漢方談話 (埼玉県日高市にあります漢方専門薬局 環のブログです)

フェルデン グループ稽古第三月
個人稽古 第四金
営業時間:10時~16時

夏季休業のお知らせ

2020-08-06 14:36:33 | お知らせ
心はともに
みなさま こんにちは

長かった梅雨が明けました。
環は、9日日曜日~16日日曜日まで夏季休業とさせていただきます。
どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

***********

水害があったり
コロちゃんが頑張っていたり
悲しい事件が起こったり

いろいろなことが取りだたされます。
何か、物事が心配になるとき、
それは、だれにでも、いつの時代にもあったことと思います。
励ますというより、背後から光で照らしてくれるような
温かい言葉が欲しくなる時があります。
そんな言葉を見つけました。

突然ですが
FBで、アップされていた般若心境ロック という現代訳より

超スゲェ楽になれる方法を知りたいか?

誰でも幸せに生きる方法のヒントだ。
もっと力を抜いて楽になるんだ。
苦しみも辛さも全てはいい加減な幻さ、安心しろよ。

この世は空しいモンだ、痛みも悲しみも最初から空っぽなのさ。
この世は変わり行くモンだ。苦を楽に変える事だって出来る。

汚れることもありゃ背負い込む事だってある。
だから抱え込んだモンを捨てちまう事も出来るはずだ。

この世がどれだけいい加減か分ったか?

苦しみとか病とか、そんなモンにこだわるなよ。
見えてるものにこだわるな。聞こえるものにしがみつくな。

味や香りなんて人それぞれだろ?何のアテにもなりゃしない。

揺らぐ心にこだわっちゃダメさ。
それが『無』ってやつさ。生きてりゃ色々あるさ。
辛いモノを見ないようにするのは難しい。
でも、そんなもんその場に置いていけよ。

先の事は誰にも見えねぇ。無理して照らそうとしなくていいのさ。
見えない事を愉しめばいいだろ。それが生きてる実感ってヤツなんだよ。

正しく生きるのは確かに難しいかもな。でも、明るく生きるのは誰にだって出来るんだよ。

菩薩として生きるコツがあるんだ、苦しんで生きる必要なんてねえよ。
愉しんで生きる菩薩になれよ。
全く恐れを知らなくなったらロクな事にならねえけどな、
適度な恐怖だって生きていくのに役立つモンさ。

勘違いするなよ。非情になれって言ってるんじゃねえ。
夢や空想や慈悲の心を忘れるな、それができりゃ涅槃はどこにだってある。

生き方は何も変わらねえ、ただ受け止め方が変わるのさ。
心の余裕を持てば誰でもブッダになれるんだぜ。この般若を覚えとけ。短い言葉だ。

意味なんて知らなくていい、細けぇことはいいんだよ。
苦しみが小さくなったらそれで上等だろ。

嘘もデタラメも全て認めちまえば苦しみは無くなる、そういうモンなのさ。

今までの前置きは全部忘れても良いぜ。でも、これだけは覚えとけ。

気が向いたら呟いてみろ。心の中で唱えるだけでもいいんだぜ。

いいか、耳かっぽじってよく聞けよ?

『唱えよ、心は消え、魂は静まり、全ては此処にあり、全てを越えたものなり。』
『悟りはその時叶うだろう。全てはこの真言に成就する。』

心配すんな。大丈夫だ。


以上

そっか、大丈夫だ。

***********

環では、今年お部屋の蚊対策に、菊香せんこうに加えて
プラグインアロマも入れてみました。



樹木系ですっきりした 好きな香りです。
そんな時に、なかなか蚊が入ってこないのですが、
スタッフの声では、
蚊がかなりグロッキーになり、すぐ捕まえられる とのことです。

なんて、マイルドな効き目! 

配合アロマは
シトロネラ
ペパーミント
ティートリー
ニアウリ
ユーカリ


*************

いやぁ、暑くなりまして、
自転車族にはなかなか厳しい季節であります。
昨日から、私は水筒に麦味参をいれて、補給していますが、
全然ちがう!疲れ度が。

入れないと、昼寝しないともたないのですが
麦味参を飲んでいると、昼寝なしで、いろいろとやれる!

麦味参は、麦門冬と五味子、人参の合わさった漢方薬です
汗と共に、元気の気が出てしまうので、その気も出て行った水の補うため
夏バテ予防、熱中症予防のファーストチョイス漢方です!

同じく自転車族の方
スポーツ少年団、
介護職の方
夏痩せする方
夏のお庭いじりの前に

ぜひ、ご活用いただけましたら幸いです。

夏のマスク

2020-07-13 05:48:38 | お知らせ
心はともに
皆様こんにちは

この度の雨による被害に遭われたの生活が1日でも早く
元に戻ることをお祈り申し上げます。

昨日の晴れ間は嬉しかったです。

雨が上がって外に出たら、ありました、ありました。
例の宇宙ゼリー疑惑物体、昨日は3個!!!
あれ、隕石は落ちていないはず…。
わかりません。
昔の方々なら、きっとこれも薬にしちゃうんだろうな。

少なくとも、こういう展開にはならなかった。
隕石は習志野に落ちたらしい
https://news.yahoo.co.jp/articles/19c63160e4d1689aefd95d79f8be52ca66d48c2d

さて、マスクの話題です。
竹布のマスクが売り切れて数ヶ月、
さあちゃんが作り始めたのが、竹布を内側にして作り始め、これが超人気で、入荷待ち予約状態に。



その夏バージョンで、涼しく、呼吸しやすいプリーツ構造が出ました。



うっすら竹の植物カラーが透けて、シャレオツです。
マスクにもこのデザイン性を持ってくるかと、驚くセンス。さすがデザイナー!!



プリーツバージョンは、耳がゴムなのですが、緩めなので、心地いいです。

夏のマスクにぜひ。

ちなみに竹は天然の抗菌性、消臭性などがあります!




臨時休業

2019-10-12 13:33:08 | お知らせ

本日10月12日土曜日は
台風により、臨時休業とさせていただきます。

台風の被害が最小限でありますように

*************


台風通過後は、気温低下し、秋らしくなりそうです。
今は少し暑いですが、冷やし過ぎず
水をさばくような豆類(今なら、枝豆もいいですね)海藻類、キノコ類
春雨、もやし、貝類もいいです。
台風の日に、頭痛やめまい、吐き気など具合が悪くなる方は
体に余分な水があるサインです。
漢方薬には、余分な水を出すものがあります。

そして、満月が近いです。
女性は、三陰交をあたため、そろそろレッグウォーマーがあると安心です。
シルクの二重織りレッグウォーマー、今年の新色マスタードは
かなり素敵な色です!
追ってお知らせいたします。



風邪治しの術講座を行いました

2018-11-30 14:01:06 | お知らせ
心はともに
みなさまこんにちは!

昨日は 漢方鬼やしき(漢方薬で風邪を治す方法の絵本)を使って
漢方による風邪の治し方講座を名古屋にて行いました
自然育児サロンおててのいえ
https://ameblo.jp/okawari-itadakimasu/entry-12422384033.html

この講座は、有難いことに毎回、予約が満員になります。
たくさん、ご質問もいただきました。
風邪は、子供たちがつらそうにするので、親としてやっぱり辛いことです。
何かしてあげたいけど、治すのは本人だし
それでも、少しでも経過がスムーズにいくのを手伝えたらと思うのです。
高すぎる熱、ひどい咳など重症化を避けたい。

漢方薬はゆっくり効くイメージがあるかと思います
慢性病はゆっくり効いていきます、しかし急性の風邪には、とっても早く効きます
(体力がかなり落ちている時は、治りもゆっくりになることがあります)
そのために、いかに早い時期に手をうてるか
そして、症状にあった処方を選べるかが鍵になります。
風邪の初期には風にあてたくありません。なるべく
お家でゆっくり横になりたい。
だから、風邪をひいたときご家族の誰か1人でも漢方薬をうまく使えたら
お家の薬箱から選べたら、どんなに風邪がスムーズに軽く経過することでしょう。
そのために、絵本を作りました(漢方鬼やしき)
その絵本をみたら、今の風邪がどれなのか分かるように
そして、分かったら何の漢方薬を選べばいいのか分かるように。

絵本は、わらべうたのようになっているので、
子供たちに評判がいいです。
うちの子も、言葉を話す前から読んでいたら、
話始めたら、この絵本のうたを諳んじていました。

話を戻しますと
そうやって、風邪のときに漢方薬で手を打ったら、あとは
早く治そうとしないこと。
マラソンの伴走者のように、寄り添うだけ。

そう、治るんだけれど、治ることをゴールにしません。
病気は、治すためにあるわけではないと思うのです。

必ず何か、体にいいことをもたらすためだと思うのです。

ピンチはチャンス
何のチャンスか、お楽しみ。






お弁当箱

2018-11-21 15:30:01 | お知らせ
心はともに
みなさまこんにちは

明日から小雪!はやい!
風は冷たくなりましたが、お日様が出ているとポカポカです。
週末は晴れの日が続いていて、お弁当もって
どこかに行きたくなりませんか?

みなさんは、お弁当箱にお気に入りはありますか?

今回、環の取り寄せで、私が注文したのがこちら
杉のお弁当箱です



軽い!
伝統工芸、「挽き曲げ」という技術で組み立てられています。
曲げわっぱは、普通ウレタン塗装します。でもこちらは漆を塗って、ふきとったもので木目が美しい!
ご飯の湿気を逃すのはもちろん、油にも強いので、揚げ物もなんのその。
耐久性の良さもうり。
接着部分には、漆を小麦粉をまぜた麦漆が使われています、麦漆は
金継ぎにも使われるほどの丈夫さがあります。

使うほどにツヤが出るとのことです。
私は
今迄は、白木のものを使っていたのですが、
長く使うと黒くなってきて、お湯で柔らかくして削ったりしていました
(これは本来おすすめされていない使い方です)

でも、2年に一回くらい新しいものに買い替えていたので
今回は、漆で塗ってあるものにトライ。

こちらは、お直しもきくので、はげてきたらお願いして
めざせ10年使い!というわけで大を二つ買いました。




朝、2つ作って
妖精用と
あおきゅんちゃんと私の二人分を一つに(+私はおにぎり一個ほしい感じの腹具合)
深いのでご飯がけっこう入ります。。



この日のメニューは
右から 水菜のサラダ、サバの竜田揚げ、芋もちの甘辛
蒸したサツマイモ、白菜のあちゃら漬
下にご飯がずっしり

長方形の形は、楕円に比べておかずの配置が楽!

今日は、油とバターでゆでた小松菜のみじん切りとハムをさっと炒めて
塩、みりん、しょうゆで調味した卵を流し、
半分に折りたたんだものをご飯に乗せました。
それから、昨夜の残りの里芋コロッケの味噌ぞえ。

おいしかったです。

お弁当箱の
変化もときどきお伝えしていきますね。

木のお弁当箱は、通気性がよく、ご飯が蒸れないので
冷めても美味しくいただけます。夏場も腐りにくいです。
自然の力は、いつも丁度よく働いていて、丁度良いものには
心地よさとか、おいしさとか、感じのいいものを受けとる気がします。

杉のお弁当箱、環で取り寄せ可能です。

角1段の 大(20センチ×奥行8センチ×高さ6.5センチ)
5200円(税抜き)

他に小(18センチ×7.8センチ×6.5センチ)
4500円(税抜き)

二段(15センチ×8.5×6.5センチ)
8000円税抜き