薪ストーブ暮らしが大好きでブログ書いてます。
燃焼のこと、薪作りやメンテナンスのこと、そんな写真と駄文で毎日更新!
薪ストーブ|薪焚亭
タイヤワックスと猫と子育てと・・・

吾が家では猫を一匹飼ってるんだが、2009年の春子だから、そうね、ちょうど5歳なのかな。 ってことは、人間だともうすっかりオバさんです(笑)

今日もパソコンからヨロシクです!

名前を呼べば寄って来て膝に乗ったりするし、呼ばなくても来る時もあるし、そう、得意の猫なで声でね。 なので、まぁ可愛いヤツなんだけれども、時々ゲロするのが玉に瑕、て言うか、毛玉吐きなんだが汚ねぇよな。 で、誰がその後片付けをするのかって言うと、自分は絶対やりません。 いつも細君に押し付けてます(笑)
まっ、アレだ。 ゲロの処理なんてものは得意な人なんていなくて誰でもイヤがるものなんだろうが、そこへいくと女の人は割りと平気だよね。 て言うか、子育ての経験がある人限定なのかな。 マジで尊敬します(笑)
自分なんて3人も子供がいるのに、自慢じゃないがオムツの交換すら殆どしたことがない。 小の方はそれなりにやったような気がしないでもないが、大の方だとたったの数回、て言うか、たぶん1人あたり1回だな。 細君が寝込んでしまった時だけだね。 まぁそのあたりのことについては今でも責められることがある。
そんな時は聞き流すことにしてる(笑)
さて、今日の写真はタイヤです。 やっぱ黒くあるべきものが黒いってのはカッコいいよね。 クルマの場合はタイヤが黒くてキレイなだけでイメージがぜんぜん違う。
でもなぁ~ 軽トラックをこんなにピッカピカにしてどうすんのよ?! なんて、みんなに笑われちゃいそうだよね。 本来の使い方するのを躊躇してしまいそうな仕上がりで、まったくもって本末転倒なことでして、困ったもんです(笑)

春の薪割大会2014の案内ページ
参加者(申し込み順/敬称略)
薪焚太郎
マキ
じょにぃ
ストーブサポート
なべちゃん
黒でんわ
wakoska
みっちゃん
えちぢ
薪焚亭
まぁ楽しくやりましょう!
(秋田/群馬/茨城/新潟/福島/栃木/神奈川)

まきたきてー発電所 毎日の発電実績
コメント ( 2 ) | Trackback ( )