![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/76/5b0336d5593501a291cbc49d93c18cce.jpg)
アナベルが幻想的に写って。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/1b/a953723ea61f354ada4958327df5d40f.jpg)
6月30日は夏越の大祓、
心身の不浄を祓い次の半年を清らかに過ごせますよう。。
埼玉県の元荒川流域を中心に数多く分布する久伊豆神社の総本社的存在です。
・「玉敷神社」
加須市騎西552
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/97/03cbbc34da306339caa9b86f87bb2b81.jpg)
あの豪雨が嘘のように午後からの天気も回復した一昨日、
私たちも案内を確認しながら茅の輪くぐりを。
神苑の大藤でも有名な玉敷神社ですが、この時期は紫陽花が満開。
この時期に訪れたのは初めてだったので新鮮に感じられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/58/426df9775172d941cafa5f01bfcf2d6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/9b/d88e7576dc83a689a7d38cadc2a999ce.jpg)
藤のつるをのばしたままにしていたり緑に囲まれて、とても清らかな気持ちになって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b8/458c29da630ad9e10b6992e0b4e3918e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e3/415b62bbc771eca7b918c08719601281.jpg)
実際は濃い水色なのですがガラケーでは紫に撮れてしまいました。ナハハ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8f/d6b85e50c979245ba997c0f63d11d735.jpg)
豪雨で花も重さで地に。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/46/03801c0fdb68aed99f9b5ad32a221fa3.jpg)
ありがとうございました。