薪ストーブ暮らしが大好きでブログ書いてます。
燃焼のこと、薪作りやメンテナンスのこと、そんな写真と駄文で毎日更新!
薪ストーブ|薪焚亭
劇的に違う

ヤフオクって何でも売れてしまうんですねぇ~
本来は持ち歩くべきものなのに持って歩くことが殆ど無かったので、そっくりそのままキレイな状態だったんですが、これまでも持ち歩かなかったからと言って、これから先ずっと持っててもしょうがないんで出品したんですがね。
今日もパソコンからヨロシクです!

先日、Softbank から au に乗り換えて iPhone5s にしたので、iPhone4s を売ってしまったという話なんですが、昨日17,000円で売れてしまいました。
これまでも色んなものを買ったり売ったりしてきたけれども、そういや、過去に車も4~5台売ったことがあったし、逆に買ったことも2回ほどある。 便利なもんです。
売り買いする車はマニアックなものに限る。 もう随分前のことだけどポルシェ964を中古で見つけて、数年乗ったあとヤフオクで売ったことがあったんだが、買った値段と売った値段の差額、つまり値落ちは最小限で済みます。 メルセデスの 2.3-16V の時もそうだったな。 好きな車を乗って損しない方法です(笑)
そういう意味では軽トラックなんかも値落ちしない部類に入るんだが、ただし、自分のように新車で買って4年程度で売ってしまったらダメです。 軽トラックの場合は減価償却の6年が過ぎてからが値落ちしない。 10年乗ったってヤフオクのような個人売買ならそれなりの値がつくんで、売り時買い時を間違えなきゃ損しませんね。
ということで、軽トラック・ジャンボのスピーカーです。
当然ながらヤフオクでポチリました(笑)

左が純正のスピーカーなんだが、もうね、ルックスからして音が悪そうでしょ(笑)
純正は2個セットで7,000円、パイオニアの方は送料込で4,400円です。 ちなみにどっちも中国製ですね。 6Ω12Wに対して4Ω40Wです。
サブウーハーも4Ωなのでバランス的にもパイオニアで正解です。 アンプのパワーは定格で26Wなので間に合わせのシステムとしてはまぁこんなもんでいいでしょう。
音はねぇ~ 劇的に違います。 純正では聞こえなかったベースやバスドラムだったんだが、パイオニアで聴くと楽器の輪郭がはっきりと聞こえます。 もちろん10cmなので低音としてのベース音じゃないけど、その旋律がちゃんと分かるってことです。
それにしても純正、もうちっと考えてくれよって言いたくなる。

とりあえず、劇的に音が変わることを確認したので、今度は取り付けの準備です。
T型のハーネスなので合いません。 サブウーハーの時みたいに配線コネクターで結線しても良かったんだが、大した金額じゃないので汎用のT型変換コードを買って取り付けです。 その方がスマートだし(笑)
春の薪割大会2014の案内ページ
参加者(申し込み順/敬称略)
マキ
じょにぃ
ストーブサポート
なべちゃん
黒でんわ
wakoska
みっちゃん
えちぢ
軽虎
薪焚亭
まぁ楽しくやりましょう!
(群馬/茨城/新潟/福島/栃木/神奈川)

まきたきてー発電所 毎日の発電実績
コメント ( 8 ) | Trackback ( )