かこぶろ。

日常、映画、テレビ、音楽、アイスホッケー、興味あるものを気分のままに綴ろうと思います。

田んぼアート、越谷市の

2024-08-30 18:43:34 | diarY
お盆直前にモヤさま2が越谷市の放送で
田んぼアートも行っていたので時期をズラして25日に。
赤や白の稲は育ち色味が見頃時よりボケた印象。

エレベーターの扉が開いて
目の前に広がるテンション上がる瞬間!
オレ!



今年のデザインについて
“芸能生活50周年を迎え益々ご活躍の松平健さんのマツケンサンバを描いて
越谷から元気を発信”とのこと。
・越谷市「こしがや田んぼアート2024
越谷市増林3-2-1
東埼玉資源組合(リユース)第一工場展望台 

週末公開日は8月31日(土)が最後。
荒天(雷雨)等、安全上の理由から、公開を中止する場合があるので
台風が近づくこの頃はどうか。。

(通常は月~金、第3日曜)
・リユース「こしがや田んぼアート2024




「マツケンサンバで元気を発信!オレ!~全国でつなぐメッセージボール~」
ドローン撮影8/7


田んぼアートカードというものが出来て無料配布されていました。
(絵柄は毎年変わる)
埼玉県からは越谷市と行田市(見に行ったけれどカードに気付かず)。

全国田んぼアート協議会の「野球ボールに応援メッセージを1文字ずつ描いて大谷選手を応援連携企画」にも参加。
メッセージボール、どう繋がったのか後ほど確認せねば。
左上の〇印。

・「田んぼアートニッポン


入賞したREUSEポスター」の展示がされていました。
彼の母校とういので記念に。 ^^

地元で避難場所に指定されている新田小学校の。


お楽しみコーナーとして、記念撮影用の顔ハメパネルや
リユースなどのガチャの設置も。
同じの出ちゃった。ククク


受付でいただいた望遠鏡のコインで
今年も自宅チェック!昨年は時間切れになってしまいましたが
自宅から見えるのだから展望台からも見えるはず、と今年はぶじチェック!

青空に雲が立ち上り、映え~

筑波山方面

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0825 櫻井哲夫

2024-08-30 18:42:56 | livE
開場時間まで少し余裕があったのでミニストップ。
この日のオヤツは「贅沢和栗ソフト

焼栗のような風味が広がり美味。 ^^

櫻井さんは柏で恒例にしている、鯛焼きアイスを(ラーメンも)召し上がったでしょうか?

最後の夏、入道雲もくもくさが青空に映え~





WUU恒例の▽螺旋階段






櫻井哲夫さんのデビュー40周年を機にソロライブを観に行くようになって。
Studio WUUは柏にあってウチからも行きやすいし居心地のいいライブハウスで好き。
今年2024年はカシオペアデビュー45周年ということは
櫻井さんもデビュー45周年で。おめでとうございます!!!
新Tシャツ販売もありました。

櫻井哲夫ソロライブ “Nothin’ but the Bass 2024”
四月」に続き今年は二回もWUUで楽しめるとは幸せ。
整理番号14番でしたが前回と同じテーブルに着けました。
馴染みの面々とも再会。 ^^


新しい機材、ますますクリアに届いたサウンドでした。
接続の問題かで雷のような轟音がしちゃったのもご愛敬。
パワフルなパフォーマンスが進むにつれ圧倒されっぱなしでした、最高!

ホワイト餃子もおススメしたい!


