かこぶろ。

日常、映画、テレビ、音楽、アイスホッケー、興味あるものを気分のままに綴ろうと思います。

東映試写室

2010-04-15 16:34:03 | diarY
大好きな「臨場」

東映の試写室は初めて。
数箇所これまで試写室で見たことはありませいたが、同じ50席ほどでもこれだけ小奇麗で座席の広い感じは初めてでした。
丸の内TOEIの階上にあって、気さくな守衛さんが入口にいて扉を開けてくれたりエレベーターボタンを押してくれたりもする。
7階に上がり「おはようございますー」と思わず言いそうになる事務所の横を通り過ぎ、試写室へ。
東映なだけあって仮面ライダー等のフィギアがガラスケースに展示されていたり、
(今年9月からのライダー&ヒロイン募集もしてました)
ドラマや映画のポスターがズラリ貼られていたり。




個人的には、オレンジ>蒼いバラ かなぁ。

5月30日(日)スペースシャワーVMC 「VMC SPECIAL/安全地帯」
6月2日9日(水)22:55~NHK 「SONGS」 安全地帯


■「安全地帯」 15日UP
「本日、完全復活第二弾シングル「オレンジ」 着うたフル(R)遂に配信開始」
  5月5日発売 「オレンジ/恋の予感(2010Ver.)」(CD+DVD)(CD)


「テレビ朝日系 木曜ミステリー「おみやさん」本日オンエアスタート!」
  15日(木)20:00~テレ朝 「おみやさん」 初回2時間SP

「全曲オリジナルのオケに歌とリズム隊を再録音したヒットソングスアルバム「HITS」 ついに発売決定」
  6月23日発売 「安全地帯 HITS」(CD+DVD)(CD)

「ジャケ写UP」
  5月26日ニューアルバム発売 「安全地帯 XI ☆Starts☆「またね。。」(CD+DVD)(CD)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベトナム料理

2010-04-15 16:33:17 | shoP


試写会の前に腹ごしらえ。
北千住にもあるんだー。
食べ始めてから気付いたけれど、火曜はバインセオ(ベトナム風お好み焼きっていうの?)試食の日だった。。
女性のおひとりさまも多かったな。

■「ベトナム屋台料理 バインセオ サイゴン

 海老カレーセット
ベトナムのカレーとタイカレーの違いがわからないけれど、グリーンカレーで美味。
名前のわりには海老は2匹しか入っていなかったけれど、茄子やピーマンなど入っていて美味しかった。
見ての通りトレーが小さいのでサフランライスがカレーの皿に食い込んでて。ナハハ
大根に見える青パパイヤのサラダもナッツが入っていたり、
ベトナム式スープもひき肉が入っていていたりで美味しかったし。
デザートのさつまいもとタピオカのココナツスープがまた美味しかった。
「美味しかった」という言葉しか出ません。ナハハ

お茶は蓮茶でサッパリ。お替りしちゃいました。
またゆっくり食事しに来たいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チューリップまつり

2010-04-15 16:32:50 | diarY


横浜なかなか行く機会がないなー。
ぁ、来週みなとみらいに行くけどライブだけの滞在になりそうだし。

先日友人より写メもらってあまりにも綺麗なのでUP。
桜の次はチューリップで春を堪能。

■「スプリングフェア2010



DHC Q10ミルクSS 40ml」「草花木果 透肌マスクジェル90g
ネピア ネピネピトイレットロールシングル 12R
加熱用・紅鮭切り身 約100g×10切
(お徳用ボックス)日清 カップヌードルミルクシーフードヌードル 83g*20食
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジェネラルルージュの凱旋

2010-04-07 19:50:57 | moviE
昨日から始まったドラマ、映画とはもちろん別物と思って見るけれどドやっぱり楽しみです。
毎火22:00~フジ 「チーム・バチスタ2 ジェネラル・ルージュの凱旋


チーム・バチスタの栄光も面白かった。

原作は読んでいないし、映画よりも時間かけられる分違いも多くあるわけで。
ジェネラル・ルージュ(血まみれ将軍)の堺雅人さんのように、
西島秀俊さんも善人にも悪人にもとれるカリスマ演技を見せているので今後も楽しみです。
速水は白鳥と同期という設定になっていました(原作は田口と同期、ドラマで田口と同期なのは和泉)。
(厚生労働省で白鳥と同期だった三船部長が白鳥と面識がなかったり)
伊藤淳史くんと中村トオルさんの凸凹コンビも好きなのでやりとりが楽しみ。
白鳥の登場は初回からだし(ドラマだから仕方ない)、告発文うんぬんはまだまだ先なのかしらん。
一番ビックリしたのは副センター長佐藤ちゃんの配役。
一生懸命演技しているのは伝わってきたけれど、TKO木下さんでは役不足。
研修医たち若めなイケメンだったなー。
林泰文ばりの演技を見せてくれるのは誰なのか。。

聖子ちゃんの主題歌はちょっと合わなかったような。。


映画では袋で受け取っていたチュッパチャップス、
ドラマではデスクにドーンとツリーがありましたっ。

全部で120本になるのね!


ちなみに3月には「ゆらゆら」タイプも発売されました。

[映画]                    [TV]
竹内結子 ・・・・田口公子(公平) ・・・・・伊藤淳史
阿部寛 ・・・・・・白鳥圭輔 ・・・・・・・・・・中村トオル
堺雅人 ・・・・・・速水晃一センター長 ・・西島秀俊
羽田美智子 ・・花房看美和護師長 ・・・白石美帆
山本太郎 ・・・・佐藤拓馬副センター長 ・・・・・・・木下孝行(TKO)
尾美としのり ・・三船啓二 ・・・・・・・・・・利重剛
貫地谷しほり ・・如月翔子
          (和泉遥)(栗山弥生) ・・加藤あい、浅見れいな
正名僕蔵 ・・・・磯辺信也(メディカル・アソート) ・・堀部圭亮
林泰文 ・・・・・・小峰小太郎
高嶋政伸 ・・・・沼田利博 ・・・・・・・・・・
佐野史郎 ・・・・垣谷雄次
玉山鉄二 ・・・・酒井利樹
平泉成 ・・・・・・黒崎誠一郎
野際陽子 ・・・・藤原看護師 ・・・・・・・・名取裕子
國村隼 ・・・・・・高階院長 ・・・・・・・・・・林隆三

(注↓ 映画版のねたばれあり)

子供たちにガリバー呼ばわりされている白鳥が面白かった!
ジェネラルルージュ(血まみれ将軍)の本当の由来、
まんまじゃん!でしたが、堺さんと羽田さんの熱演の成果で納得でした。
ラストの駐車場シーンもベタなのに二人のおかげでしょう。

阿部ちゃんと野際さんが一緒にいるシーンだと「トリック」にしか見えなくなってしまいます。
立ち位置も似てますよね?フフフ
高嶋政伸さんのクールよりな演技も「臨場」とかぶる感じ。
“転送”と聞くともうメールしか思い浮かばなかったけれど、そうか、手紙でも転送ありか!
速水がシロなのかクロなのか、ぃゃ、本人は最初から白状してたけど、グッチーと院長の采配はさすがだと納得。

終盤の救命シーンは迫力があり見応えありました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安全地帯

2010-04-04 18:02:02 | musiC
シングル2枚出して昔の楽曲でツアーをやるかと思っていましたが、アルバム出ると知ってホッとしました。
シングル&アルバムのW購入特典抽選応募券付のようです。

■「安全地帯

5日(月)8:00~テレ朝 「スーパーモーニング」 玉置浩二×鳥越俊太郎 対談

5月5日発売 「オレンジ/恋の予感(2010Ver.)」(CD+DVD)(CD)
UICZ-9034、UICZ-5047

5月26日ニューアルバム発売 「安全地帯 XI ☆Starts☆「またね。。」(CD+DVD)(CD)
[曲目リスト]
1. 「またね…。」
2. 摩天楼
3. Cherry
4. オレンジ
5. ☆「またね…。」theme
6. Power
7. キタカゼとタイヨウ
8. 雨
9. HUNTER
10. ☆「またね…。」voices
11. 蒼いバラ
12. Bye Bye
13. ボードビリアン~哀しみの道化師~
14. 「またね…。」lalala
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

噂のモーガン夫妻(2009)

2010-04-04 17:20:53 | moviE
やっと観られた~~~。
ラブコメが似合うヒュー・グラントとサラ・ジェシカ・パーカー。
それだけでもう観たかった映画。
予告で「SATC3」が観られたり一瞬いきなり本編が始まったのかと思った。フフフ
「デンジャラス・ビューティー」シリーズや「トゥー・ウィークス・ノーティス」のマーク・ロレンス監督。
「ラブソングができるまで」も好き。「サントラ」買っちゃったし。
そんなわけで安心して103分とサラッと観られたラブコメでした。


バック・トゥ・ザ・フューチャー Part3」が老け役だったのか、
エマ・ウィーラーさんはスタイルもいいし若々しくてビックリ。
サム・ジェパードのあのグッと渋い声すてき。


マッドメン シーズン」ペギーよりも全然美人でキュートなエリザベス・モス。
このコンビもコミカルで楽しかった。


熊撃退スプレー大活躍。ちゃんと熊に向けましょう。フフフ

[原題] 「DID YOU HEAR ABOUT THE MORGANS?」
[コピー] 「浮気したけど、妻が好き」そんなのアリですか?」
[あらすじ] 全米屈指の敏腕弁護士として活躍するポールと、
マンハッタンで数千億円の物件ばかりを扱う不動産会社社長メリルのモーガン夫妻。
雑誌の表紙を飾るほどニューヨーク中から注目を浴びる華やかな2人は、誰もが羨む理想のセレブカップルと持てはやされていた。
だがある日、ポールの浮気が発覚し、夫婦関係は一転して悪化の一途を辿る。
その夜も、ポールはレストランで冷めきったメリルの気持ちを取り戻そうと躍起になるも拒絶され、関係修復は叶わぬまま。
そんな中、その帰り道、彼らは殺人現場を目撃し、さらに犯人に顔を見られてしまったのだ。
やがて、警察当局により“証人保護プログラム”を適用され、身分を隠してワイオミングへと送られるポールとメリル。
そして、自然や地元住民と触れ合うことで次第に田舎での新生活に慣れていくと共に、2人の関係にも変化が生じていく。
しかし、それでもなおメリルはポールへ告げられない、ある事実を抱えていた。。

