ゆるゆるらいふ

とりあえず、今日も一日機嫌よく・・・

渡辺ゆうさん イラスト展

2012年10月05日 | おでかけ
いつも仲良くしていただいているお隣さんのお友達が
イラストレーター、ってことはよく話に聞いていた

渡辺ゆうさんとおっしゃる

H.Pはこちら

http://www.yu-w.jp/

今回、12回目の個展を開くということで
こんなかわいらしい案内状をいただいたので、
もう一人の共通の友人と一緒に出かけていく。

会場は表参道ヒルズの裏のほうにある、小さなギャラリー、
アートスペースPmina~ぱみーな~

12回目の個展と言うことで、テーマは12(twelve)
12にまつわる動物たちのかわいいイラストが展示されている。

例えば干支とか・・・

お隣さんは会場でお手伝い
手作りのお菓子をいただいた

干支をモチーフにしたかわいいカレンダーが売っていたので
思わず購入。



この中の動物たちがひと月ごとに登場。

絵を描けるって、なんて素敵なんだろう。
自分の思いを絵にして表現できるなんて、本当にうらやましい。

カレンダーを入れてくれた紙袋に、その場でちゃちゃっと
白いペンでワンポイントの絵を描いてくださる。

すばらしい

見ていたらお昼になったので、
このあたりに美味しいお店ある?、と聞いたら「ガレット」のお店を教えてくれた。

ガレットって?

フランスのお料理で、そば粉のクレープのことみたい

ギャラリーから5分くらい歩いて、とんかつ「まい泉」を通り過ぎ、
着いたのは「ル・ブルターニュ」というお店。

フランス人(だと思う)のオジサマが
「ボンジュール」とお出迎え。

おっ、とちょっとひく・・・

なんか、見たことあるなって思ったら、
朝の番組で、イケメン店員さんがいるって言ってたところだ

そば粉で作ったもっちりとしたクレープの中に
チキンとか野菜とか卵とかがはいっていて、さっぱりとして
とても美味しい

結構おなかがいっぱいになったところに、
デザートが。

クレープにココナツアイスクリームがのっている

美味しいけれど、クレープが結構おなかにたまって
苦しくなってきた

ご一緒にコーヒーなどいかがですか、
とイケメン店員さんがやってくる。

確かに素敵な人だけれど、自分がステキってことをわかってる感じが
ちょっとニガテ・・・ごめんなさい・・・

お店を出るときは、またまたオジサマが「メルシーボクゥ」
う~ん、やっぱりちょっとひく・・・

でもでもクレープはとても美味しかったです。
ギャラリーに行かなければ、きっと行くことのなかったお店。
声をかけてくれたお隣さんに感謝

帰りがけに、表参道ヒルズをぶらぶらして、
ちょっとお買い物もして、もう夕方

きれいな色のイラストを見て、美味しいランチをいただいて
イケメン店員さんも見て・・・

たまに都会に出るのもいいかも・・・
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする