漢方談話 (埼玉県日高市にあります漢方専門薬局 環のブログです)

フェルデン グループ稽古第三月
個人稽古 第四金
営業時間:10時~16時

神様がおのぞみなら おやおや親芋

2018-02-23 13:34:21 | 冬の野菜料理
心はともに

みなさま こんにちは

どうしようかな と迷うことがあるかと思うのです。
のるか そるか。

本当は自分の中でちゃんと答えは出ているのに
人に気を使ったり、
自分の体裁を考えたり
損得を推し量ったり
お金や時間のことだったり
さまざまなしがらみに 足を取られることがあると思うのです。

アラビア語のことわざに こういうのがあるのだそうです

「人間がどんなに考えても、神様はうまくいくようにしてくれている」


絵本に出てきたのですが、

イランの話で、
お父さんが
「これからは自分たちで野菜を売りに行くから、おまえたちには用はないって言ってやれ
そうしたら、夏にはマシャドへお参りにいけるかもしれない」と、いうと
お母さんが「神様がそうお望みなら」

と、答えるんです。この会話はそこで おしまいなんです。

また、内田樹さんのブログには、人間にあってロボットにないもの
人間が人間としてあるもの とは何か?というので
「神を畏れる心」みたいな話がでてきたのです。

何が言いたいかというと、
必ず宇宙が味方してくれているから、
困った時には、何かしらいつもサインを出してくれているんだろうなと思うのです。

先日、いつもより一本早いバスにのったんです。
始発から乗ったから、バスの発車まで時間もあるから
チャージを車内でしたのです。子供を抱っこしているとはいえ、
あらかじめお札も出していたし、慣れたもんで、そんなにもたついてはおりませんが、
普通の乗車よりは、時間がかかります。
すると、後ろからきた 人が、足をドタン ドタンと踏み鳴らしながら
後ろから乗ってくるのです。
「ちきしょー!もたもたしやがって、なめんなよ」メッセージ ぷんぷんですわ。
20代の女性でしたけどね。

その時に、あら?って思ったんです。
もう、そういうエネルギーモードとは 同調しないはずなのに、
どうして、こういう人が後ろにいたんだろう?

このバスってもしかしたら、私が乗ってはいけないってこと?

なに?なに?降りるべき?え、あ・・・

「はい、しゅっぱ~つ!」

あ、遅かった。
ドキドキ、ドキドキ

そしたら、ですね~~、なんと、私が行きたかった目的地までいかずに
二つ手前で終点を迎えるバスだったんですよ~。

どへ~~~~~。
20分待つか、15分歩くか。

歩きまさ~ね~。

他にも あるお稽古を始めようと思ったのです。
そしたら、翌月からベビークラスが夕方からになるというんです。
午前中じゃなく。思いっきり 夕飯タイムです。

でも、案内してくださった方に、私は車で送ってもらったり
体験時間をバスに合わせて30分も遅らせてもらったりしていた上に
教材までお借りしているという恩義に報いるには、もう入るという道以外は
断たれたように 思いやしませんか? ええ、人として 恩義に報いらねばという 思い込み100%!
ゴッドファーザーのセリフ「まず、恩を売る」というのが、頭で鳴り響く。
もちろん、案内してくださった方はとても親切でいい方ですけれど。

そんな中、帰宅したら、なんとトイレが詰まったんです!!

12時すぎににつまり、修理が20時だって言うじゃありませんか。
おいおいおいおい、
何か私の考えがおかしいぞって言われてるぞ~~~。

そうか
お稽古は、夕方からなら、やっぱり連れていくのは難しいな
今はやめよう。もう少し大きくなってからにしよう
彼女が自分で決められるようになってからにしよう。
そう思ったら、心がふっと軽くなったんですよね。

でも、本当は時間のことじゃないんです。
自分ではわかっているんです。

そしたら、電話がかかってきて、トイレの修理が
16時半に行けそうですっていうんです。



宇宙は ちゃんと私にわかるように うなづいてくれている


前置きが長くなりましたが
ええ、今日は心のメール相談のことです。

実は大変ご好評をいただいておりまして。
 
たた友人に愚痴るのとは まったく違います。
たかがメールされどメールです。

文字として 表現する時点で心の中も
かなり整理されます。

そして、一応ヒプノセラピストからの視点からの返信で
「泣けた」というご感想を 多くいただいております。

物事は いいとか
悪い ではございません。
私たちは、さまざまな常識という思い込みに足枷をはめられているのです。
もちろん、相手を大事にする気持ちは大事です。
でも、そのやり方は一つではないはず。

心の相談メール
二往復で1セットで、5000円です。


それから、ヒプノヨガのイベントもまだまだ お申込み受付中です!
心と身体をニュートラルに♪
三月からスタートです!

全4回です。

毎月1回
第二土曜日10時半~ ですが
(三月だけは 第三 土曜日です)

一回 2500円

4回分まとめてのお支払いで 
通常10000円→ 9000円になります。




ご予約は 環まで
042-989-3721


夕飯です。

みそ汁鍋で おやおや親芋



親芋と人参を煮ました。
孫のほうが好きですけれど。

寒い冬は栄養をためる季節
根菜は植物の栄養をためておく地下の蔵。
寒い間の養生法ですね。
食べ収め食べ収めと いいながら
せっせと食べています。同時に春の食も取り入れながら


いざ、漢方の抗生物質の時代へ  かしわめし

2018-02-21 20:27:55 | 冬の肉料理
心はともに
みなさま こんにちは

四日前のこのニュース、
ご覧になった方も多いと思います。
風邪や下痢に抗生物質を使わない病院に医療報酬が出るという
https://www.asahi.com/articles/ASL277TGNL27ULBJ020.htm

やり方に賛否両論あるかもしれませんが
時代は動き始めました。

ただ、子供が苦しんでいるときに、様子をみてと突き放されるのも心もとない。
そんな時、漢方薬があればどれほどお力になれるかと思います。


というわけで
お知らせでございます。

漢方の抗生物質ともいわれる 抗菌、抗ウイルス作用のある板藍根

それを飴にしたのが 板藍のどあめ

こちらの 80粒入りをお買い上げの方に 
クーポンご提示で 12粒入りがプレゼントになります
2018年3月15日までです!ぜひご活用いただけましたら幸いです♪

クーポンは以下のサイトより
http://saitama-chuiyaku.jp/campaign/banrannodoame/

他に
板藍茶もございます!


夕飯です

かしわ飯 



すまし豚汁




どちらもネギたっぷり!
暖かくなったとはいえ、まだ外の風は冷たいので
連日外で公園で遊んでいる 大人な身体には ネギが助かります・・・

妖精の夕飯はお弁当スタイルにして
なるべく 家で食べてもらえる方法を日々模索中です。

まるで、サンタクロースにクッキーを用意して 食べてくれるかドキドキして
朝を迎える子供のような心境です。

とりあえず、おにぎらずは不評で
おにぎりに おかずはいれないでほしいとのことで

炊き込みご飯系が 栄養のバランスよく 食べられるかなあというところです。

まさか、フィンガーフードをこんなに考えるようになるとは
思いもよらず

皆様のおすすめのフィンガーフードをぜひ教えてくださ~い!!!

牡蛎肉その2 炒り鳥

2018-02-17 16:17:53 | 冬の野菜料理
心はともに
みなさま こんにちは

昨日 16日の 漢方風邪治しの講座@名古屋が終了しました。
ご参加くたださった皆様、お声をかけてくださった「おてて」のスタッフの皆様
ありがとうございました。
また、キャンセル待ちとなってしまった方々には申し訳ございませんでした。

たくさんのご質問をいただいたことがまた嬉しくて
皆様がご家族を思いやる愛情を深く感じました。

漢方鬼やしきの本もたくさんご購入いただきました
1人でも多くの方のお役に立てればうれしいかぎりです!

次回は四月になります!


************

さて、先日、疲れは過剰な活性酸素の影響があるというお話を書きました。
つづきです。

活性酸素は悪者にされがちですが
そこは、完全なる身体のすることで
活性酸素にもちゃんと役割があり、細菌などから身を守る役割があります。

ストレスになると過剰な活性酸素が出るのも 免疫が下がるための
背に腹は代えられない策なのかもしれません。

環では子宝相談も多く承っておりますが
漢方ではストレスに対応する漢方を使うことが
とても多いです。
それは、ストレスに対する身体の反応が妊娠しにくくなってしまうからです。
逆を言うと、妊娠しにくく悩んでいる方には、大きなストレスの渦中にいる方が多い。


活性酸素の観点からいうと、ストレスによる過剰な活性酸素があると
良質な卵子が作られず
卵の受精能力がひくくなり
受精できても発育能力が低下することや
子宮内膜も薄くなってしまうことがわかっています。


活性酸素を減らすのに 役立つ食べ物

はい、牡蛎 再び。


それから、牡蛎といえば、やはり漢方的には、ストレス、うつなど、メンタルにいいのですが
ストレスを感じやすい人というのは
よく気が付く人、気を遣える人、つまり 相手を思いやる人でもあります。
そんな素敵な方たちなのですが


実は 「気」を使いすぎると、脳内に老廃物(過剰なグルタミン酸など)が排出されにくくなることが
わかってきているのだそうです。
そして、それがうつ、不眠につながったり、アルツハイマーにつながる可能性も言われています。


気遣いの人には、
やっぱり

 牡蛎。

環では、牡蛎肉エキス(ワタナベオイスター)も取り扱っております。

うちの妖精も日ごろ仕事がいそがしいのに
朝食を食べないのは前からですが
お昼はお弁当
夕飯は、食べないことも多いのです。

一日一食というメダリスト的な生活ですが
顔をみて、ちょっと栄養不足かな?とというときや
今日は長い運転があるぞ というときなどに
牡蛎のゼリーをのんでもらいます。
感想は

「なんか、あれのむと舌がしびれるんだけど大丈夫?」

えええ~~!!
しびれる??

「でも、元気でるよ」




元気でるそうです。

はい、
元気が出るということで、牡蛎肉エキスのご紹介でした。


夕飯です。

伊賀タジンで炒り鳥



里芋たっぷりで作りました。
冬の美味しい野菜も美味しい時期をたべおさめ。

甲斐伸枝さんの絵本を読んでいると
根菜類や球根類が食べたくなるんですよね。
「つくし」や「ひがんばな」の栄養を一年分ためる場所
一時咲く つくしや花をさかせるための栄養です。

そういう部分だと思うと
食べちゃっていいのかな?という思いと
不老長寿の希少価値的植物を見つけたような気分と入りまじり
植物たちのとても大事なところをいただいているんだな~としみいります。

それから、
こちらは 名古屋名物?鬼まんじゅう



お芋、小麦粉、塩、豆乳、自家製玄米甘酒をまぜて 蒸すだけなんですが
びっくりなおいしさで。
最初はお店で買ったら、おいしくて
作り始めたのですが、娘と取り合って食べております。






モノは使いよう  菜の花と豆腐の煮物

2018-02-03 15:26:03 | 夏の野菜料理
心はともに
みなさま こんにちは

インフルさんが勢いづいているようです。
皆様のご家族は大丈夫でしょうか?

ワクチンのことを調べていたときに、
うちは打たないことを選ぼうと思っていること
その理由を話したとき、
ある友人から、

いや、ワクチンを打つのは 相手に対してうつさないためのマナーだから

と、言われたことがあります。(実際に打たないと入れない保育園や幼稚園がある!)

人にうつさない こと
他人へ迷惑をかけないことが大事とする考え方が
この国には強くあります。
迷惑をかけないのは大切なことです。

でも、風邪は、はたして単なる厄介者で迷惑なものなのだろうか?

そこには風邪に対する恐れがベースになっています。
実際に幼い子やお年寄りは命を落とすことがあります。

では、愛の考え方とはどんなことなのだろうか?


野口の考え方に面白いものがあります。

火だって 使い方で 害にも益にも働く、
風邪だってちゃんと益があるのだから、風邪を利用して健康になればいい

というような意味のことが書かれていて、私は感動したのです。

身体が弱っているから
身体に何か偏りが出来ているから風邪をひくんです。
(誰かにうつされたからではない)

でも風邪をひいて ちゃんとひいて、ひききって(解熱剤でおさえたりせず)
しまうと、それらの偏りなどが治ってしまうのだそうです。

確かに風邪をひいたあとってすっきりしますよね。

そして、上手に経過することが大事だと。
つまり、抑え込まないこと。

そして、宵越しの風邪をひかない。つまりできれば2.3時間で経過させてしまえば
もっとよいこと。

そういう風邪をちょいちょいひいて、身体をささっとリセットしていくこと

が、書かれているんですが、

まさに漢方を風邪に使うと、うま~~く経過できちゃうんですよ、
抑え込まずに。

歩いていくところを ジェット機を使うようなものです。

私も2、3か月に一回、あ、首がつまるなと感じることがあります。
もうその時点で、寒気があろうが、なかろうが
熱があろうがなかろうが、
腋の下を触って(おまじないではありません、汗の有無の確認をします)
葛根湯か桂枝湯を飲んで、湯たんぽを使って寝ます。
すると、夜中のうちに、汗をかいて、夜中のうちにすっきりしています。

うちの妖精も、おかしいなと思うとすぐに言ってくれるので
すぐ漢方の用意ができます。

いかに早い時点で その前兆をつかまえることができるか。
(子供の風邪の前兆をとらえるのは、至難ですが・・)

そういう あ、おかしいな というような風邪をひかないのは
身体が鈍くなっているからだと 書かれています。

風邪を早い時点でつかむ方法、
そんなときの漢方の選び方を書いた絵本

漢方鬼やしき がございます。


この絵本をつかい、
漢方風邪なおしの術のお話会をさせていただきます。

場所は今回は埼玉の環ではなく

名古屋市千種区の自然育児サロン「おてての会」

2018年 2月16日金曜日
10時半からです。

お近くの方はぜひお待ちしております
要予約でございます。


さて 夕飯です。

山芋の炊き込みごはん


菜の花と豆腐の煮物 みそしる鍋で



寒ブリの生姜焼き




引っ越してから、ご近所にとても新鮮なお野菜を扱う
自然食のお店があって、ここの野菜がいつもとびきり美味しいんです。
白菜など、葉っぱに棘があってびっくりしたり
ルッコラが本当に胡麻の香りがぷんぷんしたり
レタスなど、濃厚の味で、レタスとマヨネーズだけでサンドイッチが
めちゃくちゃ美味しかったり!
して、今更ながら、野菜のおいしさを初めて知った 次第です。

それで菜の花はたぶん 紅菜苔だと思うのですが、今度また聞いてきます
菜の花のような えぐみが全然なくて、茎はまるでアスパラのような
甘くて、サクサクです。

菜の花は 解毒したり、血流をよくしたりします。
春は解毒の季節なので、その季節にはその身体を後押ししてくれるものが
ちゃんと助けてくれますね。

さて、明日は立春。
今夜は お守りを壁にはります!(ありがとう~~!)

その前に豆まき
掛け声はもちろん
「福は~うち!
 鬼も~うち!」

艱難汝を玉にす ですね。
あ、豆買ってない!