かこぶろ。

日常、映画、テレビ、音楽、アイスホッケー、興味あるものを気分のままに綴ろうと思います。

長野へ

2022-11-24 16:50:35 | diarY
長野といえば1988年に開催された長野オリンピック。
アイスホッケーとの出会いです。
そして2000年に自空が縁で松本オフという飲み会で観光はしなかったので
今回訪れる場所も違うし初めてを楽しみました。

先々週末に続き長野の現場に行くという、そのお付き合いに早起き。
ただただ走るだけで山々の紅葉が楽しめて、この景色を見せてくれて感謝です。



行きは順調、こんにゃくパークが見えたり「下仁田」ネギ!「小諸」そば!とテンション上がったり。ククク
年末になると御礼参りに駒込の妙義神社へ参拝する機会がありますが
上信越自動車道を走っていると見えてくる、奇岩と怪石で名高い
山の主峰白雲山の東山麓にある「妙義神社」を思い出しました。



曇天、午後は雨予報もあるのでドンヨリ。




作久平PA直結でスキー場「パラダ」があると、その長~いエスカレーターが見えたり
高架下に広がる20径間連続アーチが美しい「上田ローマン橋」を走ったり
とても楽しい。




「横川」といえば峠の釜めし!
休憩&ブランチに寄った「東部湯の丸」でも別棟の売店があり大々的に紹介されていましたが10時からの提供というので
フードコートでも食べてみたいメニューのあれこれ時間が合わず、無難にカレーを食べました。
アジフライ定食も人気メニューで一推されていました。
ラーメンは生麵で美味しかったとのこと。 ^^



上田も近いので六文銭やちなんだ土産物も多かったです。




晴れて青空だったら、を妄想しつつ曇天でも気分の上がる景色。





日本一長い川・信濃川、長野県を流れる呼び名は千曲川。
さかき、と聞くと榊が浮かびますがこちらは「坂城」
対岸は整備工事をしているのかしらん。



千曲川沿いに「さかき千曲川バラ公園」があって今も一部咲いていました。






紅葉する山々と千曲川、素晴らしいです。
しなの鉄道線も途中から並走して見え、こちらでは見ない車両なので嬉しく。
現場は千曲市磯部でした。
(脳内では「磯部磯兵衛」が。ククク)
昼前には終わったのでちょこっと観光~と、千曲川を渡って隣町は温泉街方面へ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒砥城 城山史跡公園

2022-11-24 16:50:15 | diarY


昼前には用事も住み、雨もまだ降らなそうだったので千曲川を渡り
「戸」辺りまで勾配18度の坂道をあがってあがって城址公園へ。

「戸倉上山田温泉」
夜にはネオンが赤く光って雰囲気醸し出していたとのこと。ククク



道は広くなく温泉街から徒歩で目指す方々にも注意したいところ。
中腹あたりに展望台があり、そこからの眺めも爽快そう。

手前には、お堂などの朱色やズラリ並ぶ石灯籠が目を引く「善光寺大本願別院」
(温泉マークの上あたりに見えるのがそう)
観光名所の長野市にあるその別院。
少し先に澳津神社。

もう一息坂道をあがると到着!
駐車場からの景色もワクワクそそられます。



戸倉上山田温泉の「戸」




連郭式山城でしたが荒砥城の先は通行止めになっていて。
甲斐の武田晴信(後の信玄)の武田軍を二度も撃退したという村上義清が
のちに越後の長尾景虎(後の上杉謙信)のもとへ敗走、
川中島合戦の中で荒砥城は武田と上杉が奪い合うという歴史もあったもよう。

大河ドラマ「風林火山」「江」ロケも。





標高590m。
・「城山史跡公園・荒砥城跡
長野県千曲市大字上山田字城山3509-1
入城料:大人300円



四の郭の手前にある案内所では「わかりやすく解説ビデオもあるので観ていってね」など説明あり。 ^^
帰りに気付いた、杖を借りていたら坂道が楽だったのに~。フフフ


三の郭の手前に



二の郭の門



さらに道が細く。。


振り返り門を見た感じ


その門の上からの眺め




温泉街に千曲川、上田市や長野市の方まで見渡せ
この壮大な眺めを楽しむだけでも訪れた甲斐があるというもの。




ただ後から男性グループがどやどやと上がってきて
その軋む音や揺れに「見学は10人を目安に」云々の注意書きの意味がわかりました。ナハハ


(手前に見える建物内には、遺構等近くから出土した土器等が展示)
奥に見える、本郭の館にはブルーシートが。



さらに本郭へ進む


本郭の館
(手前右手に兵舎)


本郭から二の郭への道


本郭の展望台からの景色
紅葉シーズンに訪れることができて良かった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姥捨の棚田

2022-11-24 16:49:46 | diarY
もう少し時間があるということで千曲市で最後に訪れたのは姨捨。
この景観!



道中「さらしな蕎麦」の看板を沢山見かけましたが
更科は更級からきていたのねん。


駐車場に停めていると、すぐそばの踏切が鳴り
電車が。。スイッチバックした!
(動画なら伝わりやすいとは思いますが。ナハハ)

姨捨駅周辺は「日本三大車窓」に選ばれるほど、と。
(「歴史ある篠ノ井線」)
ラッキーでした。
スイッチバックで思い出すのは東武野田線・柏駅。
(いまや千葉県内では柏だけとのこと)




稲も刈られた後でしたが水がはっている時期には「田毎の月」景色が見てみたい。
・「姨捨の棚田
長野県千曲市大字八幡字姨捨

約40ヘクタールに約1,500枚の棚田、と。




(おまけ)
地名は姥捨(うばすて)でしたが
長野の昔話「姨捨山(おばすてやま)」が由来という説。



昭和かおる上山田温泉街まで戻り
先々週一泊した旅館や、スナック街をザっと見てまわったり
おやつ購入した和菓子店のそばに足湯をしている方々も見かけた「水と緑と潤いのある公園」もあって
無料で夜まで足湯できると、紅葉と共に楽しめそうでした。

温泉街だからか朝8時より営業!
・「塩川菓子舗
長野県千曲市上山田温泉1-70-7

「温泉まんじゅう」
薄皮の中になめらかなこし餡がたーっぷり。
小さいながら甘さ強し、しかと味わいました。
5個入り400円(ばら売りでは1個75円)という安さもグー。 ^^


「塩川もなか」は翌日に食べましたが、型が良き。
こちらは粒あんでした。美味。
千曲市は、あんずも特産品ということで「あんずジャムソフトクリーム」もありました。

店には二つの水槽があり、らんちゅうなど金魚が泳いでいて和みました。
お隣はカフェに。 ^^



南北に縦長の長野県、
今回は千曲市にご縁があり思い出深い一日となりました。

帰路途中、上里から見えるこちらが前回気になっていたけれど寄れなかったと話していたので
今回立ち寄ってみました。

・「太陽とスイーツのリゾート カンターレ
児玉郡上里町勅使河原 1000-2


広~い駐車場、JA直売所前の花壇にはダリアが。
いちご園や煎餅の工場直売店、蕎麦屋もあって。

南イタリアをイメージしたというリゾートホテルのような外観。


アウトレット菓子は1個から購入でき
好きに詰め合わせできるよう箱も売られていました。
ベーカリー、ケーキ、ドリンクマシーンなどなどがあり、2階はカフェになっていたもよう。
明朝用のパンを購入しましたが、どれもモチモチふっくらしていて美味しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする