今年は梅雨明けが早かったのに、
ついうっかり梅干し用に漬けていた梅を土用干しするのを忘れていた
ホントはもう少し前に思い出していたのだけれど、
なんとなくお天気が今一つ。
曇りの日が多くて、涼しくてよかったのだけれど、
出かけている間に雨が降ったら、と思うと、なかなか決行できずにいた
今日はすっきりではないけど、そこそこ晴れたし、
出かける用事もなかったので、思い切って庭に干してみる。
小梅なので数が多い
今回漬けた分からできた梅酢はこれ

300mlの小さいペットボトルにこれだけ。
わりと少ない・・・
ミョウガでも漬けてみようかしら・・・
梅干し好きの次男は、お弁当に必ず梅干しを入れていく。
が、次男の高校生活も、今年度で終わる。
お弁当を作るのもあと少し・・・
やっとお弁当から解放される、とうれしい気持ちと
来年は漬けないかもしれないなあ、と思うと、ちょっとさみしい気持ちと・・・
今日から3日間、天日に干し、最終日は一晩夜露にあてる。
どうか、雨が降りませんように
ついうっかり梅干し用に漬けていた梅を土用干しするのを忘れていた

ホントはもう少し前に思い出していたのだけれど、
なんとなくお天気が今一つ。
曇りの日が多くて、涼しくてよかったのだけれど、
出かけている間に雨が降ったら、と思うと、なかなか決行できずにいた

今日はすっきりではないけど、そこそこ晴れたし、
出かける用事もなかったので、思い切って庭に干してみる。
小梅なので数が多い

今回漬けた分からできた梅酢はこれ

300mlの小さいペットボトルにこれだけ。
わりと少ない・・・
ミョウガでも漬けてみようかしら・・・
梅干し好きの次男は、お弁当に必ず梅干しを入れていく。
が、次男の高校生活も、今年度で終わる。
お弁当を作るのもあと少し・・・
やっとお弁当から解放される、とうれしい気持ちと
来年は漬けないかもしれないなあ、と思うと、ちょっとさみしい気持ちと・・・

今日から3日間、天日に干し、最終日は一晩夜露にあてる。
どうか、雨が降りませんように
