漢方談話 (埼玉県日高市にあります漢方専門薬局 環のブログです)

フェルデン グループ稽古第三月
個人稽古 第四金
営業時間:10時~16時

いざという時のフェルデン  かぼちゃの酢揚げととんかつと

2018-10-01 14:12:42 | 秋の肉料理
心はともに
みなさま こんにちは

台風は大丈夫でしたでしょうか?
雨の中外出しなくてはならない方は大変だったことと思います。

***********

さて、最近、絵本が楽しい わたくしです、
先々週の週末に 福井県は越前市にあります
かこさとし記念館へ日帰りで 行ってまいりました

美しい蔵 風で ちょっとした遊具もあって
ちびっこは遊べます

エントランス
木彫りのだるまちゃんが いつもと違うだるましゃんで
なんだか、かしこまる



入ると、いきなり
くまさかせんせい!



そして 人気の愛すべきキャラクターたち



絵本は そこで読む用にはたくさんあるのですが
購入できるのは一部です。
でも、欲しかった「ぱぴぷぺぽおんがくかい」が買えました。

それから、ワークショップスペースもあって
「あさですよ よるですよ」の まめちゃんを作りました
(まめちゃんっていうんですね、知りませんでした)



加古さんの原画なども二階にあって、
再考された様子を体験でき、生きた加古さんを感じました。

イベントをいろいろされているようです。

加古さんの文章が、国語邸な定型文ではなくて
そういう時代のことばだったのかもしれませんが

例えば
「らっぱだの ふえだの もっきんだの」とか
「考えて 考えて 考えて」とか 
「そんなこんなで」とか 何度も重ねてくるところとか
楽しくなってくるんです。

それと、食べ物がものすごく 豪勢に書かれているところなんかも
レストランのメニューを全部並べたような夕飯とか、ありえん~っていうのが 
また夢があって好きです。

あと、ミュージカル本のごとく、♪がつけられてて
ここ、歌にして読んでねっていう指示がやたら多い。笑
ぱぴぷぺぽ おんがっかいは前頁に♪がついてくるので
母は作曲が忙しい。それでも、娘がその
加古里子詩 母曲 の歌を歌うんですよ、日常に。
ちょっと 感動します。
頭を洗うのが大嫌いな娘が、その歌を私が歌うと、その間だけは
静かに洗わせてくれるっていう。

そんなこんなで
我が家はすっかり かこさとしさんにお世話になっておるしだいです。

そういう、週末に楽しいことが待っているのですが
ある金曜日に右膝が曲げるのも伸ばすのも 激痛になってしまい
あ~、どうしよ~~~~と焦る。
とりあえず、
もう、読み聞かせしながら、布団の上で
必死にフェルデンをしました。力む必死ではなく、集中度UPUPな必死です。
そういうとき、痛くない左足をお手本にして、
違いをさぐりました。
痛い右足の付け根内側に、ぐりぐりを発見。
ここをもみほぐし、ここの筋肉に頼らず動けるルートを探す。
すると、信じられませんが
1時間もフェルデンすると、痛みが一気にやわらぎ、その日の寝る前には
すっかり痛みが消えたのでした。

原因は、自転車でした。
最近、どんな坂でも エコモードで、一番重いシフトにしていたんです
ちょっと脚力つくかなっと思って。
その負荷ののがし方で 右足は変なことをしていたことに気づきました。
それは、痛みが消えた後日、自転車に乗った時に
違和感を感じて、これか!と気づいた次第です。

その翌週、腰もなんだかおかしなことになったのですが
それもフェルデンで 改善!
いやはや、いやはや

フェルデンおそるべし!
フェルデンを知っておくと、いざというときに、自分で治せちゃうんですよね。
体を壊す前に、ぜひフェルデンを!

環では、二宮由紀子先生をお迎えして
月一回 フェルデンクライスのワークをしております。
毎回、テーマが違います、一か所体が変わると、全体が変わります
まったくそれに気づかないことがあるかもしれません。
でも、どんどん体の繊細な動きに出会うにつれ、体への感度は磨かれていきます。
年齢はいくつからでも!環では主に60代70代の方がブイブイご参加くださっております。
ご予約は 漢方専門薬局 環ま(埼玉県日高市)で
042-989-3721


さて、夕飯です。
最近すっかり写真がとれておらず・・・

久しぶりに トンカツを作りました



しし唐とかぼしゃの酢揚げを添えたら、
とんかつそっちのけで、かぼちゃを食べつくした子がおりました

かぼちゃは、お腹を元気にし、気を補います。
つまり、疲れたときに、元気にしてくれるものです。

疲労が重なると、臓器が下がることがあります。
私は先日の心霊体験で一晩眠れなかっただけで、脱肛しました・・・
あわてて、かぼちゃや、豚肉と大根を煮たものなどを食べようとして(補気作用)
大根を買いに行ったら、大根って本来の季節ではまだまだなんですってね。
ちょっと恥ずかしかったです。最近 ちゃんと季節にそった
栽培をされている農家さんと提携しているお店で買っているので
種類は少ないけれど、何が今採れるのかが、よくわかり
そして、こういう台風でどういうダメージを何が負ったかも分かり
食べ物という生き物のこと、作ってくださる方のことへの思いがつのる日々です。

話を戻すと、
子宮下垂、胃下垂、脱肛など、臓器が下がる傾向ある方は
気を補う食べ物が必要です。
お米類、芋類、砂糖類、なつめ、あすぱら、えだまめ、かぼちゃ、きのこ、アボカド
魚、肉類、甘酒 なんかもですね。

甘いものがやたらほしいな~という方は
ストレスということもありますが
疲れがたまっていたり
冷えによって、気が不足することもありますし
夏に汗で消耗したせいかもしれません。

でも、体はちゃんと必要なものを知っているんですよね~
漢方薬でも気を補うものは
いろいろあります、
臓器を持ち上げる系の気を増やすもの
体を温めながら気を増やすもの
よく眠らせて気を増やすもの
などなど、その方のサポートに最適なものを選ぶのがおすすめです



元気も気から  ピーマンの肉詰め

2017-09-26 12:40:14 | 秋の肉料理
心はともに

週末に公園にいったら、金木犀がさいていました!
ちょっと早い種類にしても、もうそんな季節。

自分で絵本を書きながら、
(漢方鬼やしき:風邪なおしの漢方の使い方の絵本、風邪なおしのお手伝いに!)

大人になってから、絵本とは無縁でした。

それで、最近は二週間ごとに図書館へ通い、絵本を物色しているのですが
絵も美しいし、面白い。
起承転結があって、意味があって、教えがあったりなかったり。
または、ひたすら言葉の音を楽しむものだったり


そんなとき、異色の絵本に出会いまして。

「キャベツくん」っていうんですけど、
有名なんでしょうか? シリーズがいくつか出ているので
きっと有名なんでしょうね。私は全く知らなくて、
たまたま手にとった絵本だったのですが、
個人的にすごく大好きになった本です。

本では、

キャベツくんが歩いていると、ブタヤマさんという豚に会うんです。
それで、ブタヤマさんはお腹がすいているから、キャベツ君を食べようとしたら
キャベツくんが「僕を食べるとキャベツになるよ!」と脅します。

で、空に鼻がキャベツになったブタヤマさんが浮かんでいるんです。

ブタヤマさんが驚いて
じゃあ、象が君を食べたら?というと、キャベツの象が浮かぶんです。
次々動物をあげていき、
みんなその動物の特徴の部分がキャベツに変わります。

でも、それって、そもそもきっと本当のことで、私たちは食べたものに
なりながら、生きているんじゃないかなぁと思いました。

だから、眼に見えているのは、いつも通りに見えて
実はそうじゃない。毎日毎日いろんな野菜や動物の姿になっているのかもしれない。
そういえば、野口でも、その人が何を主体に食べているのか
全部顔に出ている(そういう顔になっている)からわかると書いてあったなぁ。

終始 作者が クスクス笑いながら書いているであろう姿が浮かぶ絵本なのでした。

さて
お客様が骨折をされました。
フェルデン部の方です。
長期間ギブスをはめ、かちこちになっているであろう足首が
ギブスをとったときに、やわらかくて、ドクターが驚かれたそうです!

お客様はフェルデンのお陰だとおっしゃったとのことです。
どんなレクチャーを由紀子先生から学んだと思いますでしょうか?
ギブスで動けないときにです。



なんと、

イメージでフェルデンをやれ!

と。

イメージしたとおりに体はなる。
フェルデンでも
ヒプノでも

同じです。
そして、うちのお客様たちがそれをどんどん証明されていっています!

ちなみに、脳は否定語を理解しないので、

風邪ひかないように っていうイメージは 
風邪ひく になります。
風邪をひきたくないときは、
免疫をあげるイメージをしたほうがいいですね~。

恐れを手放すこと。
愛、希望にフォーカスすること。

で、また絵本に戻るんですけど

子供がよく眠る絵本というのがあると聞いて
図書館で借りようとしたら、10人待ちというではないですか、
「火花」も176人待ちで借りた私ですが(面白かったです!二年待ってよかった!)

今回は待ちきれず
買いました。笑

これが、見事なまでに 暗示文になっていまして・・・。
完璧な催眠絵本です。
ただ、それだけに、言葉には気を付けたい。
外国語の翻訳なんで ちょっと気になる言葉が多い。
私なら、眠れないお客様にこの言葉は使わないな~~と思うんですね。
ヒプノセラピーだってもともと習う催眠のスクリプトには
気になる言葉が多いと私は感じています。そこは私なりに変えています。
それは、里見ねーやんから習ったことをベースにしているから。
脳は否定語を認識しないとか
恐れより愛につながるとか。

何がいいたいかというと、催眠かけて寝かすのが悪いということではなく
子供に暗示をかけるときは、他人の言葉ではなく
やはり 母親の言葉に変えて行う方がいいと思ったのです。

それも、愛の言葉で行うこと。
なぜなら、6歳まで子供は 様々な言葉が疑いなく
心の深いところまではいってしまうからということと

一番影響力があるのが、母親の言葉だから。



さて、夕飯です。


ピーマンの肉詰め
なめこのみそ汁
納豆
枝豆
黒コメいりかまどごはん




きのこでちょっと秋気分
キノコや納豆のねばねばも体を元気にしてくれます。
気温差があると、どうしても ヘックションってなりがちですのでね。


湯たんぽ まもなく ハンバーグ

2016-10-09 07:10:17 | 秋の肉料理
心はともに
みなさま おはようございます

いい感じに肌寒くなってまいりました。
もうすぐ、今年も ゴム湯たんぽが入ります。
ぬいぐるみだったりという とってもかわいい柄と、
使い勝手の良さで 毎年大変ご好評いただいております。

今年とっても便利さを感じているのは、チビ湯たんぽです。
もともと、私は気に入っているのですが、あまり売れないんですよね。笑
自分のはチビで
妖精のは普通サイズで、使っています。

写真右と左が、チビ
中央は レギュラーサイズです



チビ湯たんぽを、赤ちゃんがお風呂に入っているすきに
着替えとオムツを湯たんぽにくるんで
寝床にいれておきます。

お風呂から上がってきた 赤ちゃんは、温かい着替えとオムツに
とってもご満悦なお顔をしてくれます。
実はこれ、野口の教えの一つで、
「冷たい着物を赤ちゃんに着せない、湯たんぽでくるんでおく!」

その教えの元に行っているのですが、本当にいい表情をしてくれます。

湯たんぽを赤ちゃんの体につけて使う場合は、お湯の温度も低めにします
湯たんぽを触っていると、あたたかいかな~?と思うくらいです。
お湯の量も少なめにして、軽量化し、お腹に乗せておくと

ウンチがブシュー!っと出たり、
ぐずぐずしなくなることもあります。
沐浴後にウンチが出やすい子や、ご機嫌になる子などは、湯たんぽ作戦が
合っているかもしれません。

そんな湯たんぽを足元においておくと、
自分で、ちょこんと乗せていたりします



まあ、そこ以外に置く場所がないっという声もありそうですが・・笑

こんな感じで使うので、とにかくお湯の温度には気をつけます。
本当にぬるぬるで十分です。

実は大人の便秘も、
冷えからおこっているものがあります。

冷えから きている便秘は 女性に多くみられます。
なのに、冷たいヨーグルトなどを食べるのはあまりよろしくありません。
下剤のように出ればいいってものでもなく、
便秘というのは、体の乱れの一つのサインですので
その乱れを調えることが大事になります。

冷えているなら、温める。
温まるお腹を作る。


ちなみに、ゴム湯たんぽは風邪治しにもってこいです。
首の下にしきます。
使い方の詳細は、環の絵本「漢方鬼やしき」にて




*************

最近は、また妖精にご飯作りバトンが回りました。

私が作る朝ごはんは、ご飯とみそ汁くらいですが
妖精が作ると

昨日の朝ごはん



ビビンバ風に食べます。
むっちゃくちゃ美味しいです。

昨日の夕飯



ハンバーグ
マッシュポテト
人参
切干大根の煮付け(これは私 作)
かまどごはん

マッシュポテトもマヨネーズを入れないで作られるのですが
すっごい風味が豊か!
一体何を入れたのか?




答えは、



バターとオリーブオイル!

ひょえ~!
おいしいわけじゃ!

まあ、この乾燥に向かう秋、バターは体を潤します。
バターは他にも五臓を補い、気、血も補います。
乾燥が原因の便秘にもいいです。
秋になると便秘になるという方ですね。
ただ、栄養過多の現代には量は少ないに越したことはないです。
そう、オッパイにはよろしくないので、ほどほどに・・・・。

それにしても、おいしかったなぁ。














噛むのは何のため? 豚肉と玉ねぎのトマト煮込み

2015-11-06 17:25:25 | 秋の肉料理
心はともに
皆様 こんばんは

自宅から環までの道順にバリエーションができて
いろいろな行き方をしております。
今朝は飯能から高萩行きのバスに乗りました

バスって普通静かですが、飯能からのバスは
異様な盛り上がりをみせていました。
完全にテンションが異なる私はこそこそと、空いている一番後ろの座席へ。
皆様、それぞれが連れだってお出かけのようなんです。
一時間に一本のバスに乗って一体何処へ?
そのうち、バスは宮沢湖へ、紅葉もボチボチ進み美しい景色。
次の停留所は宮沢湖の温泉、
こんな朝から温泉から乗ってくる人なんていらっしゃるのかしら と思ったら
バスの乗客が、私以外全員降りました!
千と千尋の湯屋へ到着する船のごとくぞろぞろと。
バスが一瞬で静寂を取り戻す。

環へお越しの際は

高萩駅入り口で下車されますと、歩いて5秒で、環でございます。
。ちなみにIcカードはお使いいただけません。くれぐれも慌てませんように。

西武線も使いました。西武線下りは観光客の方が多いんです。
アラ還とおもわれるお姉さま方の集団が、和気藹々と座られていました。
テレビはダメなのよ!止められなくなっちゃうからダメなのよ
やっぱりラジオよね!ってかなり本気トークでしばらく熱く盛り上がっていました。
すると、どなたかが

「朝ドラ見てる?」と切り出しました。
全員が
「見てる!」
面白いよねーーって。

テレビ見てるんじゃん!
誰も突っ込まない。
ドラマの舞台は豊中だという話から、
「うちの兄は豊中に住んでて」と、猛烈な勢いで話が変わる、頭の柔らかさ!

私も話が飛び過ぎると、家で言われるんですが
おしゃべりは楽しいですよね。笑

さて、話は全く変わって
先日のてんつくまんのメルマガに目からウロコでした。

菌ちゃんファームという、よい菌を育てて、畑の土を作っていらっしゃる農家さんがあるそうです。
映画 蘇生でも描かれているように
これからの放射線対策に、菌ちゃんが大活躍な予感なのです。
その菌をよく働かせるために、残飯を土に混ぜる作業を
幼稚園児の子が体験したりするのだそうです。
その際に

菌ちゃんたちは小さいから、食べ物を小さく切ってあげてねと

いうんだそうです。
そうじゃないと、菌の発酵がうまくいかないのだそうです。
人間もよく噛みなさいというのは
菌の働きを良くするためだと考えると
凄く納得がいきました。

運がいい人は小食でよく噛む人だといいます。

んー、気をつけていきたいと思いました。


昨日の夕飯です。

豚肉と玉ねぎのトマト煮込み
キャベツとカツオのサラダ
かぼちゃのサラダ
かまどごはん

酸味を全てに入れました
どれも、スパイスを効かせました。
新しい環境でまだ気を張っている部分があるので
ストレス対策に。

免許を更新しましたが.... レバニラ

2015-10-24 20:19:28 | 秋の肉料理
愛する皆様こんばんは

気持ち良いお天気が続きます
秋が一番好きです、生まれたのが秋だからでしょうか

でも、春になると、春が一番好きな気もします。

そんなわけで、ろくに運転もしないでピカピカゴールドの免許証を
一丁前にも更新してきました。

今回いつもと違う警察署でした。
お邪魔した瞬間
空気が凍りついていることに気づく
が、後戻りはできません。ギリギリの日程で行ってしまったのです。
何かがおかしい。。。。まだその時はわかりませんでした。

まず、受付のおじさま警察官の鋭い目つきと、超早口な指示!
「住所、氏名、裏にアンケート!終わったら、これ!そして、あっち!こっち!」
と、繰り出されるブートキャンプ並みの指示にうろたえながら、言葉についていくのが精一杯。

おじさまのお顔には肝の経絡上に黒いシミ、ストレスによる血流の悪さがでているのでした。
警察官は正義感が強い方が多いと思うんです。
こうすべき、ああすべきという正義を作ると悪を作ってしまう。
たたかっちゃうんですね、するとストレスになる というパターンもあります。
ここで働いている方のお顔のほとんどに肝の経絡上に大きなシミがありました。
うむむむ。田七人参とかいいんですよ。そういう時に と、心の中で余計なことをささやく。

手数料を無事に払って、次は視力検査

もう、これが一番ドッキドキなわけです。
なにせ、ぎりぎりまで、
コンタクトの度数をさげているんですから!
ドッキドキ!
で、今回はちょっと間違えちゃったんですね。
若干気合で見た気もしないのが、バレちゃって、

みんなの前で怒られる
「環さんっ!そのコンタクトは作り直して、一定でその視力が出るように
してくださいね!今日は通しますけど!!💢」怒!怒!怒!

はい。
と、反省顔をしながら、
わーー!通った!すごーーーい!感動。

次は暗証番号を作る。
作っておらず、また怒られる

次は写真を撮る
「もっとカメラの真ん中に座ってください!!」と
また怒られる。

次は講習とビデオ。
子連れのお母さんが、子供ちゃんが騒ぎ出したので、黒板についていた
教習用の車やバイクを拝借
入ってきた婦警さんに
「!?ちょっと!!困ります!お母さん!!それはオモチャじゃないですよ!!!!怒」
こっ酷くしかられる。
講習をしてくださる婦警さん
「ちょっと!皆さん、ちょっとは反応してください!!
話しずらいんですけど」
鬼教官でも、みんなの反応が気になるのでした
でも、みんなびびってるんです。笑

ピリピリムードに軽い疲労感を覚えた頃

ようやく終了

新しい免許証は、、、、、
しゃしゃ、写真が、
完全に憔悴しきっている顔じゃないですか!未来の希望あふれるこれからの5年間、これを使うなんて、
ナンテコッタ。
頭もぼさぼさだし。えーーーーー。これは酷い!
と、環に戻って、環先生と、メメちゃんにみせたら
「そう?こんなもんやで」

..........

余計落ち込む。

5年後はしっかりメイクして、鏡も持参します。写真を撮るのに、鏡がなかったんです!
そうそして、おまけにこの日は鏡を見ずに化粧をしたのでした。笑
写真を撮ることを忘れてたんです
視力検査ばっかり気になってね。それにしたって、いかんですよね。

そして、
コンタクトなしで、視力検査を通過したいなぁ。

来い来い、5年後



夕飯です。
昨日は外で食べました。
近所に中国人のご夫婦が営んでいる美味しい中華料理のお店があると教えてもらっていきましたら

すっごーーく美味しいんです。
しかも、超面白いご夫婦。

水餃子と
焼き餃子と
レバニラと
麻婆丼と
ザーサイと
おビールを少々

週1で通いたいのでした。
レバニラもシミが出来る方にいいんです。
血を増やし
血を流します