がらくたどうBlog

模型趣味とその他諸々

無理です♪

2006年04月11日 | 模型
 え~、出張終わっても仕事は続くよどこまでも。こばわ、金本アニキの904試合連続出場を記念して、904日連続モデリングとかやったら、家庭も仕事も失うだろうなぁと思いつつ、最近何故か真夜中に目が覚めたり謎の胃痛胸焼け下痢放屁多汗と自律神経失調しまくりの@河童です。

 どうにもこうにも仕事が次から次でして、模型は全然触れず、ヒタヒタと迫るポロリ祭〆切に、若干ビビリが入り出してます(笑)。少なくとも、17日位までは全然ダメかと思います。ブログ書いてる間に模型しろよって感じですが、これ、仕事場から書いておりますww

 実は、今年度から役職が変わったと申しましたが、今まで働いていた立場としては自営事務所の一職員という立場だったのですが、オヤジこと所長が3月で完全引退ウェルカム隠居生活。で、不肖穀潰し放蕩息子の私が新責任役員に収まったわけでありまして、それまでの引き籠もり系業務に加え、多方面に出向いての会談であるとか折衝であるとか、とにかく出仕事が増えちまったであります。うちのオヤジってのがキッチリしてましてね、典型的オレの目の黒い内は~なタイプだったんですが、引退決めた途端にありとあらゆる書類を私に丸投げしてくれやがりまして、御陰で仕事の量が激太り。なんぼ責任者になったとは言え、そこは田舎のミニ企業ww、他の職員に今まで自分が担当していた仕事を丸投げするようなことは出来ないわけで、頼もうもんなら辞表でも出されて更に仕事が増えたりなんかする可能性もあるわけでww、グッとこらえて業務をこなしております。

 まぁ、そんな訳で、今までのように仕事を抜け出して昼休みにチョッと塗装~とか不可能になっちゃったんですよね。まぁ趣味ってのは、日常生活をキチンとこなせた上の楽しみなわけですから、本末転倒して生活がハッフ~~ンとなるよりはマシかと。

 そんなこんなでなかなか進めていない言い訳完了。でもチョビッとずつはやってますよ。つい最近、模型は模型でも全然別件で調べ物をするためにネットを彷徨っておりましたら、全く予想外のトコから総数250枚弱、総容量200MB近い膨大な96年型911GT1レース仕様の資料画像を発見。コレがもう「for you(ハァト」って感じのスゲェ内容でしてね、時間と根性さえあれば、タミヤの911GT1を鼻の先からケツの先まで隈なくフルディテールで作れるだけのデータが揃ってしまいました。残念ながら、今の私にはそれを実現する根性も腕も顔もチ○コも既に失われてしまっているので宝の持ち腐れではあるのですが・・・・・・(ぷ。

 そんなわけで、取り敢えずもう一週間、製作ネタは挙げることが出来ない状況です。

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大阪出張 | トップ | エアジャッキスイッチ »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
リンクしました。 (oki)
2006-04-12 00:53:45
こんばんは、okiです。

リンクさせてもらいましたので、ご報告に参りました。

実は私も親が社長でして・・・そろそろ変わると言っておりますのですが・・・色々考えもあって「じゃあ、変わるよん!」ってお気楽モードにもなれない状況。そんな中で日々模型を作ってますが・・・1日10分でも30分でも仕事を忘れて模型に没頭する時間があると気分転換になると思い込んでます。大変でしょうががんばってください・・・と言うか、がんばりましょうね。

家の業界も寒い時期が続きまくってますが・・・なんとかがんばらないとね・・・(^^;

ちょい、ぼやきが入ってしまいました。失礼しました&今後もよろしくです・・・(汗)

返信する
Unknown (@河童)
2006-04-12 11:52:54
>okiさん

 リンクおありがとうございです。

okiさんとこのリンク見てたんですけど、

所謂「ヨンサンの猛者様方」がイッパイですな。

専用のiタウンページみたいでリンク辿るのが楽しいです。

んなとこに、ワシなんかが挟まってて良いんでしょうか?(笑



 私も10分とか30分とか少しでも触れると良いんでしょうけど

離れ部屋というのは、その気にならないと出向かないものでして

チョコッとってのが難しいです。



 なんとかかんとかガンガりましゅww
返信する
Unknown (kazu07222000)
2006-04-12 12:45:34
おぉ~。経営者ですか。

私も、工場と言う名のつく建物の責任者に祭り上げられてしまいましたので、どうなることやらと。

模型製作は続けてます。模型作って良いのか?と言うこともありますが・・・



お仕事大変ですが、仕事の仕方が出来れば楽になるので

それまでがんばってくださいねぇ。
返信する
Unknown (ワタナベ)
2006-04-12 13:42:19
おっす、所長!



> 総数250枚弱、総容量200MB近い膨大な96年型911GT1レース仕様の資料画像を発見。



ホスィ。



どっから見っけてきたんですか?



予想外のトコっつーと、出会い系サイトとか?
返信する
Unknown (@河童)
2006-04-12 14:54:20
>kazuさん

 なんかようワカランのですが、今までの仕事に加えて、

コッチは全然知らないのに向こうは私のことを知ってるという状況で

人と会わねばならないことが多く「ご無沙汰しております」とか

嘘800%の渉外活動とかやらかしておりますよww



>ワタナベちゃん

 メル飛ばしたぞ。ヤフーの方だ。意外と有名どころなので

知ってるかも知れなかったりして。でも、私はここまで詳しい画像は

持っていないです。



 予想外というのはですね、海外産のワケワカンナイアイテムは、

日本に入ってくるのを待ってるのがまだるっこしいので

場合とアイテムによっては直で買うこと有るんですが、

その手のリンクをズルズル辿ってたらぶつかりました。
返信する
Unknown (クラクラ)
2006-04-12 18:56:10
河童さんいつもありがとうございます。

驚くほど境遇が(?)似ていたので思わず笑ってしまいました。

ウチの社長さん(父)も若くしてセミリタイアを決め込み私と弟に「あとはよろしく」状態です。

従業員の人は親の歳のベテランがほとんどで

若衆もいますが最近の子なので休日出勤なんてさせられませ~ん!

どっぷり飽きるほど趣味に過ごしてみたい今日このごろです。

どうぞお体に気をつけてがんばってくださいね!(男に言われても嬉しくないですね。シツレイしましたぁ~!)
返信する
Unknown (ラック)
2006-04-12 21:43:34
私の仕事場(工場)も20人(うち正社員9人)程度の規模でして。しかし一応株式会社なので名前だけ役員(実質ヒラ)が必要で、来月から常務になります。あくまで肩書きだけ。おまけに役職手当だすから残業代なしと抜かしているのでそこは交渉中です。残業代削られたら生活できないので・・・。

でやっとポロリに向けて今週末からはじめます。
返信する
Unknown (@河童)
2006-04-13 09:56:29
>クラクラさん

 なんと!クラクラさんも経営者さんですか!

世間では親が経営者で子が後継というのを

とかく揶揄されがちですが、実際はコレはコレで

大変なんやぞ!と言いたいですよね(笑。

お互い、ガンバリマヒョー!



>ラックさん

 ラックさんは所謂精密加工業だったすよね!

来月昇進、おめでとうございます!と言って良いんでしょうか?

ポロリ祭って事は、FW13B、とうとう完成ですね!祭では

今のところメルセデス系がラックさんお一人なんすよね。

やっぱシルバーアローが無いと盛り上がらないんで、

何卒宜しくお願いします!!
返信する
Unknown (yoshi)
2006-04-14 23:37:50
新人研修の講師も終わりで少し忙しくなるかな? 暇もなかな良いですけど・・・



そうだ@河童さん、昨日あんまり遅いのでロムに電話したら、発送忘れてたらしいです

それより確認電話をラークンに電話してしまった 毎度どうも、エ~うちじゃ無いんじゃないですか?(汗  

返信する

コメントを投稿

模型」カテゴリの最新記事