人生ブンダバー

読書と音楽を中心に綴っていきます。
現在は、暇に飽かして、日々更新。

世界の名指揮者--『レコード芸術』12月号

2009-12-02 05:17:36 | 音楽
[ワグネル定演の後だからでしょうか、この三日間アクセス数が増加、いずれも
8000位以内にランクインという結果。今後ともごひいきに、よろしくお願いいたし
ます。]

『レコード芸術』12月号に評論家等の投票による名指揮者ランキングが載ってい
る。各人が上位5人に順に5~1点を投票する方式である。

1位 フルトヴェングラー
2位 カラヤン
という結果だった。この投票ランキングは『レコード芸術』で何年かに一度実施さ
れているが、いつもフルトヴェングラーが1位である。

現代の名指揮者では
1位 アバド
となっている。

小澤征爾は13、4位。一般購読者の得点は多いが、評論家の得点が合計1点と極端に
低かった!--一概に評論家が正しいというものでもないかもしれないが・・・・・・。


レコ芸12月号は→こちら



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「正確第一!」と品質改善 | トップ | フルトヴェングラー 『ベー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

音楽」カテゴリの最新記事