薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

椅子を買うのは22年ぶり

現在の仕事部屋の机と椅子は、28歳の時からだから、もうかれこれ22年間使って来たことになるんだが、両袖だし見てくれはまぁまぁなんだが、コクヨの廉価版です。 木目調の合板製でとにかく安物でした。 しかも6掛け(笑)
人気ブログランキングへ

椅子も安物だけあってクッションは薄いし背もたれは短いしで、座り心地が良いとは決して言えない代物なんだが、家具系のものはカタログだけで選ぶとダメですね。 ちゃんと現物を確認して買わないと(笑)

でもまぁ買ってしまったんでしょうがない。 その後古くなっても捨てるのが勿体無くて、結局今まで28年間も使い続けてきたのでありました。 でも、机は何でも良いんだが、椅子はもう少し座り心地の良いものが欲しいなとずっと思ってたんだよね。

何が一番不満だったかって言うと、座面の固さもそうなんだが、実は背もたれが短くて眠れないことなんだよね。 昼寝の習慣は基本的にないんだが、夜の街の翌日、寝不足だったりすると昼食後にうとうとすることがある。 そんな時、ゆったりと寛げる椅子だったら、ちょっとだけでも眠れるじゃん(笑)

で、たまたま見つけた トレジャーチェア です。

初めは完成品の中から選ぼうかと思ってたんだが、持込加工も受付けているってことで、どうせなら愛車と同じシートで作ろうかなと思った訳です。 ところが、SLK230のシートなんてオークションにもなかなか出てこない。 時々出品されても値段が高いし程度も良くない。 なので、SLKのシートで作ることを諦めかけていたんだが・・・

ジャ~ン! と、ある日何気に見つけてしまいました。 即決9,000円ってシートをね。 程度だって写真で見る限りこれまで見てきたどれよりもイイじゃんか。 ってことで、迷わず落札です(笑)

落札と同時に直接加工場へ送ってもらって、1週間後には吾が家へやってきました。

2001年のSLK230のもので6万キロ程度走った車のシートだったようなんだが、とりあえずは後期物ですね。 2003年の愛車よりは古いんだが、まぁそれでも助手席のシートだったものなので座面の経たりもあまりない。 小さな線キズこそ少しあるものの、革の状態も良いし程度は上々です。 これで9,000円はめっちゃ得した気分です。

このシート、実はあの RECARO だったりします。 しかも、 オフィスチェアー も作ってたりします。 知らなかった。 ますますお買い得感、嬉しくなっちゃいます。 因みに、もともと車のシートなので、12ボルトの電源さえあればシートヒーターも(笑)

レバーではなくてダイヤル式なので、リクライニングはちょっと面倒ですね。




人気ブログランキング の 応援 昨日クリック忘れたら、今日こそはヨロシクです!
いつも駄文にお付合いありがとーございます。

コメント ( 2 ) | Trackback (  )