今日は甥っ子の誕生日プレゼントを買いに、トイザらスに家族で出かけてきました。甥っ子は25日に4歳になるんですが、この年にして猛烈なスター・ウォーズファンでして、恐らくストーリー等は殆ど理解していないのだが、登場するキャラクターに萌え萌え中なのですよ。で、キャラモノと言えばトイザらスだろ?って事で、カミさんと子供を連れて買い物に行ったって訳だ。あわよくば「オレちゃん用のプラモ」も漁ろうと内心秘めたる想いもあったのだが、行ってビックリしたのがプラモコーナーの大幅縮小。一モデラーとしては、ただただ泣けてくるばかりの廃れようです。こないだ来たときもヤバい感じがしてたんだけど、今回は更に荒涼としてまして、「男達のYAMATO」パッケージの戦艦大和が目立つ程度で、車に到っては夏以降新製品は入荷していないに等しいような有様です。当然先の目論見は脆くも崩れ去りました。あ、甥っ子にはスターウォーズのフィギュアセットと電子ドラムの詰め合わせを送っときやしたよ。
そんな訳で、寒風&降雪の中はるばる出かけましたが、本来の予定以外のオマケは一切無しでして、そのまま飯食って帰宅したのですが、帰宅すると茶の間に私宛の荷物が届いておりました。
「キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!」
と騒ぎながら早速ご開帳。そう、中身は既に知ってるのですよ。外装にアマゾンって書いてあるし、異様に包みがデカイし。

ファインモールド社謹製
1/72ミレニアム・ファルコンキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
え?閻魔大女王カミさんはダイジョブなのか??以前にも言ったとおり、カミさんはワシ以上のスターウォーズフリークなので、ソレ関連はフリーパスなのですよ。お咎め無しどころか、「すげぇ!でっけー!!アンタ作れんの??いつ頃出来るの???どこに飾ろうか????」と、車のキットを買ったときとは540°異なるリアクションでつ。
それにしても、1/72というスケールなのに、なんなんだコノでかさは!
自動車モデラー向けに比較対象を設けてみたんですが

タミヤの1/12のMP4/6の箱よりデカイっす。もうこの時点で満足度は200%で歓喜の顔面ナイアガラ!
まるで初めてテルホに連れ込んだ愛人の服を脱がすかのようにソロソロと箱を開けると・・・・

ウチ蓋(①)があって、次に箱と同じ大きさの豪華な塗装説明図(②)があって、さらに内箱(③)三つにパーツが収められるという、ストリップ嬢の焦らし戦法の如き丁重な梱包に、購入した満足感が通常の3倍で体内を所狭しと駆けめぐります!!
三つの内箱に収められたパーツ達を、御本尊御開帳の如く紐解いてみると・・・・

ムッヒョーーー!パーツの量にシッコの穴からウンコ漏れそうです!!え??そうでも無いように見える???一見少なめに見えるかも知れませんが、パーツは更に袋に入ってまして、一袋当たり3枚のランナーが収まってるんですよ。

ランナー総数16でパーツ数は900!しかも、御丁寧に飛行姿勢での展示用スタンドまでついてるサービスぶり!インストもボリュームのある冊子になってまして、

パーツの組み付け指示の矢印がてんこ盛りです。いやぁ、もうこのインスト見てるだけで盛り上がっちゃいますねー。素組でも塗装さえ頑張れば、相当満足できるファルコンが出来るんじゃないでしょうか?
この内容で定価19800円。ネット通販なら13500~16000円辺りで買えてしまうのがスバラしい。これぞ値段相応の中身と言うべきか。ファインモールド、頑張ったよなぁ。
で、ファルコン買うドサクサで、X-WINGも買ってみました。既に一機持ってるんですが、今回買ったX-WINGのキットには、1/72スケールのC3-POの真鍮ロストワックス製法で射出されたフィギュアが付いてる限定版です。パッケージには限定版であることを表すステッカーが付いてます。

中には、ちゃんと真鍮製のC3-POが入ってまして、これと同じくX-WING同梱のR2-D2のフィギュア、それに今回買ったファルコン号同梱の各種フィギュアを合わせると、旧三部作の主要キャラのフィギュアが1/72で勢揃いするって寸法です。
でも、流石に1/72だけあって、件の真鍮製C3-POも小さいのなんの(笑)

自動車モデラーに判りやすいように、そこらに転がってた1/43BAR01(tameo)のボディーと比較してみましたです。こんなゴミの如くコマいのにアマゾンにクレーム入れてみたり(12/10の記事参照)届くか届かないかソワソワしたり、斯様に一喜一憂するなんざ、ファンでなければ理解不能かもしれやせん。
いやぁ、模型でこんだけ満足度の高い買い物は久しぶりでした。この感触は、10数年前にタミヤの1/12Ferrari641/2を買ったとき以来かも。
そんな訳で、寒風&降雪の中はるばる出かけましたが、本来の予定以外のオマケは一切無しでして、そのまま飯食って帰宅したのですが、帰宅すると茶の間に私宛の荷物が届いておりました。
「キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!」
と騒ぎながら早速ご開帳。そう、中身は既に知ってるのですよ。外装にアマゾンって書いてあるし、異様に包みがデカイし。

ファインモールド社謹製
1/72ミレニアム・ファルコンキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
え?
それにしても、1/72というスケールなのに、なんなんだコノでかさは!
自動車モデラー向けに比較対象を設けてみたんですが

タミヤの1/12のMP4/6の箱よりデカイっす。もうこの時点で満足度は200%で歓喜の顔面ナイアガラ!
まるで初めてテルホに連れ込んだ愛人の服を脱がすかのようにソロソロと箱を開けると・・・・

ウチ蓋(①)があって、次に箱と同じ大きさの豪華な塗装説明図(②)があって、さらに内箱(③)三つにパーツが収められるという、ストリップ嬢の焦らし戦法の如き丁重な梱包に、購入した満足感が通常の3倍で体内を所狭しと駆けめぐります!!
三つの内箱に収められたパーツ達を、御本尊御開帳の如く紐解いてみると・・・・

ムッヒョーーー!パーツの量にシッコの穴からウンコ漏れそうです!!え??そうでも無いように見える???一見少なめに見えるかも知れませんが、パーツは更に袋に入ってまして、一袋当たり3枚のランナーが収まってるんですよ。

ランナー総数16でパーツ数は900!しかも、御丁寧に飛行姿勢での展示用スタンドまでついてるサービスぶり!インストもボリュームのある冊子になってまして、

パーツの組み付け指示の矢印がてんこ盛りです。いやぁ、もうこのインスト見てるだけで盛り上がっちゃいますねー。素組でも塗装さえ頑張れば、相当満足できるファルコンが出来るんじゃないでしょうか?
この内容で定価19800円。ネット通販なら13500~16000円辺りで買えてしまうのがスバラしい。これぞ値段相応の中身と言うべきか。ファインモールド、頑張ったよなぁ。
で、ファルコン買うドサクサで、X-WINGも買ってみました。既に一機持ってるんですが、今回買ったX-WINGのキットには、1/72スケールのC3-POの真鍮ロストワックス製法で射出されたフィギュアが付いてる限定版です。パッケージには限定版であることを表すステッカーが付いてます。

中には、ちゃんと真鍮製のC3-POが入ってまして、これと同じくX-WING同梱のR2-D2のフィギュア、それに今回買ったファルコン号同梱の各種フィギュアを合わせると、旧三部作の主要キャラのフィギュアが1/72で勢揃いするって寸法です。
でも、流石に1/72だけあって、件の真鍮製C3-POも小さいのなんの(笑)

自動車モデラーに判りやすいように、そこらに転がってた1/43BAR01(tameo)のボディーと比較してみましたです。こんなゴミの如くコマいのにアマゾンにクレーム入れてみたり(12/10の記事参照)届くか届かないかソワソワしたり、斯様に一喜一憂するなんざ、ファンでなければ理解不能かもしれやせん。
いやぁ、模型でこんだけ満足度の高い買い物は久しぶりでした。この感触は、10数年前にタミヤの1/12Ferrari641/2を買ったとき以来かも。
ホビーショーで試作品を見ましたが、完成度高し!でしたもんね。
河童さん、早速製作開始?
値段相応とはいっても、ポンと出せる金額じゃぁないです。
先日、バイクの修理が上がってきて、最後の貯金が残高0です。。。
それにしてもこのパーツすごいな。
インストの写真見ると、そこまで別パーツにする必要があるか?と思うほどの徹底振りですね。
このパーツ数、ほとんどジグソーパズルみたいすな。
占有されちゃいそうなので、暫くは積み(残念
900パーツの一つ一つのモールドもシャープだし、
ほんとワクワクするキットでございますよ。
メーカーも年末商戦に間に合わせるべく突貫で作業進めたって事なので
後々一部改修版とか出る”かも”?
どうでもいい話ですが、このファルコン号の設定上の全長って
ATATとほぼ同じなんですよね。そんな訳で、次はATATが欲しい!
とか言ってみる(笑)