ヒュー・グラント ・・・・・・・・・ポール・モーガン
サラ・ジェシカ・パーカー ・・メリル・モーガン
サム・エリオット ・・・・・・・・クレイ・ウィーラー
メアリー・スティーンバージェン ・・エマ・ウィーラー
エリザベス・モス ・・・・・・・・ジャッキー
マイケル・ケリー ・・・・・・・・ヴィンセント
ウィルフォード・ブリムリー
セス・ギリアム
ケヴィン・ブラウン
スティーヴン・ボイヤー
シャロン・ウィルキンス
キム・ショウ
■HP 「http://uwasa-no-fusai.jp/
(↓注 以下ネタばれあり)

たった一度の浮気、それはその相手を好きになったとかではなく、
不妊治療について、養子について、夫婦間の問題から逃げるように魔がさして起きてしまったことだった。
人それぞれ幸せの形は違うし、個人的にもモーガン夫婦とは想いは違うけれど、
向き合って思いを伝えながら解決納得できる術を探していくというのは共通することだと思います。
ウチは。。時間等を言い訳にして逃げているかも、なんて。

2010年4月2日(金)MOVIXさいたま


4月21日発売 「ラブソングができるまで 特別版
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第9地区(2009)

2010-04-04 16:44:44 | moviE
予告を見ていて、気になった映画。10日公開。
ただ虫嫌いの私には、エイリアンのビジュアルがちょっと。。。で。でも面白そうなんですよ!

[あらすじ] 南アフリカ・ヨハネスブルグ上空に正体不明の巨大宇宙船が現われ、そのままとどまってしまう。
しかし、エイリアンは襲撃に来たわけではなく、宇宙船の故障で漂着しただけだった。
追い返すことも出来ず、やむを得ず彼らを難民として受入れることに。
それから20数年後。 ←故障直らなかったのか!
共同居住区“第9地区”はいまやスラムと化し、地域住民の不満は爆発寸前に。
そこで超国家機関MNUは、エイリアンたちを新たな難民キャンプへ強制移住させることを決定。
プロジェクトの最高責任者に抜擢されたエイリアン対策課のヴィカスは、さっそく彼らの住居を訪問し、立ち退きの通達をして廻る。
ところがその最中に、不注意から謎の液体を浴びてしまうヴィカスだったが。。

この液体を浴びたヴィカスが半エイリアン化してしまい、
人間界からは追われエイリアン側からも来るなと言われ、
予告後半ではエイリアンとヴィカスが銃を手に共に戦っている映像が映ったり、展開が楽しみな映画です。
これがエイリアンではなく○○だったら、とか置き換えて考えると共存とは何かとか深いかもしれません。
ニール・ブロンカンプ監督という新人ながら、ピーター・ジャクソンの全面バックアップもあり、
本年度アカデミー賞では作品賞を含む4部門にノミネートされたという話題作。

■HP 「http://d-9.gaga.ne.jp/
■goo 「「第9地区」特集
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸ごとトマト

2010-04-04 16:15:29 | diarY
温玉ではなく「丸ごとトマト」に惹かれてみました。
丸ごとトマトにチーズ、というシンプルな感じで。潰して食べます。
平打ち麺、なんていうんでしたっけ?
太いのでつい巻きすぎて食べづらくなってしまった。ナハハ

自家製生パスタ pomodoro

フードバザーなので、つい隣やらで食べているクレープに惹かれ、
窓際のなんともスースー寒い感じに ホットコーヒーが恋しくなり、
パスタとほぼ同額また別腹してしまったのでした。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リーグ終了

2010-04-01 16:12:20 | icehockeY
気付いたらハルラが優勝してた。
観戦する機会が無くなるととたんに。。
今季のアジアリーグは、5試合中4試合がオーバータイムという、盛り上がったゲームだったようで。
ハルラのGKソン・ホソン選手は、このリーグを最後に兵役に就く。。
ハルラにはバックスにいた尾野貴之選手も在籍です。

■AL 「プレーオフファイナル第5戦 EXテレビ試合放送のお知らせ
  4月7日22:00~スカパー!282ch「EXスポーツ」


H.C.TOCHIGI日光アイスバックス退団選手のお知らせ
 退団選手 中西翔一
 ・「コメント


■JIHF 「男子国内強化合宿 開催


選手のブログで“東方神起”の名前が出てくるとは思わなかった!
□「高橋一馬選手のブログ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする