心はともに
皆様こんにちは
名古屋は明日から雨が続くようです。
洗濯もの、どうしましょう?
公園の友達からも、洗濯洗剤は何を使っている?と、聞かれることがよくありました。
そのたびに
「ホタテの粉でね・・・」と、答えつつ、詳細を語っていいものか、一瞬踏みとどまると
会話のキャッチボールが終わりを告げていました。いつも。
当然です。
好きな寿司ネタの話なら、話も膨らみそうですが
洗濯洗剤をきいて、ホタテが出てくるんですから、軽くはぐらかされた感じですよね。
だけれども、私のお気に入りのホタテの粉について、今日は語ります。
部屋干ししても、ほとんど臭いません
何より、それが一番気に入っている理由です。
そして、軽い!
洗剤って重いんですよ、買うのも、移し替えるのも。
ホタテは指二本でつまみあげられます。
場所をとりません!
なぜ、ホタテ貝の粉だけで、汚れが落ちるのかというと、
強いアルカリ性になるためです。ペーハーはなんと12!
洗浄・消臭・除菌の効果があります。
重曹や、セスキ酸ソーダより強力です。
お米や野菜についた、残留農薬や食中毒の原因菌(O-157やサルモネラなど大腸菌)や
アトピーを悩ませる黄色ブドウ球菌も洗浄・除菌!
キッチンでお野菜を洗うとき、シンクを洗うとき、お皿洗いから
お風呂にいれてもOK
もちろん洗濯も。という万能選手です。
ホタテ貝を三年天日干しして、高温で焼いたパウダーです。
一袋で、毎日洗濯に使っても、うちは2カ月以上持ちます。
最近パッケージが一新されて、シャレオツになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/75/4edbd5fae480e17d40673f47ec2b9140.jpg)
もう一つ貝繋がり。
先週は一週間毎日、送り迎えデヴューと、
お人形作りに励んだり、引っ越しの箱詰めにと、いろいろあって、
週末は、寝ても寝ても眠くてしょうがなかったのです。こんなことは
とっても珍しい。
土曜日に、一日遊んだのに身体がおもだるいままなんて・・・。
そこで
オイスターを飲んで寝ましたら、
翌朝の、身の軽いこと!おまけに顔の血色がよくなって
お化粧がいらないくらい!
こんなの何年振りだったかな?
時には、そんな補助食品も役に立ちますね。
環先生が、飲みなさいと、よく送ってくれていたのですが、
それを、今、かき集めています。
ホタテやオイスターのお問い合わせは、
漢方専門薬局 環まで
042-989-3721
****************
ごはんです。
最近、べたなおやつを作りました。
プリンとか
シュークリームとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b5/db5d0e5c8d8c6dea1d5130e5b31435fc.jpg)
どら焼き
写真を撮り忘れましたが、とっても美味しかったです。
夕飯は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ce/61e06ad418c7fa05edb8222b5bb61d68.jpg)
コロッケ、
紫芋
キャベツのサラダ
お味噌汁
コロッケは、茹でたじゃがいもと、炒めた玉ねぎだけで作る土井スタイルです。
これが、一番好きです。
いつもは、ねぎ味噌を添えるのですが、ソースもいいですね。
豆類がどんどん届く季節
グリーンピースを沢山いただきました。
一番好きな食べ方は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c5/3f72a45f2733631cae1a368be3f2e33e.jpg)
グリーンピースとチーズのマカロニ。
これが作りたくて、冷凍のグリーンピースだけのパックを買うこともあるくらい。
グリーンピース大好き家族です。(あ、娘は食べませんが)
でもやっぱり、旬のはさらにおいしいです。
梅雨入り前に、たくさんお豆をとるといいです。
きぬさや、そら豆、スナックエンドウ、グリーンピースときて、インゲン豆が
出始めました!
身体の余分な水を出してくれます。
身体に余分な水が溜まっている人は
雨の日に、体が重くなったり、視力が落ちたり、ぐるぐるまわるめまいや頭痛がしたり
じゅくじゅくした湿疹や水疱がある湿疹ができたりします。
皮膚にとくに症状が出る場合は、ハト麦茶を冷たくせずに、常温くらいで飲むといいです。
そして、土瓶で煮だすと一番効能を引き出せます。
皆様こんにちは
名古屋は明日から雨が続くようです。
洗濯もの、どうしましょう?
公園の友達からも、洗濯洗剤は何を使っている?と、聞かれることがよくありました。
そのたびに
「ホタテの粉でね・・・」と、答えつつ、詳細を語っていいものか、一瞬踏みとどまると
会話のキャッチボールが終わりを告げていました。いつも。
当然です。
好きな寿司ネタの話なら、話も膨らみそうですが
洗濯洗剤をきいて、ホタテが出てくるんですから、軽くはぐらかされた感じですよね。
だけれども、私のお気に入りのホタテの粉について、今日は語ります。
部屋干ししても、ほとんど臭いません
何より、それが一番気に入っている理由です。
そして、軽い!
洗剤って重いんですよ、買うのも、移し替えるのも。
ホタテは指二本でつまみあげられます。
場所をとりません!
なぜ、ホタテ貝の粉だけで、汚れが落ちるのかというと、
強いアルカリ性になるためです。ペーハーはなんと12!
洗浄・消臭・除菌の効果があります。
重曹や、セスキ酸ソーダより強力です。
お米や野菜についた、残留農薬や食中毒の原因菌(O-157やサルモネラなど大腸菌)や
アトピーを悩ませる黄色ブドウ球菌も洗浄・除菌!
キッチンでお野菜を洗うとき、シンクを洗うとき、お皿洗いから
お風呂にいれてもOK
もちろん洗濯も。という万能選手です。
ホタテ貝を三年天日干しして、高温で焼いたパウダーです。
一袋で、毎日洗濯に使っても、うちは2カ月以上持ちます。
最近パッケージが一新されて、シャレオツになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/75/4edbd5fae480e17d40673f47ec2b9140.jpg)
もう一つ貝繋がり。
先週は一週間毎日、送り迎えデヴューと、
お人形作りに励んだり、引っ越しの箱詰めにと、いろいろあって、
週末は、寝ても寝ても眠くてしょうがなかったのです。こんなことは
とっても珍しい。
土曜日に、一日遊んだのに身体がおもだるいままなんて・・・。
そこで
オイスターを飲んで寝ましたら、
翌朝の、身の軽いこと!おまけに顔の血色がよくなって
お化粧がいらないくらい!
こんなの何年振りだったかな?
時には、そんな補助食品も役に立ちますね。
環先生が、飲みなさいと、よく送ってくれていたのですが、
それを、今、かき集めています。
ホタテやオイスターのお問い合わせは、
漢方専門薬局 環まで
042-989-3721
****************
ごはんです。
最近、べたなおやつを作りました。
プリンとか
シュークリームとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b5/db5d0e5c8d8c6dea1d5130e5b31435fc.jpg)
どら焼き
写真を撮り忘れましたが、とっても美味しかったです。
夕飯は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ce/61e06ad418c7fa05edb8222b5bb61d68.jpg)
コロッケ、
紫芋
キャベツのサラダ
お味噌汁
コロッケは、茹でたじゃがいもと、炒めた玉ねぎだけで作る土井スタイルです。
これが、一番好きです。
いつもは、ねぎ味噌を添えるのですが、ソースもいいですね。
豆類がどんどん届く季節
グリーンピースを沢山いただきました。
一番好きな食べ方は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c5/3f72a45f2733631cae1a368be3f2e33e.jpg)
グリーンピースとチーズのマカロニ。
これが作りたくて、冷凍のグリーンピースだけのパックを買うこともあるくらい。
グリーンピース大好き家族です。(あ、娘は食べませんが)
でもやっぱり、旬のはさらにおいしいです。
梅雨入り前に、たくさんお豆をとるといいです。
きぬさや、そら豆、スナックエンドウ、グリーンピースときて、インゲン豆が
出始めました!
身体の余分な水を出してくれます。
身体に余分な水が溜まっている人は
雨の日に、体が重くなったり、視力が落ちたり、ぐるぐるまわるめまいや頭痛がしたり
じゅくじゅくした湿疹や水疱がある湿疹ができたりします。
皮膚にとくに症状が出る場合は、ハト麦茶を冷たくせずに、常温くらいで飲むといいです。
そして、土瓶で煮だすと一番効能を引き出せます。