先程終わった『所さん!大変ですよ』で、やってましたが、
最近、巻き爪の人が多いとの事。
足の指に体重が乗っていないと、
爪はドンドン巻いて行く。
私も一時期、足の親指が巻き爪で、
治療に通いました。
番組でもやってましたが、足の指は、真っ直ぐの爪切りを使い、深爪しない事が大事。
足の親指の爪は巻き易いので、形成外科でもらった絆創膏を爪の端に貼る。
爪が指にくい込みそうな時に貼るんです。
爪が内に入らないように、爪と指の境い目に、絆創膏で指のへりを押さえるように貼るのです。その状態で爪を伸ばす。
水に濡れても大丈夫の絆創膏です。
形成外科で教わったやり方です。
最近は、絆創膏のお世話にはなっていませんが、指のチェックはしています。
親指に力を入れて歩かないと爪は巻くので、ここを意識します。
たかが爪、と軽く思わない事です。
巻いて指にくい込むと、痛い

痛む所が炎症を起こすと、長引くので大変

皮膚科か、形成外科を受診しましょう

そうそう、足の爪は、指先のカーブに沿って切らない

深爪もダメ

指先よりはみ出すくらいの感じにしておく。
たまたまテレビでやってましたので、自分も痛い思いしたから、
書いてみました。
足の指先のトレーニングとして、タオルの足指つかみを紹介してましたね。
最後に形成外科に行った時、物凄く嫌な研修医に、腹が立ちまして、
以後、行ってません。もう、その研修医もいませんがね。
当時の脳外科の主治医には、研修医の事、愚痴っておきました

「貴方には、医者にはなって欲しくない

」と言えば良かったかな〜

患者の気持ちなんか、微塵も考えてない、バカチンでしたから


ホントは、その研修医に文句を言いたかったんですが、外に多くの患者さんがいたし、カッとなったが為に、こちらの体調が悪くなって、帰るのが大変になるのも困るから、
極力冷静を装い、部屋を出ましたよ。
どんだけ〜


って、気になるでしょ?
ろくな医師にはなってないだろうと思う、研修医と遭遇した、というお話。
横道に逸れてしまいました

今日は、とても良いお天気でした

明日も良い日でありますように
