
古利根川手前には東八幡神社もありました。
(こちらの御神木のケヤキは樹齢600年ほどだとか)

釣鐘水仙


アヤメも五月を待たずにあちらこちらで咲いています。
古利根公園橋そばのコンビニで珈琲を
春日部銘菓「ちぐさ」で団子などおやつを購入、
古利根川沿いでいただきました。
夏は向日葵、秋はコスモスをさかせる牛島古川公園前には、児童センターがあり
クレヨンしんちゃんが!!!


・「エンゼル・ドーム」
春日部市牛島371-1

藤棚が低いので、より間近に藤も楽しめました。
古利根川の、桜並木の新葉など緑眩しく風気持ちよく過ごせる場所。
そういえば埼葛広域農道をファミマのあるハナミズキ通りで曲がると
いつの間にか実家近くに続くユリノキ通りになっていて感動した!
(こちらの御神木のケヤキは樹齢600年ほどだとか)

釣鐘水仙


アヤメも五月を待たずにあちらこちらで咲いています。
古利根公園橋そばのコンビニで珈琲を
春日部銘菓「ちぐさ」で団子などおやつを購入、
古利根川沿いでいただきました。
夏は向日葵、秋はコスモスをさかせる牛島古川公園前には、児童センターがあり
クレヨンしんちゃんが!!!


・「エンゼル・ドーム」
春日部市牛島371-1

藤棚が低いので、より間近に藤も楽しめました。
古利根川の、桜並木の新葉など緑眩しく風気持ちよく過ごせる場所。
そういえば埼葛広域農道をファミマのあるハナミズキ通りで曲がると
いつの間にか実家近くに続くユリノキ通りになっていて感動した!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます