席でしたが回転も速いしすぐ入店できました。
(テーブル席にしたい場合は予約しよう)

4月生まれの友人にお得なサービスもあったので行くことに。
(注文していた「ワタリガニのトマトクリーム生パスタ」は、ボリュームあって食べ応えがあったようでした)
白な気分だったのでグラスワインを注文。
メルマガよりバケットとスープが半額になったので注文。
ガーリックのバケットが温かいし、いいつまみです。グ~
スープがトマトの器でキュート。体があたたまります。
(何せ昨日は冬の寒さに冷たい雨)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする