「片麻痺お気楽日記」左半身麻痺 主婦の日記

産後の脳出血での左半身麻痺主婦。日々の生活や、半身麻痺さんへのお役立ち情報等。

秋色が濃くなりました

2011年10月18日 11時15分21秒 | 片麻痺の暮らし

随分と涼しくなってきて、頭の中では「冬支度」を模索中
“腹巻”“レッグウォーマー”“発熱肌着”など、用意をせねば…

今朝、洗濯物を干していて「あお勧めしておこう」と思った物をご紹介
「伸縮ハンガー」袖を干す部分が伸縮するハンガーです

既にお使いの方もおられるでしょうが、これは、これからの時期にお勧めなんです
これからの時期、生地が厚めの長袖の洗濯物が多くなりますよね?
普通にハンガーに掛けて干すと、脇の辺りで袖と身頃が重なってしまいます
この部分の乾きが悪くなるんです
でも、このハンガーを使うと、その心配が無い
ホームセンターに行けば売ってますよ

100円ショップや、ホームセンターに行くと、いろいろ便利グッズがあります
楽しみながら工夫して家事を楽しんじゃいましょう

空気の乾燥も凄くなりましたインフルエンザもだけど
RS細胞肺炎が流行ってるとか…
「うがい」「手洗い」ちゃんとして予防しましょう
食事と睡眠もちゃんととって、抵抗力をつけておきましょう

寒くなる前に、歯医者に眼科、行っておこうっと

入浴の際、冷えないよう、転ばないよう、充分にご注意下さいませ

 

 

 

おまけ:虎の4位が確定
     結果、真弓監督は辞任誰が後任に決まるのか…
     今シーズンの関心は、マートンの首位打者、新井の打点王獲得だな
     
心は既に来シーズンへの虎キチかれんでした

コメント (6)