サイン会にて。


新Tは白と迷って黒。
今回のサイズはMとLのみ。
袖にサインをいただきました。 ^^

着るの楽しみ~


B'zサポメンだったベーシストのモヒニ・デイさんの話をライブで
櫻井さんがしていて驚きましたがご縁は続いて
日本でのライブにも。 ^^


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

N’s TOKYO 極

2024-08-27 17:07:02 | shoP
夏休み期間平日自由になりやすい友達に合わせて
久々に観劇しよう、「アラジン」観ようとなって
数年ぶりに私も新橋へ。
JRメンバーと待ち合わせのs汐留地下改札口へ向かう
この美しいステンドガラスの見える階段をおりるとウキウキ度が増します。


・「汐留横丁

都営メンバーとカレッタ汐留でランチしようと合流すると
「汐留横丁」なるフードコートが出来ていてモバイルセルフオーダーでキャッシュレスと。
(カード、電子マネー、QRコード可)
会計は個別でも支払えます。
自席で完結し、全店舗の料理が好きに味わえるのは良いですね。
出店店舗の入れ替わりもあるもよう。

個人的にはまだスマホよりせめて店のタブレット注文が良いな。
充電もくわれないし。
出してくれたメニュー表とモバイルメニューに違いもあったり
スタッフも客も慣れない対応になるお互い様感もあったりで試行錯誤な様子があちらこちらで見えました。


11時半に待ち合わせにしていたので横丁はガラガラでしたが
昼休みにあわせて続々と賑わいをみせました。

各々スマホで注文できるとのことでしたが、代表して友人がオーダーをとってくれました。 ^^
通路も挟む数店舗の数あるメニューから、四人は「BOCCHANキッチン」のハヤシライスのセットを注文し
(坊ちゃん、夏目漱石の玄孫が手掛けた店で夏目家のハヤシライスだったのですね!)
ランチはドリンクセットもあり、食後にヤクルト的な(ロゴ見たらヤオコーでした)乳製品も出てきてました。


メニューを合わせた方が楽かなとも思いましたが、せっかくなので別なものをそして美味しそうなオムライスにしました。
(もう一人は「HUIT」のカルボナーラで、テーブルにきてからさらにチーズを好きなだけかけてもらっていました
生パスタだとか)

・「N’s TOKYO 極
港区東新橋1-8-2 カレッタ汐留 B2F


極みのオムライス
自家製のソースをトロトロの卵に、とありましたが
スマホメニューではケチャップなどソースの選択できたので、ケチャップに。
(ぐるなびシェフコンテスト最優秀賞受賞のキーマカレーも気になりました)

(ドレッシングも美味)サラダもついて1,000円。おいしかったー


このランチにはセットメニューは無くドリンクも単品価格なので
それならばと四季のカフェで珈琲でも飲もう、と
今年二月にリニューアルされたこちらに一足先に移動~

・「劇団四季SHOP&CAFÉ
カレッタ汐留1階 劇場[海]チケットボックス横

当日観劇チケットで50円引き。
吹き抜けで蒸し暑いのでアイスコーヒーにしまして、スッキリとした味わいで美味でした。
(時間あれば濃厚ソフトクリームも食べたかった~)


終演は16時過ぎたあたりですがランチ終わって17時から営業の店も多く
スタバは25席だしマックは潰れてたし、カフェが少ないのが難点な夕方のカレッタ汐留でした。
こちらも6人ということもありますが周辺も小さめなカフェが多いですな。
次回があればリサーチしていこう。

都営浅草線の改札が目の前の「フレッシュベーカリー神戸屋」で結局歓談。 ^^

また、ずっと地下&室内にいたので天気模様に疎かったのが裏目に出てしまい。。
解散となり私はJRなのでホームへ階段を上がろうとすると
激しい雨の音が!!!
そう、「JR山手線 内回りと外回りで運転見合わせ」7/21のゲリラ豪雨真っ最中でした。。

バケツをひっくり返したよう、どころではない激しさ。
メトロは動いていたので入場料はもう仕方ないとJRを出て
銀座線→上野駅→東武線直通日比谷線で帰りました。

行きは大江戸線で来た友人も新橋駅の方が近かったので
JRをすすめてしまっていて、新宿へ着いた頃には休憩がてら食事して行くと連絡もあり
申し訳なかったです。。
その後ぶじ帰られてホッとしました。

私は最寄り駅に着いたころ地元は降った跡があるだけで濡れずに帰ることができラッキーでした。
とても久しぶりに皆さんとお会いできてお喋りもできて楽しいひとときでした。
ありがとうございましたーーー ^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0821 アラジン

2024-08-27 17:06:23 | livE
2017年秋以来の観劇。
夏休み期間は平日でも自由がききやすいと調整し
久々に6人での観劇。


「アラジン」2015年5月24日
初演のランプの展示が三階であり、撮影スポットにもなっていました。
輝いています。 ^^


今回は7列目中央ブロックでした。ありがとうございます。
美しい幕。二幕では音楽に合わせてカラフルに変化。 ^^



夏休み中ということもあり家族連れも多く
子どもの笑い声があちらこちらから聞こえると
そういうところもウケるのね!というのも伝わり微笑ましく、より楽しめました。

厂原アラジンデビューは2015年とのことですが
私は初見で楽しみの一つでした。

ジャファー大臣と手下のイアーゴの掛け合いも悪だくみなのに、とても楽しい。ククク
オマールが斎藤洋一郎さんだったので
「バブカック オマール アラジン カシーム」「危険な冒険」にも注目してました。 ^^

もちろん道口ジーニーの存在感、「フレンド・ライク・ミー」圧巻のパフォーマンスに心躍りまくり。
二幕頭の「プリンス アリー」もゴージャスだし
アラン・メンケンさんの音楽はどれも美しく素晴らしい。
カーテンコールのリアクションまでアラビアンナイトを満喫。



「自由」と「未来」を求める青年と王女、そして魔人。
神秘と魅惑の都・アグラバーで、「魔法のランプ」が、
3人の運命を引き寄せる!

・劇団四季 海「アラジン


2024.08.21

ジーニー ・・道口 瑞之
アラジン ・・厂原 時也
ジャスミン ・・竹内 華
ジャファー ・・牧野 公昭
イアーゴ ・・町田 兼一
カシーム ・・田中 宣宗
オマール ・・斎藤 洋一郎
バブカック ・・藤田 光之
王(サルタン) ・・志村 要

【男性アンサンブル】
肥田 晃哉
田井 啓
髙橋 徹
田川 雄理
和泉澤 広野
渡邉 寿宏
齊藤 太一
寒河江 幸弘
ハンドコ アクアリオ
林 晃平
安東 翼
永田 健太

【女性アンサンブル】
相原 茜
篠原 真梨子
豊岡 栞
伊藤 瑛里子
加藤 久美子
林 美菜子
田代 美里
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一言主神社

2024-08-23 18:52:55 | diarY
目的地に向かいがてら何度も何度も案内を目にして
時間に余裕あることもありそんなに「一言主」ワードが気になるのなら、と思ったのでしょう
突如、参拝。

坂東菅生線の大塚戸の巨木なムクノキが右手に見えた角を左折
「一言主神社入口」アーチからの参道というのかまた距離があり不安も一抹ありながら信じて進むと
“正月3が日には例年15万人の参拝客が訪れる”と言われるのも納得の駐車場規模の広さ!
大鳥居の先もまだまだありそうで坂をあがっていくと
こちらにも駐車場があってホッとしたのでした。

・「三竹山 一言主神社
茨城県常総市大塚戸町875


一言主大神(ヒトコトヌシノオオカミ)
「一度の参拝であっても無駄にせず、一言の祈願であってもなにもせず打ち捨てることはしない」
三岐の霊竹を験(しるし)として御来臨


拝殿そばに「三枝の竹(みつまたのたけ)」
その奥に「霊竹殿」
(その左隣には大黒社)
名の通り立派な歴代の三枝の霊竹が奉安されていました。



一の鳥居


本殿は、平将門の後裔と伝わる
下総国守谷城主相馬弾正胤広侯の寄進によって再建されたと。




拝殿は、四間社の入母屋造(いりもやづくり)の銅板葺で立派!


拝殿裏手には御神水、御神木、御砂
大塚戸古墳群の墳墓の一つの石棺
合社十三社など摂社もあり、信仰の深さも感じられました。


御朱印をいただきました ^^


「千姫さまを大河ドラマに」という幟も沢山あって。
徳川家康の孫であり、豊臣秀頼と結婚、(本多忠勝の孫)本多忠刻と再婚された千姫、もろもろあったのち
“常総市にある弘経寺(ぐぎょうじ)で弔われるまで徳川家を支えた”のですね
・常総市「千姫様物語




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

板橋不動尊

2024-08-23 18:35:31 | diarY
つくばみらい市に関東三大不動尊の一つがあると知って。
(一般的には千葉県の「成田山 新勝寺」、東京都の「高幡不動尊 金剛寺」の2寺と、埼玉県加須市の「不動ヶ岡不動尊 總願寺」
または埼玉県飯能市の「高山不動尊 常楽院」、越谷市の「大相模不動尊 大聖寺」、神奈川県伊勢原市の「大山寺」を指すことが多いとか)

御本尊の不動明王・二童子立像は弘法大師が自ら彫刻したと伝えられて国指定重要文化財とのこと。
豪壮な本堂、楼門、三重塔は県指定文化財に指定。



白い狛犬は柴犬?秋田犬?っぽい感じ。。


三重塔そばにある百日紅が満開で良き。 ^^
軒先の龍彫刻は斜めにも取り付いて目を引きます。


楼門の仁王像はつくばみらい市指定文化財
板橋不動尊の使い、だという白犬も象徴的。



谷原大師八十八ヶ所霊場
大師堂


大同年間(806年 - 810年)弘法大師空海によって開山
・「清安山 不動院 願成寺(板橋不動尊)
茨城県つくばみらい市板橋2370


こちらも駐車場は広く、県内外から多く愛されている寺院なのだなと実感。
休憩所も広く見えましたが、この頃から鼻風邪が悪化しそうな感じだったので去ることに。

翌日16日には発熱もして咳も始まりましたが大事をとり。。
夏に一度はひく風邪の症状でまだよかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田んぼアート、つくばみらい市の

2024-08-19 17:55:08 | diarY
筑波山もある「つくば市」と混合しがちでしたが
「つくばみらい市」は、取手市の北にあり守谷市を挟んで西には柏市と
草加からそう遠くは無いのだと最近知って。

何故なら埼玉県には越谷と行田市で、田んぼアートが楽しめますが
その他近隣にあるのはこちらになるからでした。
お盆休みが一日だけあった15日、訪れました。

稲刈り予定は10/13(日)予定
・NPO古瀬の会 on the Web「2024年度 田んぼアートの今
(2024.06.30)
Googleマップ


「つくばエクスプレス線下り線
 守谷駅からみらい平駅に向かう間でもご覧いただけます
 (お席から立つと見やすいです)」
ともあり走行する電車も見かけ、想像はしてみました。 ^^

それは突然、田んぼの中に展望台がポツンと見えました。



展望タワーではなく見晴台に近い展望台。

足場に慣れている彼はスイスイと上っていきましたが
私は手摺をガッチリ掴みなるばく下は見ないようにと。。ククク
(もちろん安全に配慮してキッチリされてはいます!)

白・黄・緑・紫の稲の葉を使い
市松模様を背景に、「えがおで」の文字、トンボに乗った
タンボウ君(おたまじゃくし)が描かれています。
9月ごろには「日の丸」も現れるとのこと。


工夫しながら全体を撮ろうとチャレンジ。


トンボの目玉は。。判別しにくいですね~。
説明が無ければカエルかと思ってました。ナハハ


歴代の田んぼアートの紹介もあって。


貴重な田んぼアートでした、楽しかったです~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒマワリ、草加市の

2024-08-18 16:34:20 | diarY
産業道路沿いのローソンを曲がって少し先にあった、一角に
ひまわり畑!
持ち帰りOK。
地図で見たら“稲荷第一町会なかよし農園”とありました。




この日は綾瀬川、中川、江戸川、利根川、鬼怒川、小貝川、など
夏の河川を渡り、山の稜線が見えたり緑の豊かさだったり気持ち良さも楽しめました。




納涼に?!ファミマの
ルマンドバニラフラッペを飲もうと思ったら、無くて。。
店舗によるのか完売か?
かわりにアフタヌーンティー ロイヤルミルクティーフラッペを。 ^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あられちゃん家とホテイアオイ

2024-08-17 16:37:38 | shoP
大利根でオヤツといえば十勝甘納豆本舗もありますが、こちら
あられちゃん家
埼玉工場直売所
加須市砂原2485 株式会社三真埼玉工場内

あられちゃん家を代表するお菓子、ラッキーマヨシリーズのキャラクターの顔ハメフォトスポット


駄菓子はもちろんのこと、お目当ては手のひらサイズの
ソフトクリームが50円とお得価格だったところ、なんとこの日
30円!!!

そしてタッチパネル導入していました。ビックリ
現金でも支払いはできます。

ニューラッキー食堂にも行ってみたいけれど
千葉工場のある茂原なわけで。。



ホテイアオイの薄紫が広がる光景は涼やかで良き。
実際は猛暑のなかですが風が吹けば気持ちいいのです。
開花を繰り返すので楽しめる期間も長く、曼珠沙華との共演も風情あります。

メダカもいっぱい泳いでいました

11日の様子



あぜ道では一歩進むごとにイナゴが両サイドに飛び跳ねていくの、慣れない。。


・「童謡のふる里おおとね 農業創生センター
加須市佐波258-1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文明堂とヒマワリとクレしん

2024-08-13 17:05:25 | diarY
♪3時のおやつは文明堂~
昨年の夏のカンカンベアは赤い法被にねじり鉢巻き、うちわを手にしていましたが
今夏はカメラを首にかけ、と後でよく見たら虫かごですね、カブトムシらしきものと草が見えます。ククク
虫取り網を手にしているし。

お盆も近いせいか手土産か賑わいをみせていて何より。


・「文明堂
壱番館春日部店 春日部市藤塚2898

端切れはもちろんのこと、ムーミンに惹かれて購入。
カステラをどら焼き生地で巻いている、ムーミンカステラ巻き。
(ムーミンはハニー、スナフキンは抹茶)


駐車場に咲いていた百日草が
バレエダンサーのようでカワイイ~



古利根川沿いで木陰は風が抜けて涼しい。

暑いのは地面からのモワモワした照り返しだと実感。
だからか蝉も鳴く。



お知らせを見たけれどその4日は仕事だったので
11日と一週間経ちこの猛暑でもありすっかり大きな頭を下げていたヒマワリ。


・「牛島古川公園
春日部市牛島493-1

駐車場そばの畑でゴッホ的なヒマワリを見ることができましたが
今年は位置が川沿いから変わってしまったので、遠目に眺めました。


春日部第1児童センター「エンゼル・ドーム」
藤棚で今夏も咲いているものも見られました。
(多くは緑の房がぶら下がっています)


風間くんから見たヒマワリ畑

今年三月にメンテナンスも終わりモニュメントが帰っていました。


・「『クレヨンしんちゃん』キャラクターのモニュメントが設置


そして春日部市役所でも今月3日に
クレヨンしんちゃんと妹ひまわりのモニュメントが設置、と知り寄り道。
このカラーでのモニュメントはここだけ、と。

ピース!

所内は入らなかったけれどそちらは定番赤Tしんちゃんが
春日部名産の麦わら帽子をかぶっているモニュメントがあったのね~





イトーヨーカドー、春日部店も
とうとう11月下旬に閉店のニュースがあり寂しい限り。
もう一度期間限定で「サトーココノカドー」しないかしらん



老朽化で建て直しだけでなくネーミングライツで
春日部市民文化会館 → 正和工業にじいろホール
と名前が変わるとな!!!
通りかかったとき館内に白い幕が張られて見えないようにはなっていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キネマ旬報シアター

2024-08-10 16:50:30 | moviE
劇団四季の横浜公演も明日11日が千秋楽。
映画も、20年ぶり再上映が6月中旬に始まっていまだ上映している劇場があるのも人気が伺えます。
ファントムイヤーとなりました。

公式がリポストしたおかげで
通常より音量を上げた音感上映というものがあると知り
(日比谷も昼の回があったので予定していたところ)
柏である!と友達も賛成してくれ8/7に行くの決定~~~ありがとう!




キネマ旬報シアター」は3日前から座席予約ができ
QRコードなので発券の手間も無い。 ^^
前日まで通路両サイドとチラホラ埋まっている感じでしたが
実際スクリーン3(136席)半分以上いらっしゃっていたのでは。ブラボー!

そしてサービスデーは1,200円~。
(TOHOなどは1,300円)

以前は柏ステーションシアターでした。
(2011年9月には休館)2012年閉館し翌2013年キネマ旬報シアターと。
住んでいた頃は東口の柏シネマサンシャイン(2008年閉館)を利用することが多かったです。

シネコンで慣れてしまっていて独自の上映ラインナップに唸る


お盆中スケ


スクリーン3のある二階には
大正に創刊という「キネマ旬報」バックナンバーが棚にビッチリ!
映画書も取りそろえたKINEJUN図書館、と素晴らしいサービスも。
リクエストカードもあり壁に提示されてもいました。


段ボールE.T.

スクリーン1、2のある一階には
カフェも併設、350円で紙コップですがドリンクバーもあって
鑑賞後にゆったりとしたソファーテーブルで歓談タイムを束の間楽しみました。


じ・つ・は
駅からなら高島屋S館の脇を抜けるとわかっていたのに。。
実は庄やから本館の方へ歩いてしまい迷子に。
「岡田病院の裏の通りを~と」親切に教えていただきありがとうございました、通りにいた警備員さま!!!
上映時間は迫るし友達も口にはせずとも焦ったことでしょう。

スタッフが真っ暗な客席の足元を照らしてくれぶじ着席できました。
オークション会場にラウルが着き車椅子に乗り換える、シーンとほんの序盤からで助かったーーー!!!
映画も舞台も観たことのなかった友達は
(余計な先入観を与えてしまったと思っていたので)
まっさらな気持ちで鑑賞できたのとのことで良かったです~。ホッ







ブラボー上映スペシャルトークショー_平原綾香さん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庄やランチ

2024-08-09 18:29:29 | shoP
柏を訪れていた8/7
東口のシンボルでもあった、そごう。
とうとう解体工事が(6月から)始まっていて。
円盤も消えると思うと哀愁が。。



閉店後約7年、建物や敷地の活用法が決まらず当時のまま残っていて
解体を前にした5月18~20日の3日間、建物の一部を公開する最後のイベントも開かれたとのこと。
・NHKちばWEB特集「旧「そごう柏店」 解体前“最後の日”イベント 跡地・柏駅東口の再開発は
(5.20)

野田線で先に着いた友達と合流しようと向かっていると
その喫茶店「シャッター閉まってる!」と連絡が。
張り紙も無く日曜日定休なのに~と久々に食べようとしたナポリタンを想像しつつ。。

8月末にも柏には訪れるけれど東口だし日曜日だし~
またいつかリベンジを!



さて、西口はさっぱり他に用事が無いので思いつかずどうしようと目についたのが
庄やのランチメニュー!
居酒屋ですが海鮮系のメニューも豊富なので入る。
庄やも数十年ぶりでしたがランチは初めて。

・「庄や 柏西口店
千葉県柏市旭町1-1-1 K&Kビル 1F~3F

1日限定10食の松花堂弁当は(11:15頃)すでに完売!
なので並刺身定食
いただき甲斐がありました。ウマ~



友達は煮込み定食
居酒屋らしく美味と、一口お裾分けくれましたが
そのしみたご飯も美味。ワハハ

ドリンクは+100円なので珈琲を食後に。
適度に暗いので居心地良き。ククク

12時も過ぎればどんどん客も訪れ活気が増して。
ご飯とお味噌汁はおかわり自由
カウンターもあるのでパパっと来る方もいたりでイイですな。 ^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大宮花の丘農林公苑

2024-08-05 17:53:30 | diarY
その前週サルビアが見頃だと知りましたが
7/28(日)は柏へ行ったので、と思ったらブーン!と思いがけず移動。
(行田方面往復よりは楽勝、と ^^)

その道中おやつにハロハロのスイカ。
果実氷なのでまんまの甘味を楽しめてウマウマ ^^


・「大宮花の丘農林公苑
さいたま市西区西新井124


一番気温の高い時間帯だったし柏よりは暑さを感じ、木陰はそれなりに ^^



夏のコキア、緑のモフモフを眺めに。
大きさが不揃いなのも雑草伸び放題なのもキュート。



花の丘


夏っぽさあるアメリカフヨウ
色も様々あって



ヒマワリは前日に摘み取りが行われていて
その名残が感じられる雰囲気で。。






さいたま市で蓮は、浦和の古代蓮もあります。
例年は8月中旬まで咲くといいますが今年は短期集中で、あっという間だったとのこと。
(7/23“今年最後の花が咲きました”と)
・「浦和くらしの博物館民家園の古代蓮
さいたま市緑区下山口新田1179-1


また7/28は、大和田辺りのさいたま市の花火大会
16号沿いのロジャース、屋上がガラガラなのが見えましたが
会員先着2,000名対象に無料開放して、花火大会を楽しめるようにしていたことを後日知りました。


リスの家もある市民の森・グリーンセンター辺りでよく見えたのね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒマワリ、柏で

2024-08-04 17:02:28 | diarY
ヒマワリは見頃を終え
8/5に刈り取りとあったので見納めに7/28(日)訪れました。
チューリップ、ポピー、コスモスは見に来ていましたが、ヒマワリ畑は初めてで。

・「あけぼの山農業公園


駐車場から見たヒマワリ畑。
日陰の方はまだ元気。 ^^


背も高く手のひらよりもはるかに大きなヒマワリは
咲き終わると重さで下を向いて圧迫感が。ククク




東を向いて咲くとのことで風車に向かって右手に咲く。
花見台まで行かなかったけれど風車前の角にもスマホ撮影台もあったり。
カメラマンさん持参一式の中にミストを出すのもあって、ひんやり涼しかった~。




ヒマラヤ杉にも沢山の抜殻



埼玉には古代蓮の“行田蓮”がありますが
千葉の蓮は“大賀蓮”、世界最古とのこと(発祥の地は千葉市花見川区)。
白い蓮もいいですね

睡蓮は葉が水面にもう密着していなくて
その陰でたくさん咲いていました。


人懐こい亀。

シオカラトンボもたくさん飛んでいて。


ガマも風に揺れて



水辺だし利根川も近いせいか熱風ではない風が吹くと涼しく汗もひきます。
浴衣姿で記念撮影をしていたり、家族連れが数組いたくらいで
イベントも無い日曜日は、暑さもあるけれど空いていて良き。 ^^


柏の稲穂通り? ^^
鉄塔がたくさん見えてイイ感じ


<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
この投稿をInstagramで見る

あけぼの山農業公園(@akebonoyama)がシェアした投稿



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早矢仕ライス

2024-08-01 17:34:51 | shoP
友達はJR、私は地下鉄だったので
カフェで待ち合わせ。
数組待ちでしたが声の届く範囲で付近の本など見ていたら、すぐ呼ばれた感じ。
電車の見える窓際を選択したら待ち時間かかるかも?

・「M&C Cafe 丸の内オアゾ
千代田区丸の内1-6-4 丸の内オアゾ 4F



ランチタイムだったのでランチメニューの一つにオムハヤシがあり、
丸善創業者・早矢仕有的さんの名前がついた、ハヤシライス発祥の早矢仕ライスを。
ふわふわの玉子に包まれ、たっぷりとかけられたスパイスもほどよく効いている早矢仕ソースを味わいました。

付け合わせのピクルス、トッピングに玉ねぎのスライスフライがまた良きアクセントに。

二人席だったので、セットのドリンクのホットレモンティーは食後に出していただきました。
混雑時は90分制ですが食事しているうちに空きだしたので
久しぶりに会えた友達とゆっくり話すこともできました。

ご馳走さまでした。 ^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする