goo blog サービス終了のお知らせ 

かこぶろ。

日常、映画、テレビ、音楽、アイスホッケー、興味あるものを気分のままに綴ろうと思います。

東京タワー 2

2019-12-24 23:47:48 | diarY
黄昏どきにせっかく訪れているので展望台に行きたい、となって数年ぶりに上がる。
250mはトップデッキと呼ぶようになってツアーアトラクションもあるのね。
私たちはメインデッキへ。
ぐるりと一周、西日をあびる都会の風景に惹きこまれました。




富士山のシルエットを!と思いましたが思った以上に雲もあり顔を出す感じ。





眼下の東京タワーは暗くなりきらなかったので雰囲気だけ。フフフ



つい8日にカシオペアがライブをしたメルパルクも見えて。




タワー大神宮やカフェやショップなどリニューアルも進んでいるもよう。
椅子など休憩スペースはClub333くらい?
外国人観光客らが床に直に座ってしまって。。気持ちはわかる(;'∀')


145m真下が覗けるスカイウォークウィンドウは
ライトアップ始まってからそのフロアに行ったので照明で撮影にはちょっと不向き。
おまけに汚れも気になって。。でも貴重な眺めを楽しみました。


眼下ばかり見ていましたがコーナーには季節を意識した花も随所に飾られていました。


2階のフードコートには食後に気付きましたが。。
早めの夕食、プチ忘年会を。
壁に映し出す映画は「ローマの休日」率高いですな。
落ち着いた雰囲気で適度に暗くイイ。
グランドピアノもありライブも出来るのですね。

・「TOWER'S DINER
港区芝公園4-2-8 東京タワー2F

肉系の店でしたが軽く一杯ていどで話に花咲かす。 ^^



カッテージチーズとトマトのサラダ
フレンチフライ
ソーセージ盛り合わせ
イベリコ豚のアラビアータ、かな。


デザートまでいただけばもう満腹。
ティーも珈琲も大きめのマグで。 ^^


友人たちはクリスマスツリーやサンタに見立てたスイーツに
(人型のはジンジャークッキー)


こちらはアフォガート


蠟人形の館や値段が付けれられていた水族館があった頃も大好きでしたが
渋谷の出来立てのビル街が見えたりと、時代と共に様々な顔を見せていく今も楽しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京タワーから

2019-12-24 23:46:31 | diarY


日没~20時の、ランドマークライト
冬はオレンジが濃くより温かみが増し好き。



20時~24時の、この日は東京タワー開業記念日で。
撮っていたら男性がスッと横に来て、そう話しかけてきて。
東京タワーは61歳になったとか、上皇さまと同じ誕生日なんだよ、とか言っていたっけ。

昨日は気付かなかったけれど、常磐カラーと7色とクリスマス仕様のインフィニティ・ダイヤモンドヴェールとは違ったのですね(;'∀')
(24時から5分間はタワーから外に向かって輝くライトとのこと)

・東京タワー「ライトアップスケジュール




観劇後、行こうとは予定していたけれど
休憩を挟まず通常より早い時間に終わったので、明るいうちから
定番のと季節のと楽しめてラッキーでした。 ^^









東京タワーの足元にもキャンドルタワーが登場。
鉄塔にはクリスマスデコレーションが。
撮影スポットにもなっていて。
定期的に鳴る音楽や光演出も展開、20時のを見られました。 ^^



東京タワーより愛をこめて。
メリークリスマス☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする