1月28日は30回目の結婚記念日。
よく続いた・・・
外でお食事でも、と思っていたが、次男が卒論でバタバタしていて夫はそれが気になって仕方がない。
こういう時にお出かけしても、夫は家を出た瞬間から帰ることを考える。
終始そわそわして「心ここにあらず」状態になり、一緒にいるこちらも落ち着かなくなって楽しめない。
今日は家でお寿司のデリバリーでいいや、と「銀のさら」に注文する。
昨夜の残りのおでんの鍋をカセットコンロにのせて、お寿司をつつく。
昨年はファミレスだったっけ・・・
銀婚式は約束を完全に忘れられていたし・・・
な~んて思っていたら、夫が紙袋を手渡す。
「長い間ありがとう」だって。
定年退職するみたい。
開けてみると・・・
ヴィトンのお財布
びっくりだ
そういえば、10年ほど前、胃潰瘍で入院した後のクリスマスに買ってくれたヴィトンのお財布がずいぶんくたびれている。
そうだ、夫は10年に1度くらいプレゼントをくれるのだった。
そして私は何も用意していなかった・・・
30年ってずいぶん長い。
長男は今年、私が結婚した年になる。
こちらこそ、長い間ありがとう。
これからもよろしくお願いします。
ルイ
忘れないようにしておこう。
参考になりました、ありがとうございます(笑)♪
結婚式は1月28日なので、そこを結婚記念日としていますが、婚姻届を出すと持っていった義母が2月28日に出していたのをつい数年前まで気がつきませんでした😅
お試し期間があったみたいです。