梅干し用にと梅を塩で漬けこんで重しを載せてから10日あまりが過ぎ、
いい感じに梅酢が上がってきた。
塩が少なかったのか、ギリギリのカンジだが、カビが生えなくてホントに良かった。
で、この辺りでもみ紫蘇を投入
ホントは、赤紫蘇を梅酢で揉んで漬けるのが正統派。
叔母はちゃんとこの手順を踏んでいる。
私は梅と一緒に生協で買っておいた、すでに出来上がっているもみ紫蘇を使う
梅を覆うように敷きつめて
土用干しまで、待ちます
楽しみ楽しみ
いい感じに梅酢が上がってきた。
塩が少なかったのか、ギリギリのカンジだが、カビが生えなくてホントに良かった。
で、この辺りでもみ紫蘇を投入
ホントは、赤紫蘇を梅酢で揉んで漬けるのが正統派。
叔母はちゃんとこの手順を踏んでいる。
私は梅と一緒に生協で買っておいた、すでに出来上がっているもみ紫蘇を使う
梅を覆うように敷きつめて
土用干しまで、待ちます
楽しみ楽しみ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます