山下公園から中華街への一休みにカフェの文字に入ってみたのがこちら。
地下で穴場的に空ていて。
人出とのギャップに落ち着けて良かった。
明りを落とした店内は中世ヨーロッパな雰囲気のイタリアンレストランでした。
1Fはスーパーのマルエツというギャップ。フフフ
白ワインで一杯やりたいところでしたが
ブラッドオレンジジュースを。
ケーキを注文していた友人たちからの反応も良かった。
スタッフも接客も丁寧で好感触。
・「カフェ ラ・ボエム」
横浜市中区山下町61-1 山下ビルB1F
ちょうど
すぐ関帝廟通りに出て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/0c/0cfd5cd95c192ab54da655e0325338a1.jpg)
中華街では月日の流れが。。
茘香尊酒家の跡は、ドーミーイン系のglobal cabin に
重慶飯店・別館は、解体工事が昨日GW明けから始まるようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f6/631a679b89ffaa965ab5f24224ae0596.jpg)
土産に春らしく鯉の形をした魚餅も購入。
鶯餡でおいしかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e5/319a73f3f03b9ec86dfec1c663099619.jpg)
地下で穴場的に空ていて。
人出とのギャップに落ち着けて良かった。
明りを落とした店内は中世ヨーロッパな雰囲気のイタリアンレストランでした。
1Fはスーパーのマルエツというギャップ。フフフ
白ワインで一杯やりたいところでしたが
ブラッドオレンジジュースを。
ケーキを注文していた友人たちからの反応も良かった。
スタッフも接客も丁寧で好感触。
・「カフェ ラ・ボエム」
横浜市中区山下町61-1 山下ビルB1F
ちょうど
すぐ関帝廟通りに出て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/0c/0cfd5cd95c192ab54da655e0325338a1.jpg)
中華街では月日の流れが。。
茘香尊酒家の跡は、ドーミーイン系のglobal cabin に
重慶飯店・別館は、解体工事が昨日GW明けから始まるようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f6/631a679b89ffaa965ab5f24224ae0596.jpg)
土産に春らしく鯉の形をした魚餅も購入。
鶯餡でおいしかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e5/319a73f3f03b9ec86dfec1c663099619.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます