薪ストーブ暮らしが大好きでブログ書いてます。
燃焼のこと、薪作りやメンテナンスのこと、そんな写真と駄文で毎日更新!
薪ストーブ|薪焚亭
長すぎやんか!
オリジナルの16インチを外して、R230-SLの純正17インチに、後輪だけ20mmのスペーサーかまして無理やりはかせるんだが、ボルトがM12-R12じゃ合わないので、わざわざM12-R14のボルトを20本購入して、えらい出費です(笑)
まぁそんでもR230のホイールが程度は酷かったが格安だったので、トータルではまぁ安く済んだのではないかなと、ウキウキ喜んでの履き替えなんですがね。
ところがだ。 ガッビ~ン!!
クルマを元の場所に移動しようとエンジン始動、Dレンジに入れてもクリープしない。
ゲッ、これってもしかしてボルトが長すぎけ?
サイドブレーキのワイヤー噛んでんの? ヤベーじゃん。
首下55mmのボルトは、何となく、ヤな予感はしてたんだよなぁ~
ボルトも10本買いなおしだし、トホホのホ~ です(泣)
人気ブログランキング の 応援 昨日クリック忘れたら、今日こそはヨロシクです!
いつも駄文にお付合いありがとーございます。
【Inspector+で計測した地上1mの放射線データ】
● 自宅屋内08日06時の放射線量:0.22(0.17~0.28)μSv/hr(WipeTestPlate)
● 自宅屋外08日06時の放射線量:0.49(0.46~0.55)μSv/hr(WipeTestPlate)
【以下は公表値】
● 郡山市逢瀬行政センター07日15時の放射線量:0.46μSv/hr
● ビッグパレットの07日15時の放射線量:0.51μSv/hr
● 郡山市合同庁舎前の08日05時の放射線量:0.77μSv/hr
コメント ( 0 ) | Trackback ( )