隠れ茶を守る会 ブログ

茶処静岡の安倍川最上流、幻の銘茶の産地「梅ヶ島」の荒れゆく茶畑を・茶業を・景観を守るために活動を始めました。

熟成茶@私の部屋 (自由が丘・札幌・富山・大阪・柏・横浜)「母の日のプレゼントに!」

2011年03月30日 | ご購入・お飲み頂ける店舗情報

いつもながら素敵なディスプレーにうっとり~~(写真は自由が丘店にて)自由が丘店以外では札幌・富山・大阪・柏・横浜店にてご購入できます。

店内の大きな模様替えの後、‘和’コーナーディスプレーで見違えるような熟成茶。50g¥1,260 賞味期限:2011年12月末 お湯飲みや急須とセットで、菓子鉢とセットで、または単独で母の日のプレゼントにピッタリです。。(チョット気が早い感じ?)でも限定品ですからお求めはお早めに~!

売り切れの際は「隠れ茶を守る会」に直接ご注文下さい。 (隠れ茶を守る会でも在庫は40個のみです。)kakurecha@aol.jp  または Tel/Fax 03-6325-6100

ところで

ことしの熟成茶のパッケージ、昨年とは違うんですよ!お気づきでしょうか?正解者先着5名様に、香り高~~い隠れ茶パウダー20gを贈呈いたします。お答えは下記にお寄せ下さい。↓ 締め切りは4月10日(5名様になり次第締め切らせていただきます)

kakurecha@aol.jp または Tel/Fax 03-6325-6100

ところで、熟成茶の茶がらも、隠れ茶同様おいしく召し上がれます。

ためしてガッテンの「すり鉢茶」は茶葉に含まれるカテキンを全て体内に取り込むための方法ですが、わざわざすり鉢で擂らなくても茶がらを召し上がればカテキンは100%取り込めます。(この方法は’簡単’と言うだけでなくお総菜が一品増えるのでとってもお薦め)

「いつもの飲み方で美味しくお茶を飲んだ後、茶がらを食べる」で健康増進が図れます。それにしても葉を擦って粉末にしたお抹茶や粉末茶は、とても健康的な飲み方だと今更ながら先人の知恵に感心!

この粉末茶も産地によって香りが異なるんですよ~ この香りにこだわるpatisserie Rikyu@自由が丘 http://jiyugaoka-rikyu.jp/ が絶賛するのが「隠れ茶パウダー」。オーブンで焼いてもその香りの良さがバツグンだそうです。

隠れ茶パウダーを使った「パウンドケーキ フィナンシェ マカロン クッキー プールドネージュ」があります。(私のお気に入りは黒豆と小豆の入ったパウンドケーキとカリカリクッキーです~♪~yummy)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする